STX:シーゲイトテクノロジーの株価·決算·配当

情報技術,高配当銘柄

シーゲイトテクノロジー(Seagate Technology plc)は、ストレージプロバイダの大手企業です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

STXはHDDの製造・販売では突出しており、競合のWDC(ウェスタンデジタル)と首位の座を争っています。

2016年以降の東芝メモリ売却騒動の折には、日米韓連合の一角を占めていました。

近年、ブロックチェーンを利用したHDD偽造防止でIBMと連携しています。

STXが最も多くの売上を計上しているのはシンガポール で、約5割(48%)を占めています。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/3/21 0.7
2022/12/20 0.7 5.49% 51
2022/9/20 0.7 4.62% 59.9
2022/6/23 0.7 3.87% 70.8
2022/3/21 0.7 2.94% 92.3
2021/12/21 0.7 2.48% 109.2
2021/9/21 0.67 3.29% 81.6
2021/5/11 0.67 3.07% 86.8
2021/3/23 0.67 3.58% 72.6
2020/12/22 0.67 4.11% 63.7
2020/9/22 0.65 5.45% 47.7
2020/6/23 0.65 5.28% 48.9

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
8/6 2.34 0.42 17.9 16.5
9/6 -6.4 0.27 -4.2
10/6 3.14 0 0
11/6 1.09 0.18 16.5 16.5
12/6 6.49 0.86 13.3 17.9
13/6 4.81 1.4 29.1 20.5
14/6 4.52 1.67 36.9 35.9
15/6 5.26 2.05 39 33.6
16/6 0.82 2.43 296.3 225
17/6 2.58 2.52 97.7 103.7
18/6 4.05 2.52 62.2 88.1
19/6 7.06 2.52 35.7 49
20/6 3.79 2.58 68.1 38.6
21/6 5.36 2.66 49.6 66.3


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
なお、STXのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 4.93 5.02 4.99
2023 1.5 1.54 1.62
Q:23/6 0.61 0.64 0.67
Q:23/3 0.25 0.25 0.29
EPS 予想 結果
23/3 0.21 -0.28 -0.49 -233.3
22/12 0.10 0.16 0.06 60.0
22/9 0.76 0.48 -0.28 -36.8
22/6 1.88 1.59 -0.29 -15.4
22/3 1.86 1.81 -0.05 -2.7
21/12 2.36 2.41 0.05 2.1
21/9 2.21 2.35 0.14 6.3
21/6 1.84 2.00 0.16 8.7
21/3 1.32 1.48 0.16 12.1
20/12 1.13 1.29 0.16 14.2
20/9 0.88 0.93 0.05 5.7
20/6 1.29 1.20 -0.09 -7.0
20/3 1.30 1.38 0.08 6.2
19/12 1.32 1.35 0.03 2.3
19/9 1.01 1.03 0.02 2.0
19/6 0.84 0.86 0.02 2.4
19/3 0.71 0.83 0.12 16.9
18/12 1.28 1.41 0.13 10.2
18/9 1.55 1.70 0.15 9.7
18/6 1.45 1.62 0.17 11.7
18/3 0.86 0.96 0.10 11.6

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 9450 9480 9440
2023 8000 8010 8030
Q:23/6 2090 2100 2090
Q:23/3 1990 1990 1980
売上 予想 結果
23/3 1,980 1,860 -120 -6.1
22/12 1,830 1,890 60 3.3
22/9 2,100 2,040 -60 -2.9
22/6 2,780 2,630 -150 -5.4
22/3 2,790 2,800 10 0.4
21/12 3,110 3,120 10 0.3
21/9 3,110 3,120 10 0.3
21/6 2,950 3,010 60 2.0
21/3 2,680 2,730 50 1.9
20/12 2,560 2,620 60 2.3
20/9 2,340 2,310 -30 -1.3
20/6 2,610 2,520 -90 -3.4
20/3 2,620 2,720 100 3.8
19/12 2,722 2,696 -26 -1.0
19/9 2,560 2,578 18 0.7
19/6 2,327 2,371 44 1.9
19/3 2,318 2,313 -5 -0.2
18/12 2,716 2,715 -1 0.0
18/9 2,960 2,992 32 1.1
18/6 2,802 2,835 33 1.2
18/3 2,752 2,803 51 1.9

graph

業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、STXのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

STX 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/6 12708 2538 20% 1251
09/6 9805 823 8% -3125
10/6 11395 1932 17% 1609
11/6 10971 1264 12% 511
12/6 14939 3262 22% 2862
13/6 14351 3047 21% 1838
14/6 13724 2558 19% 1570
15/6 13739 2650 19% 1742
16/6 11160 1680 15% 248
17/6 10771 1916 18% 772
18/6 11184 2113 19% 1182
19/6 10390 1761 17% 2012
20/6 10509 1714 16% 1004
21/6 10681 1626 15% 1314
22/6 11661 1657 14% 1649

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

STX SG EPS DSO
08/6 12% 2.34 40.5
09/6 -23% -6.4 38.5
10/6 16% 3.14 44.8
11/6 -4% 1.09 49.7
12/6 36% 6.49 56.7
13/6 -4% 4.81 42.5
14/6 -4% 4.52 46
15/6 0% 5.26 46.1
16/6 -19% 0.82 43.1
17/6 -3% 2.58 40.6
18/6 4% 4.05 38.6
19/6 -7% 7.06 34.7
20/6 1% 3.79 38.7
21/6 2% 5.36 39.6
22/6 9% 7.36 48

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

STX 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/6 10120 5534 4586 45%
09/6 7087 5533 1554 22%
10/6 8247 5523 2724 33%
11/6 9225 6762 2463 27%
12/6 10106 6609 3497 35%
13/6 9243 5737 3506 38%
14/6 9492 6660 2832 30%
15/6 9845 6827 3018 31%
16/6 8213 6620 1593 19%
17/6 9268 7904 1364 15%
18/6 9410 7745 1665 18%
19/6 8885 6723 2162 24%
20/6 8930 7143 1787 20%
21/6 8675 8044 631 7%
22/6 8944 8835 109 1%

ROAとROEなど

STX ROA ROE 流動比率
08/6 12% 27% 130%
09/6 -44% -201% 134%
10/6 20% 59% 181%
11/6 6% 21% 186%
12/6 28% 82% 186%
13/6 20% 52% 207%
14/6 17% 55% 241%
15/6 18% 58% 238%
16/6 3% 16% 157%
17/6 8% 57% 192%
18/6 13% 71% 135%
19/6 23% 93% 195%
20/6 11% 56% 151%
21/6 15% 208% 129%
22/6 18% 151% 113%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

STX 営業CF 投資CF 財務CF
08/6 2538 -991 -1545
09/6 823 -618 232
10/6 1932 -752 -344
11/6 1264 -981 131
12/6 3262 -1114 -3118
13/6 3047 -825 -2222
14/6 2558 -322 -1311
15/6 2650 -1287 -1495
16/6 1680 -1211 -1820
17/6 1916 -459 -46
18/6 2113 -1588 -1211
19/6 1761 846 -2212
20/6 1714 -635 -1605
21/6 1626 -466 -1673
22/6 1657 -352 -1899