LYB:ライオンデルバゼルの株価·決算·配当

素材,高配当銘柄

ライオンデルバセル・インダストリーズ(LyondellBasell Industries NV)はプラスチック製品、化学製品、燃料製品を手がけるメーカーです。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

LYBは2007年にオランダのバゼル社が米国のライオンデル社を買収したことで誕生しました。

ポリプロビレンでは世界トップの製造規模を誇り、軽量プラスチック、パーソナルケア製品、生鮮食品梱包材、

建設資材、自動車部品、耐久性繊維、医療用軟膏など、幅広く仕事を手がけています。

売上は北米が過半を占めていますが、ドイツにポリエスチレン工場を設立。2019年の操業開始を目指しています。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/3/5 1.19 4.83% 97.2
2022/11/27 1.19 5.35% 86.8
2022/6/5 1.19 4.26% 107.4
2021/11/28 1.13 4.96% 89.4
2021/8/29 1.13 4.24% 102.9
2021/6/6 1.13 3.68% 116.2
2021/3/7 1.05 3.89% 107.9
2020/11/29 1.05 4.78% 87.9
2020/11/29 1.05 4.78% 87.9
2020/8/30 1.05 6.16% 68.2
2020/6/7 1.05 5.61% 74.9
2020/3/1 1.05 5.88% 71.5

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
11/12 3.74 0.55 14.7 30.7
12/12 4.92 1.45 29.5 29.2
13/12 6.75 2 29.6 31
14/12 7.99 2.7 33.8 30.7
15/12 9.59 3.04 31.7 31.5
16/12 9.13 3.33 36.5 36
17/12 12.23 3.55 29 37.2
18/12 12.01 4 33.3 26
19/12 9.58 4.15 43.3 42.8
20/12 4.24 4.2 99.1 118.3
21/12 16.75 4.44 26.5 25.4


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
なお、LYBのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。

★EPS:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 10.59 10.61 10.65
2023 9.01 9.05 9.16
Q:23/6 2.4 2.45 2.47
Q:23/3 1.74 1.79 1.81
EPS 予想 結果 %
23/3 1.74 2.50 0.76 43.7
22/12 1.22 1.29 0.07 5.7
22/9 2.84 1.96 -0.88 -31.0
22/6 4.66 5.19 0.53 11.4
22/3 3.52 4.00 0.48 13.6
21/12 3.97 3.63 -0.34 -8.6
21/9 5.75 5.25 -0.50 -8.7
21/6 5.11 6.13 1.02 20.0
21/3 2.59 3.18 0.59 22.8
20/12 1.36 2.19 0.83 61.0
20/9 1.12 1.27 0.15 13.4
20/6 0.65 0.71 0.06 9.2
20/3 1.56 1.47 -0.09 -5.8
19/12 2.26 1.92 -0.34 -15.0
19/9 2.76 2.70 -0.06 -2.2
19/6 2.84 2.74 -0.10 -3.5
19/3 2.19 2.22 0.03 1.4
18/12 2.26 1.83 -0.43 -19.0
18/9 2.68 2.96 0.28 10.4
18/6 2.92 3.34 0.42 14.4
18/3 2.77 3.11 0.34 12.3

graph

★売上高:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 37870 37900 38260
2023 44230 44960 44950
Q:23/6 11630 11460 11520
Q:23/3 10780 10700 10740
売上 予想 結果
23/3 10,780 10,250 -530 -4.9
22/12 10,710 10,210 -500 -4.7
22/9 12,510 12,250 -260 -2.1
22/6 13,690 14,840 1,150 8.4
22/3 12,510 13,160 650 5.2
21/12 11,950 12,830 880 7.4
21/9 11,760 12,700 940 8.0
21/6 10,740 11,600 860 8.0
21/3 9,090 9,090 0 0.0
20/12 7,000 7,940 940 13.4
20/9 6,730 6,780 50 0.7
20/6 5,700 5,550 -150 -2.6
20/3 7,600 7,500 -100 -1.3
19/12 8,430 8,180 -250 -3.0
19/9 9,010 8,722 -288 -3.2
19/6 9,633 9,048 -585 -6.1
19/3 9,370 8,778 -592 -6.3
18/12 9,610 8,876 -734 -7.6
18/9 9,836 10,155 319 3.2
18/6 9,369 10,206 837 8.9
18/3 9,357 9,767 410 4.4

graph

業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、LYBのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

LYB 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 50706 1090 2% -7321
09/12 30828 -787 -3% -2865
10/12 38939 2043 5% 10141
11/12 48183 2860 6% 2135
12/12 45352 4787 11% 2845
13/12 44062 4835 11% 3857
14/12 45608 6048 13% 4174
15/12 32735 5842 18% 4476
16/12 29183 5606 19% 3836
17/12 34484 5206 15% 4879
18/12 39004 5471 14% 4688
19/12 34727 4961 14% 3390
20/12 27753 3404 12% 1420
21/12 46173 7695 17% 5610
22/12 50451 6119 12% 3882

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

LYB 売上成長 EPS DSO
08/12 196%
09/12 -39% 38.9
10/12 26% 17.98 35.1
11/12 24% 3.74 28.6
12/12 -6% 4.92 31.4
13/12 -3% 6.75 33.4
14/12 4% 7.99 27.6
15/12 -28% 9.59 28.1
16/12 -11% 9.13 35.5
17/12 18% 12.23 37.5
18/12 13% 12.01 32.8
19/12 -11% 9.58 32.6
20/12 -20% 4.24 45.3
21/12 66% 16.75 38
22/12 9% 11.81 26

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

LYB 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 28651 34597 -5946 -21%
09/12 27761 36608 -8847 -32%
10/12 25302 13706 11596 46%
11/12 22839 12192 10647 47%
12/12 24220 13041 11179 46%
13/12 27298 14784 12514 46%
14/12 24221 15877 8344 34%
15/12 22757 16183 6574 29%
16/12 23442 17369 6073 26%
17/12 26206 17256 8950 34%
18/12 28278 17998 10280 36%
19/12 30435 22372 8063 26%
20/12 35403 27415 7988 23%
21/12 36742 24870 11872 32%
22/12 36365 23736 12629 35%

ROAとROEなど

LYB ROA ROE 流動比率
08/12 -26% 123% 26%
09/12 -10% 32% 80%
10/12 40% 87% 285%
11/12 9% 20% 228%
12/12 12% 25% 241%
13/12 14% 31% 265%
14/12 17% 50% 214%
15/12 20% 68% 225%
16/12 16% 63% 211%
17/12 19% 55% 246%
18/12 17% 46% 192%
19/12 11% 42% 183%
20/12 4% 18% 211%
21/12 15% 47% 169%
22/12 11% 31% 175%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

LYB 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 1090 -1884 1083
09/12 -787 -611 1101
10/12 2043 -547 2121
11/12 2860 -1021 -4955
12/12 4787 -1013 -2145
13/12 4835 -1602 -1589
14/12 6048 -3531 -5907
15/12 5842 -1046 -4850
16/12 5606 -2301 -3349
17/12 5206 -1756 -2859
18/12 5471 -3559 -3008
19/12 4961 -1635 -2835
20/12 3404 -4906 2271
21/12 7695 -1502 -6385
22/12 6119 -1977 -3407