MQ:マルケタの株価·決算
マルケタ(Marqeta Inc)は新たな金融のプラットフォームを構築する米国のフィンテック企業です。
後払い決済(バイナウ・ペイレイター)を手がけるAFRM等の金融システムの構築を助けたり、デビットカードやクレジットカードを発行する銀行や企業向けにAPIを提供したり、カード発行や支払処理業務を助けたりしています。
そのシステムはデジタルバンキング、融資、eコマース、オンデマンドサービスなどに利用されています。
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)
なお、MQのIRページ(四半期決算)はこちら
★EPS:予想と結果
予想 | 4/24 | 1月前 | 2月前 |
2024 | -0.31 | -0.31 | -0.32 |
2023 | -0.34 | -0.34 | -0.34 |
Q:23/6 | -0.1 | -0.1 | -0.08 |
Q:23/3 | -0.09 | -0.09 | -0.08 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
23/3 | -0.10 | -0.13 | -0.03 | -30.0 |
22/12 | -0.09 | -0.05 | 0.04 | 44.4 |
22/9 | -0.09 | -0.10 | -0.01 | -11.1 |
22/6 | -0.10 | -0.08 | 0.02 | 20.0 |
22/3 | -0.08 | -0.11 | -0.03 | -37.5 |
21/12 | -0.07 | -0.07 | 0.00 | 0.0 |
21/9 | -0.13 | -0.08 | 0.05 | 38.5 |
21/6 | -0.08 | -0.29 | -0.21 | -262.5 |
– | – | – | – | – |
★売上高:予想と結果
予想 | 4/24 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 1090 | 1110 | – |
2023 | 913 | 916 | 947 |
Q:23/6 | 221 | 222 | – |
Q:23/3 | 211 | 211 | 214 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
23/3 | 213 | 217 | 4 | 1.9 |
22/12 | 202 | 204 | 2 | 1.0 |
22/9 | 180 | 191 | 11 | 6.1 |
22/6 | 180 | 187 | 7 | 3.9 |
22/3 | 161 | 166 | 5 | 3.1 |
21/12 | 138 | 155 | 17 | 12.3 |
21/9 | 120 | 132 | 12 | 10.0 |
21/6 | 105 | 122 | 17 | 16.2 |
– | – | – | – | – |
ガイダンス
(Y=通年、予=予想。GD=ガイダンス。「21/6」は21/6決算で出したGD)
売上 | 予想 | GD |
23/3 | 222 | 218~222 |
22/12 | 203 | 204 |
22/9 | 191 | 201~204 |
22/6 | 180 | 179~182 |
22/3 | 168 | 160~162 |
21/12 | 137 | ? |
21/9 | 126 | 134~139 |
21/6 | 110 | 114~119 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、MQのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
MQ | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
19/12 | 143 | -15 | -10% | -122 |
20/12 | 290 | 50 | 17% | -48 |
21/12 | 517 | 57 | 11% | -164 |
22/12 | 748 | -13 | -2% | -185 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
MQ | SG | EPS | DSO |
19/12 | -1.07 | 62.4 | |
20/12 | 103% | -0.39 | 51.9 |
21/12 | 78% | -0.45 | 38.7 |
22/12 | 45% | -0.34 | 40.5 |
※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
MQ | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
19/12 | 223 | 86 | 137 | 61% |
20/12 | 458 | 170 | 288 | 63% |
21/12 | 1830 | 257 | 1573 | 86% |
22/12 | 1770 | 297 | 1473 | 83% |
ROAとROEなど
MQ | ROA | ROE | 流動比率 |
19/12 | -55% | -89% | 307% |
20/12 | -10% | -17% | 305% |
21/12 | -9% | -10% | 756% |
22/12 | -10% | -13% | 618% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
MQ | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
19/12 | -15 | -100 | 139 |
20/12 | 50 | -58 | 167 |
21/12 | 57 | -329 | 1299 |
22/12 | -13 | 29 | -79 |