RCL:ロイヤルカリビアンクルーズの株価·決算
ロイヤルカリビアングループ(Royal Caribbean Cruises Ltd.)は米国のクルーズ会社です。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
ブランドとして、ロイヤルカリビアンインターナショナル、セレブリティクルーズ、シルバーシー、TUIクルーズ等を管理。
(2021年Q1でアザマラ(*ブランド名)を売却完了)
クルーズ船内でレストランやカジノ、ギフトショップ、写真撮影、フィットネス、美術品オークション等を運営するビジネスモデルを構築しています。
【事業構成】
【地域別売上高】
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
1~3年もののチャートについては関連記事(RCL(ロイヤル・カリビアン・クルーズ) 株価·チャート)を参照
銘柄比較については以下を参照
関連記事(CCLとRCLを比較:カーニバルとロイヤル・カリビアン・クルーズ)
関連記事2(RCL/NCLH:ロイヤル・カリビアンとノルウェージャンクルーズラインを比較)
四半期決算 予想:結果
マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を更新してみます。
なお、RCLのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。
決算の予想:結果のグラフについては関連記事(ロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCL)決算:予想と結果 売上&EPS)を参照
業績:財務情報
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、RCLのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
RCL | 売上高 | 売上成長 | 営業CF | 純利益 |
08/12 | 6533 | 6% | 1071 | 574 |
09/12 | 5890 | -10% | 845 | 152 |
10/12 | 6753 | 15% | 1663 | 516 |
11/12 | 7537 | 12% | 1456 | 607 |
12/12 | 7688 | 2% | 1382 | 18 |
13/12 | 7960 | 4% | 1412 | 474 |
14/12 | 8074 | 1% | 1744 | 764 |
15/12 | 8299 | 3% | 1946 | 666 |
16/12 | 8496 | 2% | 2517 | 1283 |
17/12 | 8778 | 3% | 2875 | 1625 |
18/12 | 9494 | 8% | 3479 | 1811 |
19/12 | 10951 | 15% | 3716 | 1879 |
20/12 | 2209 | -80% | -3732 | -5797 |
21/12 | 1532 | -31% | -1878 | -5260 |
22/12 | 8841 | 477% | 482 | -2156 |
★一株当たり指標(EPS等)
次に、一株当たりで見た指標を見てみます。
※SPS:売上高÷株式数
※CFPS:営業キャッシュフロー÷株式数
※EPS:純利益÷株式発行数
※CFPS/SPS=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。
RCL | SPS | CFPS | EPS | CFPS/SPS |
08/12 | 30.5 | 5 | 2.68 | 16% |
09/12 | 27.51 | 3.95 | 0.71 | 14% |
10/12 | 31.02 | 7.64 | 2.37 | 25% |
11/12 | 34.39 | 6.64 | 2.77 | 19% |
12/12 | 34.17 | 6.14 | 0.08 | 18% |
13/12 | 35.94 | 6.37 | 2.14 | 18% |
14/12 | 36.25 | 7.83 | 3.43 | 22% |
15/12 | 37.63 | 8.82 | 3.02 | 23% |
16/12 | 39.27 | 11.63 | 5.93 | 30% |
17/12 | 40.68 | 13.32 | 7.53 | 33% |
18/12 | 44.88 | 16.44 | 8.56 | 37% |
19/12 | 52.16 | 17.7 | 8.95 | 34% |
20/12 | 10.31 | -17.41 | -27.05 | -169% |
21/12 | 6.08 | -7.46 | -20.89 | -123% |
22/12 | 34.65 | 1.89 | -8.45 | 5% |
バランスシート
RCL | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 16463 | 9660 | 6803 | 41% |
09/12 | 18233 | 10734 | 7499 | 41% |
10/12 | 19654 | 11753 | 7901 | 40% |
11/12 | 19804 | 11397 | 8407 | 42% |
12/12 | 19828 | 11519 | 8309 | 42% |
13/12 | 20073 | 11265 | 8808 | 44% |
14/12 | 20713 | 12429 | 8284 | 40% |
15/12 | 20782 | 12719 | 8063 | 39% |
16/12 | 22310 | 13189 | 9121 | 41% |
17/12 | 22361 | 11659 | 10702 | 48% |
18/12 | 27698 | 16593 | 11105 | 40% |
19/12 | 30320 | 18156 | 12164 | 40% |
20/12 | 32465 | 23705 | 8760 | 27% |
21/12 | 32258 | 27173 | 5085 | 16% |
22/12 | 33776 | 30908 | 2868 | 8% |
★ROAとROEなど
RCL | ROA | ROE | 負債比率 | 流動比率 |
08/12 | 3% | 8% | 142% | 37% |
09/12 | 1% | 2% | 143% | 37% |
10/12 | 3% | 7% | 149% | 29% |
11/12 | 3% | 7% | 136% | 32% |
12/12 | 0% | 0% | 139% | 22% |
13/12 | 2% | 5% | 128% | 22% |
14/12 | 4% | 9% | 150% | 21% |
15/12 | 3% | 8% | 158% | 20% |
16/12 | 6% | 14% | 145% | 17% |
17/12 | 7% | 15% | 109% | 19% |
18/12 | 7% | 16% | 149% | 17% |
19/12 | 6% | 15% | 149% | 15% |
20/12 | -18% | -66% | 271% | 95% |
21/12 | -16% | -10% | 534% | 49% |
22/12 | -6% | -75% | 1078% | 37% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★負債比率=総負債÷株主資本 ※低ければ安全性は高い。借金して収益性を上げると負債比率は上がりがち。
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
RCL | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 1071 | -1977 | 1083 |
09/12 | 845 | -2274 | 1312 |
10/12 | 1663 | -2288 | 757 |
11/12 | 1456 | -925 | -677 |
12/12 | 1382 | -1263 | -180 |
13/12 | 1412 | -825 | -577 |
14/12 | 1744 | -1770 | 17 |
15/12 | 1946 | -1743 | -254 |
16/12 | 2517 | -2725 | 244 |
17/12 | 2875 | -214 | -2676 |
18/12 | 3479 | -4489 | 1198 |
19/12 | 3716 | -3091 | -670 |
20/12 | -3732 | -2179 | 9350 |
21/12 | -1878 | -2145 | 3041 |
22/12 | 482 | -2988 | 1741 |