BMRN:バイオマリンの株価·決算
バイオマリン・ファーマシューティカルズ(BioMarin Pharmaceutical Inc.)は米国のバイオ医薬品メーカーです。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
BMRNは特許を持つ酵素テクノロジーを応用し、リソソーム蓄積症と重度の熱傷治療のための製品を開発しています。
SNY(サノフィ)傘下にあるジェンザイムとの合弁会社を通してアルデュラザイム(ムコ多糖症I治療薬)を販売。
独自にナガラザイム(ムコ多糖症VI治療薬)、ビミジム(ムコ多糖症IVA型治療剤)、 ブリニューラ(バッテン病治療薬)を販売しています。
そのほか、希少な代謝性疾患(フェニルケトン尿症)の治療薬(KuvanとPalynziq)、軟骨無形成のボソリチド(2021年に米FDA承認)なども手がけています
株価:過去~現在
※左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、日/月=データの日時。主な出所は英語版のヤフーファイナンス)
★EPS:予想と結果
予想 | 3/4 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 4.69 | 10.31 | 10.27 |
2023 | 2.32 | 4.9 | 4.9 |
Q:22/6 | 0.54 | 1.06 | 0.89 |
Q:23/3 | 0.46 | 0.61 | 0.45 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 0.38 | 0.36 | -0.02 | -5.3 |
22/9 | 0.43 | 0.45 | 0.02 | 4.7 |
22/6 | 0.53 | 0.58 | 0.05 | 9.4 |
22/3 | 0.45 | 0.54 | 0.09 | 20.0 |
21/12 | -0.01 | 0.04 | 0.05 | 500.0 |
21/9 | 0.09 | 0.18 | 0.09 | 100.0 |
21/6 | 0.26 | 0.53 | 0.27 | 103.8 |
21/3 | 0.31 | 0.57 | 0.26 | 83.9 |
20/12 | 0.18 | 0.21 | 0.03 | 16.7 |
20/9 | 0.26 | 0.50 | 0.24 | 92.3 |
20/6 | 0.19 | 0.32 | 0.13 | 68.4 |
20/3 | 0.33 | 0.62 | 0.29 | 87.9 |
19/12 | 0.24 | 0.25 | 0.01 | 4.2 |
19/9 | 0.34 | 0.42 | 0.08 | 23.5 |
19/6 | 0.20 | 0.10 | -0.10 | -50.0 |
19/3 | 0.10 | 0.14 | 0.04 | 40.0 |
18/12 | 0.12 | -0.06 | -0.18 | -150.0 |
18/9 | 0.15 | 0.34 | 0.19 | 126.7 |
18/6 | 0.15 | 0.11 | -0.04 | -26.7 |
18/3 | 0.12 | 0.12 | 0.00 | 0.0 |
– | – | – | – | – |
★売上高:予想と結果
予想 | 3/5 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 3200 | – | – |
2023 | 2490 | – | – |
Q:22/6 | 608 | – | – |
Q:23/3 | 572 | – | – |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 538 | 538 | 0 | 0.0 |
22/9 | 515 | 505 | -10 | -1.9 |
22/6 | 520 | 534 | 14 | 2.7 |
22/3 | 509 | 519 | 10 | 2.0 |
21/12 | 442 | 450 | 8 | 1.8 |
21/9 | 435 | 409 | -26 | -6.0 |
21/6 | 449 | 502 | 53 | 11.8 |
21/3 | 446 | 486 | 40 | 9.0 |
20/12 | 440 | 452 | 12 | 2.7 |
20/9 | 455 | 477 | 22 | 4.8 |
20/6 | 417 | 429 | 12 | 2.9 |
20/3 | 469 | 502 | 33 | 7.0 |
19/12 | 459 | 454 | -5 | -1.1 |
19/9 | 456 | 461 | 5 | 1.1 |
19/6 | 415 | 388 | -27 | -6.5 |
19/3 | 390 | 401 | 11 | 2.8 |
18/12 | 377 | 353 | -24 | -6.4 |
18/9 | 368 | 392 | 24 | 6.5 |
18/6 | 359 | 373 | 14 | 3.9 |
18/3 | 349 | 373 | 24 | 6.9 |
– | – | – | – | – |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
損益計算(売上、純利益等)
BMRN | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/12 | 296 | -9 | -3% | 31 |
09/12 | 325 | 88 | 27% | 0 |
10/12 | 376 | 19 | 5% | 206 |
11/12 | 441 | 18 | 4% | -54 |
12/12 | 501 | 18 | 4% | -114 |
13/12 | 548 | -57 | -10% | -176 |
14/12 | 749 | -70 | -9% | -134 |
15/12 | 890 | -219 | -25% | -172 |
16/12 | 1117 | -228 | -20% | -630 |
17/12 | 1314 | -9 | -1% | -117 |
18/12 | 1491 | 20 | 1% | -77 |
19/12 | 1704 | 48 | 3% | -24 |
20/12 | 1860 | 85 | 5% | 859 |
21/12 | 1846 | 305 | 17% | -64 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
BMRN | SG | EPS | DSO |
08/12 | 143% | 0.29 | 57.9560810810811 |
09/12 | 10% | 0 | 82.7 |
10/12 | 16% | 1.73 | 84 |
11/12 | 17% | -0.48 | 86.7 |
12/12 | 14% | -0.95 | 79.5 |
13/12 | 9% | -1.28 | 78.4 |
14/12 | 37% | -0.92 | 70.4 |
15/12 | 19% | -1.07 | 67.7 |
16/12 | 26% | -3.81 | 70.4 |
17/12 | 18% | -0.67 | 72.6 |
18/12 | 13% | -0.44 | 83.9 |
19/12 | 14% | -0.13 | 80.8 |
20/12 | 9% | 4.53 | 88 |
21/12 | -1% | -0.35 | 73.8 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
BMRN | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 828 | 619 | 209 | 25% |
09/12 | 917 | 595 | 322 | 35% |
10/12 | 1263 | 545 | 718 | 57% |
11/12 | 1306 | 533 | 773 | 59% |
12/12 | 1568 | 553 | 1015 | 65% |
13/12 | 2244 | 903 | 1341 | 60% |
14/12 | 2475 | 947 | 1528 | 62% |
15/12 | 3729 | 1329 | 2400 | 64% |
16/12 | 4024 | 1257 | 2767 | 69% |
17/12 | 4633 | 1824 | 2809 | 61% |
18/12 | 4427 | 1459 | 2968 | 67% |
19/12 | 4690 | 1568 | 3122 | 67% |
20/12 | 5848 | 1742 | 4106 | 70% |
21/12 | 6003 | 1733 | 4270 | 71% |
ROAとROEなど
BMRN | ROA | ROE | 流動比率 |
08/12 | 4% | 15% | 1291% |
09/12 | 0% | 0% | 598% |
10/12 | 16% | 29% | 601% |
11/12 | -4% | -7% | 499% |
12/12 | -7% | -11% | 436% |
13/12 | -8% | -13% | 621% |
14/12 | -5% | -9% | 593% |
15/12 | -5% | -7% | 245% |
16/12 | -16% | -23% | 324% |
17/12 | -3% | -4% | 270% |
18/12 | -2% | -3% | 393% |
19/12 | -1% | -1% | 208% |
20/12 | 15% | 21% | 476% |
21/12 | -1% | -1% | 421% |
★ROA=当期純利益÷総資産
★ROE=当期純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
BMRN | 営業CF | 投資CF | 財務CF | |
08/12 | -9 | -19 | 23 | |
09/12 | 88 | -80 | -64 | |
10/12 | 19 | -101 | 4 | |
11/12 | 18 | -90 | 29 | |
12/12 | 18 | -196 | 312 | |
13/12 | -57 | -299 | 747 | |
14/12 | -70 | 196 | 184 | |
15/12 | -219 | -1180 | 926 | |
16/12 | -228 | -484 | 727 | |
17/12 | -9 | -305 | 507 | |
18/12 | 20 | 264 | -388 | |
19/12 | 48 | -31 | -75 | |
20/12 | 85 | -54 | 181 | |
21/12 | 305 | -366 | 0 | |