UTHR:ユナイテッドセラピューティクスの株価·決算

ヘルスケア

ユナイテッドセラピューティクス(United Therapeutics Corporation)は米国のバイオ製薬企業です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

UTHRは肺動脈性高血圧症(PAH)の治療薬の開発に注力しています。

(*PAHは、肺動脈の血圧が異常に高くなる希少な病気)

主要製品は、経口・皮下投与用の安定型合成プロスタサイクリン等です。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。

四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、UTHRのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 20.93 20.02 21.03
2023 18.73 18.75 18.75
Q:23/6 4.59 4.71 5.14
Q:23/3 4.54 4.72 5.13
EPS 予想 結果 %
22/12 4.51 2.67 -1.84 -40.8
22/9 3.89 4.91 1.02 26.2
22/6 4.13 2.41 -1.72 -41.6
22/3 3.34 5.03 1.69 50.6
21/12 3.72 3.51 -0.21 -5.6
21/9 3.59 4.16 0.57 15.9
21/6 3.02 4.09 1.07 35.4
21/3 2.94 3.49 0.55 18.7
20/12 3.14 3.31 0.17 5.4
20/9 2.78 3.88 1.10 39.6
20/6 2.86 3.68 0.82 28.7
20/3 2.72 3.61 0.89 32.7
19/12 2.65 1.96 -0.69 -26.0
19/9 2.47 3.83 1.36 55.1
19/6 2.49 3.63 1.14 45.8
19/3 2.78 3.58 0.80 28.8
18/12 2.55 3.34 0.79 31.0
18/9 3.25 3.98 0.73 22.5
18/6 3.16 3.98 0.82 25.9
18/3 3.57 3.76 0.19 5.3

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 2450 2450
2023 2200 2200 2220
Q:23/6 542 542
Q:23/3 515 515 540
売上 予想 結果
22/12 519 492 -27 -5.2
22/9 494 516 22 4.5
22/6 461 467 6 1.3
22/3 420 462 42 10.0
21/12 428 415 -13 -3.0
21/9 421 445 24 5.7
21/6 379 447 68 17.9
21/3 369 379 10 2.7
20/12 362 385 23 6.4
20/9 357 380 23 6.4
20/6 340 362 22 6.5
20/3 344 356 12 3.5
19/12 358 311 -47 -13.1
19/9 338 402 64 18.9
19/6 332 374 42 12.7
19/3 335 363 28 8.4
18/12 356 381 25 7.0
18/9 380 413 33 8.7
18/6 369 445 76 20.6
18/3 402 389 -13 -3.2

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、UTHRのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

UTHR 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 282 -49 -17% -43
09/12 359 100 28% 19
10/12 593 212 36% 106
11/12 743 250 34% 218
12/12 916 324 35% 304
13/12 1117 425 38% 175
14/12 1289 355 28% 340
15/12 1466 383 26% 652
16/12 1599 644 40% 714
17/12 1725 474 27% 418
18/12 1628 778 48% 589
19/12 1449 -207 -14% -105
20/12 1483 756 51% 515
21/12 1686 598 35% 476
22/12 1936 803 41% 727

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率

UTHR SG(%) EPS DSO
08/12 34% -0.94 36.241134751773
09/12 27% 0.35 51.5
10/12 65% 1.78 45.4
11/12 25% 3.67 43.6
12/12 23% 5.71 46.5
13/12 22% 3.28 41.3
14/12 15% 6.28 46
15/12 14% 12.72 48
16/12 9% 15.25 49
17/12 8% 9.31 62.9
18/12 -6% 13.39 39.4
19/12 -11% -2.39 38.1
20/12 2% 11.54 38.7
21/12 14% 10.06 43
22/12 15% 15 41.5

※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

UTHR 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 871 -172 1043 120%
09/12 1052 399 653 62%
10/12 1432 548 884 62%
11/12 1518 570 948 62%
12/12 1627 543 1084 67%
13/12 2088 828 1260 60%
14/12 1884 642 1242 66%
15/12 2184 596 1588 73%
16/12 2326 474 1852 80%
17/12 2879 778 2101 73%
18/12 3401 612 2789 82%
19/12 3913 1133 2780 71%
20/12 4615 1220 3395 74%
21/12 5169 1210 3959 77%
22/12 6045 1248 4797 79%

★ROAとROEなど

UTHR ROA ROE 流動比率
08/12 -5% -4% 512%
09/12 2% 3% 98%
10/12 7% 12% 178%
11/12 14% 23% 265%
12/12 19% 28% 378%
13/12 8% 14% 133%
14/12 18% 27% 190%
15/12 30% 41% 289%
16/12 31% 39% 429%
17/12 15% 20% 326%
18/12 17% 21% 639%
19/12 -3% -4% 403%
20/12 11% 15% 670%
21/12 9% 12% 761%
22/12 12% 15% 985%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

UTHR 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 -49 -172 213
09/12 100 -163 36
10/12 212 -209 147
11/12 250 -121 -218
12/12 324 -163 -169
13/12 425 -295 -5
14/12 355 339 -577
15/12 383 504 -447
16/12 644 48 -498
17/12 474 -836 43
18/12 778 -821 6
19/12 -207 -335 611
20/12 756 -739 -17
21/12 598 -487 45
22/12 803 -812 75