【HMY】ハーモニーゴールドマイニングの株価と配当
ハーモニーゴールドマイニングは南アフリカで金の採掘・探査、抽出と加工を行っています。
南アフリカのウィットウォーターズランド盆地とクラアイパングリーンストーン帯を中心にして、地下鉱山と露天掘り鉱山を開発・運営。
パプアニューギニアでも事業を展開しています。
株価推移とチャート、主要指標を一覧
※左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線/右目盛り:緑線は金価格
※株価と主要指標はグーグルファイナンス関数から取得(単位 時価総額:億ドル、株式数:億、1日の平均取引量:100万ドル)
配当利回り
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2021/10/14 | 0.02 | 2.45% | 3.89 |
2021/4/15 | 0.08 | 1.67% | 4.6 |
2017/10/12 | 0.03 | 3.55% | 1.87 |
2017/3/16 | 0.04 | 3.13% | 2.4 |
2016/9/15 | 0.04 | 2.60% | 3.48 |
2013/3/7 | 0.05 | 0.89% | 6.17 |
2012/9/13 | 0.06 | 0.69% | 8.89 |
2012/3/8 | 0.05 | 0.44% | 11.92 |
2011/9/15 | 0.08 | 0.61% | 12.73 |
2010/9/16 | 0.07 | 0.60% | 11.74 |
2009/9/17 | 0.07 | 0.59% | 11.29 |
2004/9/2 | 0.04 | – | – |
通年決算(GAAP基準)
最後に、通年決算の数字を見てみます(以下、売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの単位は百万ドル。EPS=希薄化後EPS)。
損益計算(売上、純利益等)
HMY | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/6 | 1269 | 236 | 19% | 311 |
09/6 | 1277 | 254 | 20% | -24 |
10/6 | 1489 | 209 | 14% | 87 |
11/6 | 1781 | 341 | 19% | 335 |
12/6 | 1964 | 546 | 28% | -224 |
13/6 | 1803 | 363 | 20% | -224 |
14/6 | 1515 | 219 | 14% | -118 |
15/6 | 1348 | 176 | 13% | -374 |
16/6 | 1264 | 312 | 25% | 66 |
17/6 | 1416 | 280 | 20% | 17 |
18/6 | 1584 | 303 | 19% | -321 |
19/6 | 1897 | 330 | 17% | -184 |
20/6 | 1883 | 304 | 16% | -57 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
HMY | SG(%) | EPS | DSO |
08/6 | -6% | -0.08 | 32.2 |
09/6 | 1% | 0.8 | 32.9 |
10/6 | 17% | -0.06 | 32.1 |
11/6 | 20% | 0.2 | 32.4 |
12/6 | 10% | 0.73 | 30 |
13/6 | -8% | -0.52 | 26.7 |
14/6 | -16% | -0.27 | 24.1 |
15/6 | -11% | -0.86 | 17.3 |
16/6 | -6% | 0.15 | 12.7 |
17/6 | 12% | 0.04 | 19.6 |
18/6 | 12% | -0.72 | 19.1 |
19/6 | 20% | -0.35 | 14.4 |
20/6 | -1% | -0.11 | 16.3 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズ・セールス・アウトスタンディング):売掛金回収に必要な日数。売掛金÷1日平均売上高で計算。期末に無理して売込みをかけてEPSをよい数値にした企業の場合は、売掛金が増え、DSOの数値が大きくなる。上記DSOの出所はモーニングスター社。
バランスシート
HMY | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/6 | 4710 | 1538 | 3172 | 67% |
09/6 | 4925 | 1101 | 3824 | 78% |
10/6 | 4894 | 1065 | 3829 | 78% |
11/6 | 5710 | 1260 | 4450 | 78% |
12/6 | 5606 | 1201 | 4406 | 79% |
13/6 | 4797 | 1127 | 3670 | 77% |
14/6 | 3852 | 927 | 2925 | 76% |
15/6 | 2972 | 772 | 2200 | 74% |
16/6 | 2515 | 601 | 1914 | 76% |
17/6 | 2966 | 732 | 2234 | 75% |
18/6 | 2862 | 1027 | 1835 | 64% |
19/6 | 2590 | 996 | 1594 | 62% |
20/6 | 2878 | 1373 | 1505 | 52% |
ROAとROEなど
HMY | ROA | ROE | 流動比率 |
08/6 | 7% | 10% | 60% |
09/6 | 0% | -1% | 227% |
10/6 | 2% | 2% | 162% |
11/6 | 6% | 8% | 145% |
12/6 | -4% | -5% | 232% |
13/6 | -5% | -6% | 200% |
14/6 | -3% | -4% | 240% |
15/6 | -13% | -17% | 189% |
16/6 | 3% | 3% | 170% |
17/6 | 1% | 1% | 128% |
18/6 | -11% | -17% | 115% |
19/6 | -7% | -12% | 135% |
20/6 | -2% | -4% | 134% |
★ROA=当期純利益÷総資産 ※総資産を用いて企業があげた利益の割合
★ROE=当期純利益÷自己資本 ※投下資本に対して企業があげた利益の割合
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
HMY | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/6 | 236 | -329 | 78 |
09/6 | 254 | 94 | -233 |
10/6 | 209 | -451 | 86 |
11/6 | 341 | -380 | 29 |
12/6 | 546 | -373 | -27 |
13/6 | 363 | -320 | -5 |
14/6 | 219 | -255 | 16 |
15/6 | 176 | -253 | 15 |
16/6 | 312 | -180 | -114 |
17/6 | 280 | -249 | -29 |
18/6 | 303 | -658 | 320 |
19/6 | 330 | -338 | 27 |
20/6 | 304 | -229 | 277 |