DLO:ディーローカルの株価·決算
ディーローカル(Dlocal Ltd)は新興国での複雑なオンライン決済をシンプル化するためのプラットフォームをクラウドで提供しています。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
DLOは国境を越えた取引や地域間取引に対応するプラットフォーム(One dLocal)を運営。顧客が安全で効率よく支払いを受け(ペイイン)、支払い(ペイアウト)をオンライン上で行うことを可能にします。
新興国の多くは、国際的に利用できるクレジットカードでの支払額が、電子商取引の総支払額の中で占める割合が低く(例:インドでも3割程度)、国内限定のクレカや現金、他の代替手段で支払われています。
そのため、支払い手段の複雑さが、電子商取引の国際化が拡大するうえでの障害になります。
(*例えば、VISAやMASTER CARDで決済できるかと思ったら地域のクレカに入らないと決済できない、というのであれば、面倒くさいと思って、たいていの消費者は買うのをやめてしまうでしょう)
その壁を突破し、電子商取引の国際化を拡大するのがDLOです。
DLOはMELI(メルカドリブレ)に勤務していたメンバーが2016年に設立した企業で、ウルグアイのユニコーン企業となり、新しいフィンテック企業として注目を集めています。
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)
なお、DLOのIRページ(四半期決算)はこちら
★EPS:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2023 | 0.62 | 0.64 | 0.64 |
2022 | 0.41 | 0.41 | 0.41 |
Q:22/3 | 0.12 | 0.13 | 0.13 |
Q:22/12 | 0.11 | 0.11 | 0.12 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 0.11 | 0.06 | -0.05 | -45.5 |
22/9 | 0.11 | 0.10 | -0.01 | -9.1 |
22/6 | 0.10 | 0.10 | 0.00 | 0.0 |
22/3 | 0.08 | 0.08 | 0.00 | 0.0 |
21/12 | 0.07 | 0.08 | 0.01 | 14.3 |
21/9 | 0.07 | 0.06 | -0.01 | -14.3 |
21/6 | 0.05 | 0.06 | 0.01 | 20.0 |
– | – | – | – | – |
– | – | – | – | – |
★売上高:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2023 | 614 | 629 | 629 |
2022 | 420 | 421 | 421 |
Q:22/3 | 130 | 131 | 131 |
Q:22/12 | 119 | 120 | 120 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 119 | 118 | -1 | -0.8 |
22/9 | 110 | 112 | 2 | 1.8 |
22/6 | 99 | 101 | 2 | 2.0 |
22/3 | 82 | 87 | 5 | 6.1 |
21/12 | 74 | 76 | 2 | 2.7 |
21/9 | 65 | 69 | 4 | 6.2 |
21/6 | 41 | 59 | 18 | 43.9 |
– | – | – | – | – |
– | – | – | – | – |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、DLOのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
DLO | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
19/12 | 55 | 31 | 56% | 16 |
20/12 | 104 | 88 | 85% | 28 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
DLO | SG | EPS | DSO |
19/12 | 28.3 | 171.2 | |
20/12 | 89% | 49.7 | 255.1 |
※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
DLO | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
19/12 | 80 | 55 | 25 | 31% |
20/12 | 200 | 155 | 45 | 23% |
ROAとROEなど
DLO | ROA | ROE | 流動比率 |
19/12 | 20% | 64% | 141% |
20/12 | 14% | 62% | 126% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
DLO | 営業CF | 投資CF | 財務CF | |
19/12 | 31 | 0 | -19 | |
20/12 | 88 | 4 | -15 | |