【PLAY】デイブアンドバスターズ・エンターテイメントの株価と決算
外食
デイブアンドバスターズ・エンターテイメントはアミューズメントセンターを運営しています。
米国とカナダで、成人とその家族を対象にして、飲食しながらゲームを楽しんだりスポーツ放映を観戦したりできる約100カ所のエンターテインメント・ダイニング施設を運営しています(その施設はレストラン、スポーツバー、予約制プールバー、パーティルーム、ゲームゾーン等を備える)。
プレイ事業(アミューズメント、シミュレーション、ビデオゲーム等)とフード・飲料事業が収益の柱になっています。
株価推移とチャート、主要指標を一覧
※左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線/右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価と主要指標はグーグルファイナンス関数から取得(単位 時価総額:億ドル、株式数:億、1日の平均取引量:100万ドル)
四半期決算
EPS:予想と結果
予想 |
1/31 |
1月前 |
2月前 |
Y:2023 |
2.86 |
2.85 |
2.82 |
Y:2022 |
2.3 |
2.31 |
2.31 |
Q:22/4 |
1.07 |
1.07 |
1.12 |
Q:22/1 |
0.6 |
0.62 |
0.67 |
EPS |
予想 |
結果 |
差 |
% |
22/1 |
0.12 |
0.21 |
0.09 |
75.0 |
21/10 |
0.12 |
0.21 |
0.09 |
75.0 |
21/7 |
0.58 |
1.07 |
0.49 |
84.5 |
21/4 |
-0.16 |
0.40 |
0.56 |
350.0 |
21/1 |
-1.25 |
-1.19 |
0.06 |
4.8 |
20/10 |
-1.11 |
-1.01 |
0.10 |
9.0 |
20/7 |
-1.40 |
-1.24 |
0.16 |
11.4 |
20/4 |
-0.85 |
-1.37 |
-0.52 |
-61.2 |
20/1 |
0.69 |
0.80 |
0.11 |
15.9 |
19/10 |
0.00 |
0.10 |
0.10 |
– |
19/7 |
0.86 |
0.90 |
0.04 |
4.7 |
19/4 |
1.14 |
1.13 |
-0.01 |
-0.9 |
19/1 |
0.86 |
0.75 |
-0.11 |
-12.8 |

売上:予想と結果
予想 |
1/31 |
1月前 |
2月前 |
Y:2023 |
1570 |
1580 |
1580 |
Y:2022 |
1330 |
1330 |
1360 |
Q:22/4 |
418 |
422 |
– |
Q:22/1 |
366 |
368 |
374 |
売上 |
予想 |
結果 |
差 |
% |
22/1 |
319 |
318 |
-1 |
-0.3 |
21/10 |
319 |
318 |
-1 |
-0.3 |
21/7 |
358 |
378 |
20 |
5.6 |
21/4 |
246 |
265 |
19 |
7.7 |
21/1 |
102 |
117 |
15 |
14.8 |
20/10 |
109 |
109 |
0 |
-0.3 |
20/7 |
79 |
51 |
-28 |
-35.3 |
20/4 |
168 |
160 |
-8 |
-4.8 |
20/1 |
345 |
347 |
2 |
0.7 |
19/10 |
296 |
299 |
4 |
1.3 |
19/7 |
345 |
345 |
-1 |
-0.2 |
19/4 |
372 |
364 |
-8 |
-2.2 |
19/1 |
325 |
332 |
7 |
2.2 |

通年決算(GAAP基準)
最後に、通年決算の数字を見てみます(以下、売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの単位は百万ドル。EPS=希薄化後EPS)。
損益計算(売上、純利益等)

PLAY |
売上高 |
営業CF |
同マージン |
純利益 |
12/1 |
542 |
73 |
13% |
9 |
13/1 |
608 |
83 |
14% |
2 |
14/1 |
636 |
110 |
17% |
2 |
15/1 |
747 |
87 |
12% |
8 |
16/1 |
867 |
187 |
22% |
60 |
17/1 |
1005 |
231 |
23% |
91 |
18/1 |
1140 |
265 |
23% |
121 |
19/1 |
1265 |
338 |
27% |
117 |
20/1 |
1355 |
289 |
21% |
100 |
21/1 |
437 |
-49 |
-11% |
-207 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
PLAY |
SG(%) |
EPS |
DSO |
12/1 |
|
-45.58 |
|
13/1 |
12% |
0.26 |
542.9 |
14/1 |
5% |
0.06 |
260 |
15/1 |
17% |
0.21 |
308.4 |
16/1 |
16% |
1.39 |
209.1 |
17/1 |
16% |
2.1 |
170.3 |
18/1 |
13% |
2.84 |
234.2 |
19/1 |
11% |
2.93 |
673 |
20/1 |
7% |
2.94 |
581.2 |
|
|
|
|
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズ・セールス・アウトスタンディング):売掛金回収に必要な日数。売掛金÷1日平均売上高で計算。期末に無理して売込みをかけてEPSをよい数値にした企業の場合は、売掛金が増え、DSOの数値が大きくなる。
バランスシート

PLAY |
総資産 |
総負債 |
株主資本 |
自己資本率 |
12/1 |
786 |
649 |
138 |
18% |
13/1 |
814 |
666 |
147 |
18% |
14/1 |
862 |
711 |
150 |
17% |
15/1 |
950 |
692 |
259 |
27% |
16/1 |
1004 |
657 |
346 |
34% |
17/1 |
1053 |
613 |
439 |
42% |
18/1 |
1197 |
775 |
422 |
35% |
19/1 |
1273 |
885 |
388 |
30% |
20/1 |
2370 |
2200 |
170 |
7% |
21/1 |
2353 |
2200 |
153 |
7% |
ROAとROEなど
PLAY |
ROA |
ROE |
流動比率 |
12/1 |
1% |
7% |
92% |
13/1 |
0% |
1% |
106% |
14/1 |
0% |
1% |
88% |
15/1 |
1% |
3% |
113% |
16/1 |
6% |
17% |
70% |
17/1 |
9% |
21% |
43% |
18/1 |
10% |
29% |
46% |
19/1 |
9% |
30% |
37% |
20/1 |
4% |
59% |
27% |
21/1 |
-9% |
-13% |
44% |
★ROA=当期純利益÷総資産 ※総資産を用いて企業があげた利益の割合
★ROE=当期純利益÷自己資本 ※投下資本に対して企業があげた利益の割合
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー

PLAY |
営業CF |
投資CF |
財務CF |
12/1 |
73 |
-71 |
-3 |
13/1 |
83 |
-78 |
-2 |
14/1 |
110 |
-106 |
-2 |
15/1 |
87 |
-130 |
76 |
16/1 |
187 |
-162 |
-71 |
17/1 |
231 |
-159 |
-77 |
18/1 |
265 |
-217 |
-49 |
19/1 |
338 |
-204 |
-131 |
20/1 |
289 |
-227 |
-59 |
21/1 |
-49 |
-82 |
118 |