【STZ】コンステレーションブランズの株価と決算、配当
コンステレーションブランズ(Constellation Brands, Inc)は、米国の大手アルコール飲料メーカーです。
「ロバート・モンダヴィ」、「アーバー・ミスト」などのブランド名で、食卓用ワインやスパークリングワインを販売しているだけでなく、メキシコビール(「コロナ」や「モデロ」など)の米国への輸入、販売を行っています(メキシコビールはアンハイザー・ブッシュ・インベブから取得)。
海外で製造した製品を輸入し、卸売業者を通じて販売するビジネスモデルをとっており、その6割以上をビールが占めています。
売上のほとんど(9割以上)は米国で計上。
18年11月に大麻大手のキャノピー社に出資し、提携を進めています。
事業構成(売上比)は以下の通り。
年/月 | 17/2 | 18/2 | 19/2 | 20/2 | 21/2 | 22/2 |
ビール | 61% | 64% | 67% | 67% | 71% | 77% |
ワイン&スピリッツ | 39% | 36% | 33% | 33% | 29% | 24% |
主な指標を概観
まず、主要指標のデータを見てみます(指標と株価はgooglefinance関数から取得。配当利回りのみZacks)
1/3株価 | 251.3 |
7/01株価 | 235.4 |
株価上昇率 | -6.3% |
52週高値 | 261.5 |
52週安値 | 207.4 |
β値 | 1.06 |
EPS | -0.21 |
PER | – |
配当利回り | 1.41% |
時価総額(億$) | 442 |
株式数(億) | 1.6 |
株価推移(チャート)
次に、株価の推移を見てみます(青線が株価推移。赤線が200日間の移動平均線)。
株価の推移を1年ごとに見てみましょう
★1:各年の株価伸び率(※22年終値は7/01株価) | |||
STZ | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2022 | 251.3 | 235.4 | -6% |
2021 | 220 | 251 | 14% |
2020 | 190 | 219.1 | 15% |
2019 | 160.1 | 189.8 | 19% |
2018 | 224 | 160.8 | -28% |
2017 | 183.3 | 223.1 | 22% |
2016 | 141 | 182.8 | 30% |
2015 | 98.2 | 142.4 | 45% |
2014 | 70 | 98.2 | 40% |
2013 | 36 | 70.4 | 96% |
2012 | 21 | 35.4 | 69% |
2011 | 22.2 | 20.7 | -7% |
2010 | 16 | 22.2 | 38% |
2009 | 15.8 | 15.9 | 1% |
2008 | 23.6 | 15.8 | -33% |
★2:各年初から22/07/01までの伸び率 | |||
22年~ | 21年~ | 20年~ | 19年~ |
-6% | 7% | 24% | 47% |
18年~ | 17年~ | 16年~ | 15年~ |
5% | 28% | 67% | 140% |
14年~ | 13年~ | 12年~ | 11年~ |
236% | 555% | 1023% | 961% |
10年~ | 09年~ | 08年~ | |
1371% | 1390% | 898% |
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/5/4 | 0.8 | 1.21% | 253.6 |
2022/2/8 | 0.76 | 1.27% | 238.9 |
2021/11/4 | 0.76 | 1.38% | 219.4 |
2021/8/9 | 0.76 | 1.39% | 217.2 |
2021/5/3 | 0.76 | 1.24% | 243 |
2021/2/8 | 0.75 | 1.31% | 228.6 |
2020/11/5 | 0.75 | 1.64% | 183.5 |
2020/8/10 | 0.75 | 1.75% | 171.5 |
2020/5/4 | 0.75 | 1.83% | 163.8 |
2020/2/10 | 0.75 | 1.5% | 200.1 |
2019/11/7 | 0.75 | 1.57% | 190.3 |
2019/8/12 | 0.75 | 1.54% | 193.1 |
配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株当たり配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値
年/月 | EPS | 配当 | 配当性向 | |
(GAAP) | 単純計算 | MS試算 | ||
16/2 | 4.64 | 1.24 | 26.7 | 17.3 |
17/2 | 6.72 | 1.6 | 23.8 | 23.4 |
18/2 | 10.28 | 2.08 | 20.2 | 21.3 |
19/2 | 15.7 | 2.96 | 18.9 | 17.3 |
20/2 | -0.07 | 3 | -4285.7 | 71.3 |
21/2 | 10.23 | 3 | 29.3 | 28.9 |
四半期決算 予想:結果
さらに、四半期決算のEPSと売上の予想を整理してみます。
(※下記図表では、Y=年度決算、Q=四半期決算、日/月=データの日時、その右欄にあるのは1カ月前、2か月前の予想値を記載。データの主な出所は英語版のヤフーファイナンス。)。
★EPS:予想と結果
予想 | 6/12 | 1月前 | 2月前 |
Y:2024 | 12.86 | 12.88 | 12.88 |
Y:2023 | 11.23 | 11.19 | 11.47 |
Q:Aug-23 | 2.83 | 2.82 | 2.85 |
Q:May-23 | 2.55 | 2.56 | 2.64 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
21/11 | 2.76 | 3.12 | 0.36 | 13.0 |
21/8 | 2.77 | 2.38 | -0.39 | -14.1 |
21/5 | 2.34 | 2.33 | -0.01 | -0.4 |
21/2 | 1.55 | 1.82 | 0.27 | 17.4 |
20/11 | 2.39 | 3.09 | 0.70 | 29.3 |
20/8 | 2.51 | 2.76 | 0.25 | 10.0 |
20/5 | 2.01 | 2.30 | 0.29 | 14.4 |
20/2 | 1.65 | 2.06 | 0.41 | 24.8 |
19/11 | 1.83 | 2.14 | 0.31 | 16.9 |
19/8 | 2.60 | 2.72 | 0.12 | 4.6 |
19/5 | 2.04 | 2.21 | 0.17 | 8.3 |
19/2 | 1.71 | 1.84 | 0.13 | 7.6 |
18/11 | 2.06 | 2.37 | 0.31 | 15.0 |
18/8 | 2.59 | 2.87 | 0.28 | 10.8 |
18/5 | 2.43 | 2.20 | -0.23 | -9.5 |
★売上高:予想と結果
予想 | 6/12 | 1月前 | 2月前 |
Y:2024 | 10030 | 10030 | 10020 |
Y:2023 | 9390 | 9380 | 9380 |
Q:Aug-23 | 2500 | 2510 | 2510 |
Q:May-23 | 2150 | 2150 | 2150 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
21/11 | 2,280 | 2,320 | 40 | 1.8 |
21/8 | 2,300 | 2,370 | 70 | 3.0 |
21/5 | 2,020 | 2,030 | 10 | 0.5 |
21/2 | 1,850 | 1,950 | 100 | 5.4 |
20/11 | 2,230 | 2,440 | 210 | 9.4 |
20/8 | 2,180 | 2,260 | 80 | 3.7 |
20/5 | 1,970 | 1,960 | -10 | -0.5 |
20/2 | 1,840 | 1,903 | 63 | 3.4 |
19/11 | 1,960 | 2,000 | 40 | 2.0 |
19/8 | 2,350 | 2,344 | -6 | -0.3 |
19/5 | 2,066 | 2,097 | 31 | 1.5 |
19/2 | 1,736 | 1,797 | 61 | 3.5 |
18/11 | 1,908 | 1,973 | 65 | 3.4 |
18/8 | 2,253 | 2,299 | 46 | 2.0 |
18/5 | 2,042 | 2,047 | 5 | 0.2 |
決算予想と結果では米国会計基準(GAAP)とは違う「非GAAP基準」の数値(各社が経営実態を踏まえて調整した数値)が多用されています。そのため、本節の売上とEPSは次節のGAAP基準の値と同じになるとは限りません。
通年決算(GAAP)
最後に、通年決算の数字を見てみます(以下、売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの単位は百万ドル。EPS=希薄化後EPS)。
損益計算(売上、純利益等)
STZ | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/2 | 3773 | 520 | 14% | -613 |
09/2 | 3655 | 507 | 14% | -301 |
10/2 | 3365 | 403 | 12% | 99 |
11/2 | 3332 | 620 | 19% | 560 |
12/2 | 2654 | 784 | 30% | 445 |
13/2 | 2796 | 556 | 20% | 388 |
14/2 | 4868 | 826 | 17% | 1943 |
15/2 | 6028 | 1081 | 18% | 839 |
16/2 | 6548 | 1414 | 22% | 1055 |
17/2 | 7321 | 1696 | 23% | 1529 |
18/2 | 7580 | 1931 | 25% | 2303 |
19/2 | 8116 | 2246 | 28% | 3436 |
20/2 | 8344 | 2551 | 31% | -12 |
21/2 | 8615 | 2807 | 33% | 1998 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
STZ | SG(%) | EPS | DSO |
08/2 | -28% | -2.8 | 70.8 |
09/2 | -3% | -1.38 | 52.4 |
10/2 | -8% | 0.41 | 55.8 |
11/2 | -1% | 2.36 | 45.7 |
12/2 | -20% | 1.92 | 60.2 |
13/2 | 5% | 1.81 | 61.6 |
14/2 | 74% | 8.79 | 47 |
15/2 | 24% | 3.74 | 36.3 |
16/2 | 9% | 4.64 | 40.8 |
17/2 | 12% | 6.72 | 36.7 |
18/2 | 4% | 10.28 | 37.4 |
19/2 | 7% | 15.7 | 38.1 |
20/2 | 3% | -0.07 | 37.8 |
21/2 | 3% | 9.14 | 33.2 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズ・セールス・アウトスタンディング):売掛金回収に必要な日数。売掛金÷1日平均売上高で計算。期末に無理して売込みをかけてEPSをよい数値にした企業の場合は、売掛金が増え、DSOの数値が大きくなる。
バランスシート
STZ | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/2 | 10053 | 7287 | 2766 | 28% |
09/2 | 8037 | 6128 | 1909 | 24% |
10/2 | 8094 | 5518 | 2576 | 32% |
11/2 | 7168 | 4616 | 2552 | 36% |
12/2 | 7110 | 4434 | 2676 | 38% |
13/2 | 7638 | 4778 | 2860 | 37% |
14/2 | 14302 | 9321 | 4981 | 35% |
15/2 | 15093 | 9212 | 5881 | 39% |
16/2 | 16965 | 10273 | 6692 | 39% |
17/2 | 18602 | 11718 | 6884 | 37% |
18/2 | 20539 | 12547 | 7992 | 39% |
19/2 | 29232 | 16394 | 12838 | 44% |
20/2 | 27323 | 14849 | 12474 | 46% |
21/2 | 27105 | 13176 | 13929 | 51% |
ROAとROEなど
STZ | ROA | ROE | 流動比率 |
08/2 | -6% | -22% | 186% |
09/2 | -4% | -16% | 191% |
10/2 | 1% | 4% | 189% |
11/2 | 8% | 22% | 314% |
12/2 | 6% | 17% | 170% |
13/2 | 5% | 14% | 364% |
14/2 | 14% | 39% | 136% |
15/2 | 6% | 14% | 257% |
16/2 | 6% | 16% | 131% |
17/2 | 8% | 22% | 120% |
18/2 | 11% | 29% | 170% |
19/2 | 12% | 27% | 116% |
20/2 | 0% | 0% | 151% |
21/2 | 7% | 14% | 240% |
★ROA=当期純利益÷総資産 ※総資産を用いて企業があげた利益の割合
★ROE=当期純利益÷自己資本 ※投下資本に対して企業があげた利益の割合
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
STZ | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/2 | 520 | -1113 | 585 |
09/2 | 507 | 129 | -647 |
10/2 | 403 | 257 | -623 |
11/2 | 620 | 188 | -846 |
12/2 | 784 | -135 | -575 |
13/2 | 556 | -207 | -99 |
14/2 | 826 | -4864 | 3777 |
15/2 | 1081 | -1016 | -16 |
16/2 | 1414 | -2207 | 776 |
17/2 | 1696 | -1462 | -135 |
18/2 | 1931 | -1423 | -601 |
19/2 | 2246 | -4832 | 2593 |
20/2 | 2551 | -531 | -2031 |
21/2 | 2807 | -88 | -2347 |