USB:USバンコープの株価·決算·配当

金融,銀行株,高配当銘柄,バフェット銘柄

USバンコープ(U.S. Bancorp)は総資産で全米5位の大手銀行です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

USBは金融持ち株会社なので、傘下にある商業銀行(USバンク等)を通して金融サービスを展開しています。

具体的には、預金・貸付サービス、キャッシュ・マネジメント、外国為替・投資運用サービス、クレカ、モーゲージ・バンキング、保険、仲介業務、リースなどを提供。米国中西部・西部の20州以上で約3000の支店を構えています(営業収益は全て米国で計上)。

【事業構成】(営業収益比)

  • コンシューマー&ビジネスバンキング(C&BB)
  • ペイメントサービス(PS)
  • コーポレイト&コマーシャルバンキング(C&CB)
  • ウェルズマネジメント&インベストメントサービス(WM&IS)
  • トレジャリー&コーポレイトサポート(T&CS)
年/月 17/12 18/12 19/12 20/12 21/12
C&BB 34% 37% 37% 40% 38%
PS 27% 27% 27% 24% 26%
C$CB 15% 17% 17% 18% 17%
WM&IS 11% 13% 13% 14% 14%
T&CS 13% 6% 6% 4% 5%

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/3/30 0.48
2022/12/29 0.48 4.31% 43.6
2022/9/29 0.48 4.57% 40.7
2022/6/29 0.46 3.99% 46.1
2022/3/30 0.46 3.26% 55.2
2021/12/30 0.46 3.13% 56.2
2021/9/29 0.46 2.85% 60.3
2021/6/29 0.42 2.97% 56.7
2021/3/30 0.42 3.01% 55.9
2020/9/29 0.42 3.6% 46.7
2020/6/29 0.42 4.62% 36.4
2020/3/30 0.42 4.54% 35.9

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
08/12 1.61 1.08 67.1 18.8
09/12 0.97 0.42 43.3
10/12 1.73 0.2 11.6 8.2
11/12 2.46 0.5 20.3 18.8
12/12 2.84 0.78 27.5 27.5
13/12 3 0.89 29.7 28.6
14/12 3.08 0.96 31.2 31.3
15/12 3.16 1.01 32 31.8
16/12 3.24 1.07 33 32.4
17/12 3.51 1.16 33 33.9
18/12 4.14 1.34 32.4 31.8
19/12 4.16 1.58 38 35.2
20/12 3.06 1.68 54.9 55.6
21/12 5.1 1.76 34.5 34.5


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、USBのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 5.37 5.38 5.44
2023 4.89 4.93 4.98
Q:23/6 1.25 1.26 1.25
Q:23/3 1.14 1.15 1.16
EPS 予想 結果 %
22/12 1.17 1.20 0.03 2.6
22/9 1.16 1.16 0.00 0.0
22/6 1.08 0.99 -0.09 -8.3
22/3 0.94 0.99 0.05 5.3
21/12 1.10 1.07 -0.03 -2.7
21/9 1.16 1.30 0.14 12.1
21/6 1.14 1.28 0.14 12.3
21/3 0.96 1.45 0.49 51.0
20/12 0.95 0.95 0.00 0.0
20/9 0.91 0.99 0.08 8.8
20/6 0.22 0.41 0.19 86.4
20/3 0.53 0.72 0.19 35.8
19/12 1.08 0.90 -0.18 -16.7
19/9 1.11 1.15 0.04 3.6
19/6 1.00 1.09 0.09 9.0
19/3 1.00 1.00 0.00 0.0
18/12 1.06 1.10 0.04 3.8
18/9 1.04 1.06 0.02 1.9
18/6 1.00 1.02 0.02 2.0
18/3 0.94 0.96 0.02 2.1

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 30180 30330 30380
2023 29480 29600 29640
Q:23/6 7370 7390 7410
Q:23/3 7170 7180 7210
売上 予想 結果
22/12 6,640 6,390 -250 -3.8
22/9 6,240 6,330 90 1.4
22/6 5,890 5,990 100 1.7
22/3 5,550 5,580 30 0.5
21/12 5,750 5,670 -80 -1.4
21/9 5,770 5,890 120 2.1
21/6 5,620 5,780 160 2.8
21/3 5,530 5,470 -60 -1.1
20/12 5,820 5,750 -70 -1.2
20/9 5,710 5,960 250 4.4
20/6 5,540 5,840 300 5.4
20/3 5,680 5,770 90 1.6
19/12 5,760 5,670 -90 -1.6
19/9 5,810 5,920 110 1.9
19/6 5,730 5,820 90 1.6
19/3 5,590 5,580 -10 -0.2
18/12 5,740 5,830 90 1.6
18/9 5,690 5,670 -20 -0.4
18/6 5,650 5,640 -10 -0.2
18/3 5,530 5,470 -60 -1.1
graph

業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、USBのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

USB 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 19229 5307 28% 2819
09/12 19490 7600 39% 1803
10/12 20518 5241 26% 3332
11/12 21399 9820 46% 4721
12/12 22202 7958 36% 5383
13/12 21059 11446 54% 5552
14/12 21392 5332 25% 5583
15/12 21494 8782 41% 5608
16/12 22424 5336 24% 5589
17/12 23663 6472 27% 5913
18/12 25775 10564 41% 6784
19/12 27325 4889 18% 6583
20/12 25241 3716 15% 4621
21/12 23714 9870 42% 7605
22/12 27401 21119 77% 5501

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

USB 売上成長 EPS DSO
08/12 -6% 1.61
09/12 1% 0.97
10/12 5% 1.73
11/12 4% 2.46
12/12 4% 2.84
13/12 -5% 3
14/12 2% 3.08
15/12 0% 3.16
16/12 4% 3.24
17/12 6% 3.51
18/12 9% 4.14
19/12 6% 4.16
20/12 -8% 3.06
21/12 -6% 5.1
22/12 16% 3.69

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

USB 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 265912 238879 27033 10%
09/12 281176 254515 26661 9%
10/12 307786 277464 30322 10%
11/12 340122 305151 34971 10%
12/12 353855 313588 40267 11%
13/12 364021 322214 41807 11%
14/12 402529 358361 44168 11%
15/12 421853 375036 46817 11%
16/12 445964 398031 47933 11%
17/12 462040 412374 49666 11%
18/12 467374 415717 51657 11%
19/12 495426 442943 52483 11%
20/12 553905 500180 53725 10%
21/12 573284 517897 55387 10%
22/12 674805 623573 51232 8%

ROAとROEなど

USB ROA ROE 流動比率
08/12 1% 10% 99%
09/12 1% 7% 94%
10/12 1% 11% 91%
11/12 1% 13% 87%
12/12 2% 13% 85%
13/12 2% 13% 84%
14/12 1% 13% 83%
15/12 1% 12% 83%
16/12 1% 12% 83%
17/12 1% 12% 82%
18/12 1% 13% 85%
19/12 1% 13% 83%
20/12 1% 9% 82%
21/12 1% 14% 73%
22/12 1% 11% 79%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

USB 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 5307 -16319 8987
09/12 7600 -719 -7534
10/12 5241 -16372 19412
11/12 9820 -32704 22359
12/12 7958 -20253 6585
13/12 11446 -21024 9803
14/12 5332 -29812 26657
15/12 8782 -21150 12861
16/12 5336 -17958 17180
17/12 6472 -12126 9454
18/12 10564 -8977 361
19/12 4889 -21560 17623
20/12 3716 -15440 51899
21/12 9870 -57487 13942
22/12 21119 7500 -3982