AZO:オートゾーンの株価·決算

消費財

オートゾーン(AutoZone, Inc.)はDIY(日曜大工)に向けて、自動車部品(付属品含む)や工具を販売する小売チェーンです。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

AZOは米国を中心にして、メキシコやブラジルでも事業を展開。

6500以上の店舗を構えています。

普通車、SUV(多目的スポーツ車)、バン、軽トラック用の部品、 メンテナンス用品、付属品、整備工具などを販売。

自動車修理業者向けに故障診断・修理ソフトウエア(「オールデータ」)を販売しています。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、AZOのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 145.66 144.03 144.48
2023 128.5 126.91 126.91
Q:23/8 45.65 46.17 46.41
Q:23/5 31.19 31.71 31.57
EPS 予想 結果 %
23/2 21.91 24.64 2.73 12.5
22/11 25.27 27.45 2.18 8.6
22/8 38.41 40.51 2.10 5.5
22/5 26.05 29.03 2.98 11.4
22/2 17.79 22.30 4.51 25.4
21/11 20.87 25.69 4.82 23.1
21/8 29.92 35.72 5.80 19.4
21/5 20.14 26.48 6.34 31.5
21/2 12.81 14.93 2.12 16.5
20/11 17.61 18.61 1.00 5.7
20/8 25.01 30.93 5.92 23.7
20/5 13.16 14.39 1.23 9.3
20/2 11.74 12.39 0.65 5.5
19/11 13.74 14.30 0.56 4.1
19/8 21.79 22.59 0.80 3.7
19/5 15.09 15.99 0.90 6.0
19/2 10.01 11.49 1.48 14.8
18/11 12.22 13.47 1.25 10.2
18/8 17.91 18.54 0.63 3.5
18/5 12.98 13.42 0.44 3.4

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 18420 18200 18140
2023 17470 17270 17260
Q:23/8 5660
Q:23/5 4110 4070 4060
売上 予想 結果
23/2 3,560 3,690 130 3.7
22/11 3,860 3,990 130 3.4
22/8 5,160 5,350 190 3.7
22/5 3,700 3,870 170 4.6
22/2 3,170 3,370 200 6.3
21/11 3,380 3,670 290 8.6
21/8 4,560 4,910 350 7.7
21/5 3,280 3,650 370 11.3
21/2 2,750 2,910 160 5.8
20/11 3,150 3,150 0 0.0
20/8 4,160 4,550 390 9.4
20/5 2,640 2,780 140 5.3
20/2 2,570 2,510 -60 -2.3
19/11 2,760 2,790 30 1.1
19/8 3,930 3,990 60 1.5
19/5 2,770 2,780 10 0.4
19/2 2,450 2,450 0 0.0
18/11 2,640 2,640 0 0.0
18/8 3,600 3,560 -40 -1.1
18/5 2,710 2,660 -50 -1.8

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、AZOのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

AZO 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/08 6523 921 14% 642
09/08 6817 924 14% 657
10/08 7363 1196 16% 738
11/08 8073 1292 16% 849
12/08 8604 1224 14% 930
13/8 9148 1415 15% 1016
14/8 9475 1341 14% 1070
15/8 10187 1573 15% 1160
16/8 10636 1641 15% 1241
17/8 10889 1571 14% 1281
18/8 11221 2080 19% 1338
19/8 11864 2129 18% 1617
20/8 12632 2720 22% 1733
21/8 14630 3519 24% 2170
22/8 16252 3211 20% 2430

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率

AZO SG(%) EPS DSO
08/08 6% 10.04 0.0
09/08 5% 11.73 6.8
10/08 8% 14.97 6.2
11/08 10% 19.47 6.4
12/08 7% 23.48 6.8
13/8 6% 27.79 6.8
14/8 4% 31.57 7.7
15/8 8% 36.03 8.9
16/8 4% 40.7 9.9
17/8 2% 44.07 9.4
18/8 3% 48.77 8.4
19/8 6% 63.43 9.5
20/8 6% 71.93 10.5
21/8 16% 95.19 9.4
22/8 11% 117.19 11.3

※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

AZO 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/08 5257 5027 230 4%
09/08 5318 5751 -433 -8%
10/08 5572 6310 -739 -13%
11/08 5870 7124 -1254 -21%
12/08 6266 7814 -1548 -25%
13/8 6892 8579 -1687 -24%
14/8 7497 9119 -1622 -22%
15/8 8102 9804 -1701 -21%
16/8 8600 10387 -1788 -21%
17/8 9260 10688 -1428 -15%
18/8 9347 10867 -1520 -16%
19/8 9896 11610 -1714 -17%
20/8 14424 15302 -878 -6%
21/8 14516 16314 -1798 -12%
22/8 15275 18814 -3539 -23%

★ROAとROEなど

AZO ROA ROE 流動比率
08/08 12% 279% 103%
09/08 12% -152% 95%
10/08 13% -100% 85%
11/08 14% -68% 81%
12/08 15% -60% 81%
13/8 15% -60% 79%
14/8 14% -66% 79%
15/8 14% -68% 84%
16/8 14% -69% 90%
17/8 14% -90% 97%
18/8 14% -88% 92%
19/8 16% -94% 91%
20/8 12% -197% 108%
21/8 15% -12% 87%
22/8 16% -69% 77%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

AZO 営業CF 投資CF 財務CF
08/08 921 -243 -523
09/08 924 -264 -807
10/08 1196 -307 -883
11/08 1292 -319 -974
12/08 1224 -375 -843
13/8 1415 -527 -847
14/8 1341 -448 -912
15/8 1573 -568 -945
16/8 1641 -506 -1117
17/8 1571 -554 -914
18/8 2080 -522 -1632
19/8 2129 -492 -1674
20/8 2720 -498 -644
21/8 3519 -602 -3500
22/8 3211 -648 -3470