ETSY:エッツィの株価·決算

消費財,米新興株特選

エッツィ(Etsy)は手作りクラフト品などを扱う米国の電子商取引サイト(www.etsy.com)を運営しています。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

ETSYはもともと、手作りクラフト品を売買するeコマースでしたが、最近では、衣料品やアクセサリー、宝石、アクセサリー、家庭用品や生活用品、ヴィンテージ品、子供・ベビー用品など、商品カテゴリーが広がっています。

(*ヴィンテージ品は最低20年経過したもののみが対象)

主な収益源は、3.5%の販売手数料、取引完了毎の手数料、出品費(商品一つに20セント)からなります。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。

四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、ETSYのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 3.4 3.38 3.41
2023 2.72 2.74 2.74
Q:23/6 0.53 0.52 0.53
Q:23/3 0.55 0.55 0.56
EPS 予想 結果 %
22/12 0.80 0.77 -0.03 -3.8
22/9 0.37 0.58 0.21 56.8
22/6 0.31 0.51 0.20 64.5
22/3 0.59 0.60 0.01 1.7
21/12 0.79 1.11 0.32 40.5
21/9 0.54 0.62 0.08 14.8
21/6 0.64 0.68 0.04 6.3
21/3 0.88 1.00 0.12 13.6
20/12 0.59 1.08 0.49 83.1
20/9 0.57 0.70 0.13 22.8
20/6 0.39 0.75 0.36 92.3
20/3 0.18 0.10 -0.08 -44.4
19/12 0.16 0.25 0.09 56.3
19/9 0.12 0.12 0.00 0.0
19/6 0.21 0.23 0.02 9.5
19/3 0.24 0.30 0.06 25.0

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 3110 3110
2023 2770 2770 2720
Q:23/6 630 631
Q:23/3 625 626 622
売上 予想 結果
22/12 754 807 53 7.0
22/9 562 594 32 5.7
22/6 556 585 29 5.2
22/3 575 579 4 0.7
21/12 685 717 32 4.7
21/9 519 532 13 2.5
21/6 526 529 3 0.6
21/3 530 551 20 3.8
20/12 516 617 102 19.7
21/9 519 532 13 2.5
21/6 526 529 3 0.6
21/3 530 551 20 3.8
20/12 516 617 102 19.7
20/9 413 452 39 9.5
20/6 330 429 99 29.9
20/3 220 228 8 3.6
19/12 265 270 5 1.9
19/9 195 198 3 1.7
19/6 183 181 -2 -1.1
19/3 170 169 -1 -0.6

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、ETSYのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

ETSY 売上高 営業CF 同マージン 純利益
12/12 75 10 13% -3
13/12 125 17 14% -1
14/12 196 12 6% -15
15/12 273 33 12% -54
16/12 365 48 13% -30
17/12 441 69 16% 82
18/12 604 199 33% 77
19/12 818 207 25% 96
20/12 1726 679 39% 349
21/12 2329 652 28% 494
22/12 2566 684 27% -694

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。

EPSや営業利益率など

ETSY SG EPS DSO
12/12 -0.09
13/12 67% -0.02 47.9
14/12 57% -0.38 48.5
15/12 39% -0.59 52.8
16/12 34% -0.26 56.2
17/12 21% 0.68 64.8
18/12 37% 0.61 20.1
19/12 35% 0.76 29.1
20/12 111% 2.69 35.8
21/12 35% 3.4 38.8
22/12 10% -5.48 37.2

※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

ETSY 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
13/12 106 22 84 79%
14/12 246 99 147 60%
15/12 553 223 330 60%
16/12 581 236 345 59%
17/12 606 209 397 66%
18/12 902 501 401 44%
19/12 1542 1136 406 26%
20/12 2404 1662 742 31%
21/12 3832 3203 629 16%
22/12 2635 3182 -547 -21%

ROAとROEなど

ETSY ROA ROE 流動比率
13/12 -1% -1% 400%
14/12 -6% -10% 307%
15/12 -10% -16% 448%
16/12 -5% -9% 442%
17/12 14% 21% 429%
18/12 9% 19% 607%
19/12 6% 24% 489%
20/12 15% 47% 417%
21/12 13% 79% 218%
22/12 -26% 127% 240%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

ETSY 営業CF 投資CF 財務CF
12/12 10 -29 43
13/12 17 -15 0
14/12 12 -21 45
15/12 33 -23 196
16/12 48 -135 -1
17/12 69 62 7
18/12 199 -285 144
19/12 207 -488 360
20/12 679 -11 119
21/12 652 -1558 453
22/12 684 -30 -506