【QCLN/PBW/PBD/ICLN】クリーンエネルギーETFの株価と配当
再生可能エネルギーに関わる企業で構成されるETFを比較してみます。
ナスダックのクリーンエネルギー企業に投資する【QCLN】、インベスコ社の【PBW】と【PBD】、Iシェアーズの【ICLN】を紹介してみます。
この四つのETFの概要と株価伸び率、分配金(配当)、ポートフォリオなどを見てみます。
クリーンエネルギーETFを指標で比較
まず、ETFを指標で比較してみましょう(出所はグーグルファイナンス関数等。EPSとPERは想定値)。
QCLN | PBW | PBD | ICLN | |
1/4株価 | 71.8 | 105 | 35.7 | 29.1 |
4/9株価 | 66.6 | 94.3 | 31.8 | 23.5 |
株価上昇率 | -7.32% | -10.18% | -11.04% | -19.26% |
52週高値 | 90 | 138.6 | 41.3 | 34.3 |
52週安値 | 21.4 | 27.7 | 12.3 | 10 |
EPS | – | -4.1 | – | – |
PER | – | – | – | – |
利回り | 0.5% | 0.43% | ||
経費率 | 0.6% | 0.7% | 0.75% | 0.46% |
次に、個々の銘柄の概要を見ていきます。
【QCLN】ファーストトラスト・ナスダッククリーンエッジ・グリーンエナジーインデックスファンド
- ナスダッククリーンエッジ米国リキッドシリーズ指数に連動する。/li>
- ナスダック上場のクリーンエネルギー企業に分散投資(米国企業が8割。その他はADR銘柄等)
- ETFの投資先は中規模企業が5割程度。情報技術が4割、消費財が2割、資本財が15%前後。
- 運用する資産総額は29億ドル程度(2021/2/24時点)。
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は4/9株価) | |||
QCLN | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2021 | 71.8 | 66.6 | -7% |
2020 | 25.2 | 70.2 | 179% |
2019 | 17.3 | 24.9 | 44% |
2018 | 20.5 | 17.6 | -14% |
2017 | 15.5 | 20.3 | 31% |
2016 | 15.8 | 15.4 | -2% |
2015 | 17.3 | 16.1 | -7% |
2014 | 17.9 | 17.2 | -3% |
2013 | 9.5 | 17.9 | 89% |
2012 | 9.8 | 9.3 | -5% |
2011 | 16.5 | 9.6 | -42% |
2010 | 16.5 | 16.4 | 0% |
2009 | 11.2 | 16.1 | 43% |
2008 | 32.3 | 11.3 | -65% |
【PBW】インベスコ・ワイルダーヒル・クリーン・エナジーETF
- 二酸化炭素をゼロにし、再生可能エネルギーを用いる社会づくりから利益を得る事業に分散投資する。
- ワイルダーヒル・クリーン・エナジー指数に連動する。
- 四半期ごとにリバランス。
- 構成銘柄は米国・カナダ企業が8割程度。
- 運用する資産総額は31億ドル程度(2021/4/4時点)。
【株価チャート】(赤線は200日移動平均線)
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は4/9株価) | |||
PBW | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2021 | 105 | 94.3 | -10% |
2020 | 34.5 | 103.4 | 200% |
2019 | 21 | 34.2 | 63% |
2018 | 25.4 | 21.4 | -16% |
2017 | 18.5 | 25.4 | 37% |
2016 | 23.2 | 18.4 | -21% |
2015 | 26.4 | 23.7 | -10% |
2014 | 31.9 | 26.4 | -17% |
2013 | 21 | 32 | 52% |
2012 | 25.8 | 20.4 | -21% |
2011 | 52.4 | 25.4 | -52% |
2010 | 55.5 | 52 | -6% |
2009 | 42.8 | 55 | 29% |
2008 | 140.7 | 43.1 | -69% |
【PBD】インベスコ・グローバルクリーンエネルギーETF
- ワイルダーヒル・ニューエネルギー・グローバルイノベーション指数に 連動する。
- 再生可能エネルギーの促進に関わる世界各地の上場銘柄に分散投資。四半期ごとにリバランスする。
- 構成銘柄は情報技術、資本財、公益事業が多い。
- 運用する資産総額は4億ドル程度(2021/2/24時点)。
【株価チャート】(赤線は200日移動平均線)
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は4/9株価) | |||
PBD | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2021 | 35.7 | 31.8 | -11% |
2020 | 14.4 | 34.8 | 141% |
2019 | 10.2 | 14.3 | 40% |
2018 | 13.2 | 10.4 | -21% |
2017 | 10.5 | 13.1 | 25% |
2016 | 11.2 | 10.4 | -7% |
2015 | 11.6 | 11.4 | -2% |
2014 | 12.1 | 11.5 | -5% |
2013 | 8.1 | 12.1 | 49% |
2012 | 8.5 | 7.9 | -7% |
2011 | 14.1 | 8.2 | -42% |
2010 | 17 | 14 | -18% |
2009 | 12.7 | 16.7 | 31% |
2008 | 32.2 | 12.7 | -61% |
【ICLN】iシェアーズ・グローバルクリーンエネルギーETF
- S&Pグローバルクリーンエネルギー指数に連動する
- 構成銘柄は米国企業が3割程度。
- 公益事業(5割)、情報技術(3割)、資本財(2割)等の中型株を中心に保有する
- 運用する資産総額は59億ドル程度(2021/2/24時点)。
【株価チャート】(赤線は200日移動平均線)
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は4/9株価) | |||
ICLN | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2021 | 29.1 | 23.5 | -19% |
2020 | 11.8 | 28.2 | 139% |
2019 | 8.3 | 11.8 | 42% |
2018 | 9.4 | 8.3 | -12% |
2017 | 8 | 9.3 | 17% |
2016 | 9.7 | 7.9 | -18% |
2015 | 9.8 | 9.8 | 1% |
2014 | 10.4 | 9.7 | -7% |
2013 | 7.3 | 10.4 | 42% |
2012 | 8.8 | 7.2 | -18% |
2011 | 15.9 | 8.5 | -46% |
2010 | 22.7 | 15.8 | -30% |
2009 | 21.6 | 22.3 | 3% |
2008 | 52.8 | 21.4 | -59% |
クリーンエネルギーETFの成長率を比較
これらのETFに関して、各年初から直近までの株価伸び率を比較してみます。
★2:各年初から21/4/09までの伸び率 | ||||
QCLN | PBW | PBD | ICLN | |
21年~ | -7% | -10% | -11% | -19% |
20年~ | 164% | 173% | 121% | 98% |
19年~ | 285% | 349% | 211% | 184% |
18年~ | 225% | 271% | 141% | 150% |
17年~ | 329% | 410% | 202% | 193% |
16年~ | 322% | 307% | 184% | 143% |
15年~ | 285% | 258% | 174% | 140% |
14年~ | 273% | 1.96 | 162% | 126% |
13年~ | 601% | 3.49 | 292% | 220% |
12年~ | 583% | 2.65 | 274% | 168% |
11年~ | 303% | 0.8 | 125% | 48% |
10年~ | 303% | 0.7 | 87% | 3% |
09年~ | 494% | 1.21 | 150% | 9% |
08年~ | 106% | -0.33 | -1% | -56% |
配当利回り
年間累計の分配金(ドル)を株価で割った利回りの推移を見てみます。
QCLNの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2020/12/28 | 0.07 | 0.31% | 69.2 |
2020/9/25 | 0.02 | 0.42% | 40.5 |
2020/6/26 | 0.07 | 0.95% | 28 |
2020/3/27 | 0.05 | 1.11% | 20 |
2019/12/16 | 0.03 | 0.88% | 24 |
2019/9/26 | 0.11 | 1.23% | 21.6 |
2019/6/17 | 0.02 | 0.91% | 20.2 |
2019/3/22 | 0.04 | 1.07% | 20.1 |
2018/12/19 | 0.08 | 1.03% | 17.6 |
2018/9/17 | 0.03 | 0.64% | 20.1 |
2018/6/22 | 0.06 | 0.57% | 19.9 |
2018/3/23 | 0.01 | 0.41% | 19.8 |
PBWの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2020/12/22 | 0.28 | 0.42% | 107.7 |
2020/9/22 | 0.01 | 0.34% | 56.5 |
2020/6/23 | 0.05 | 0.88% | 39.1 |
2020/3/24 | 0.12 | 1.7% | 26.8 |
2019/12/24 | 0.02 | 1.31% | 33.8 |
2019/9/24 | 0.16 | 1.78% | 30.3 |
2019/6/25 | 0.16 | 1.92% | 28.6 |
2018/12/26 | 0.11 | 2.06% | 21.3 |
2018/9/25 | 0.11 | 1.43% | 25.2 |
2018/6/19 | 0.17 | 1.32% | 25.1 |
2018/3/20 | 0.05 | 0.73% | 25.6 |
2017/12/19 | 0.03 | 0.6% | 25.3 |
PBDの利回り
権利落ち日 | 分配金 | 利回り | 株価 |
2020/12/22 | 0.02 | 0.49% | 33.9 |
2020/9/22 | 0.07 | 1.28% | 20.7 |
2020/6/23 | 0.04 | 1.68% | 15.7 |
2020/3/24 | 0.03 | 2.52% | 11.1 |
2019/12/24 | 0.12 | 1.87% | 14 |
2019/9/24 | 0.07 | 1.94% | 12.4 |
2019/6/25 | 0.06 | 1.76% | 12.4 |
2019/3/19 | 0.02 | 1.73% | 12.2 |
2018/12/26 | 0.1 | 3.22% | 9.8 |
2018/9/25 | 0.05 | 2.21% | 12.1 |
2018/6/19 | 0.05 | 2.34% | 12.1 |
2017/12/19 | 0.12 | 2.42% | 12.8 |
ICLNの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2020/12/31 | 0.01 | 0.14% | 28.2 |
2020/12/15 | 0.03 | 0.32% | 25.1 |
2020/6/16 | 0.05 | 1.05% | 12.4 |
2019/12/17 | 0.08 | 1.38% | 11.6 |
2019/6/18 | 0.08 | 1.81% | 10.5 |
2018/12/19 | 0.11 | 2.77% | 8.3 |
2018/6/20 | 0.12 | 2.35% | 8.9 |
2017/12/22 | 0.09 | 2.52% | 9.1 |
2017/6/22 | 0.14 | 3.43% | 8.5 |
2016/12/27 | 0.15 | 3.95% | 7.9 |
42544 | 0.16 | 0.0275 | 8.7 |
42361 | 0.08 | 0.0241 | 9.9 |
ポートフォリオの比較
次に、このETFの構成比率を見てみます。
投資先の国別比率
ETFの構成銘柄のTOP10を見てみます(出所はfidility.com。2021/3/9閲覧)。
QCLN | PBW | ||
米国 | 85% | 米国 | 70% |
中国 | 9% | 中国 | 14% |
カナダ | 4% | カナダ | 10% |
英国 | 1% | チリ | 2% |
チリ | 1% | シンガポール | 2% |
インド | 2% | ||
豪州 | 1% | ||
0% | |||
0% | |||
0% | |||
TOP10 | 100% | TOP10 | 100% |
PBD | ICLN | ||
米国 | 29% | 米国 | 33% |
中国 | 12% | スペイン | 10% |
カナダ | 9% | 中国 | 10% |
独 | 7% | カナダ | 8% |
スペイン | 6% | NZ | 8% |
韓国 | 4% | デンマーク | 8% |
英国 | 3% | オーストリア | 5% |
オランダ | 3% | ブラジル | 4% |
NZ | 3% | ノルウェー | 3% |
スウェーデン | 3% | 英国 | 2% |
TOP10 | 78% | TOP10 | 91% |
規模別の比率
(出所はfidelity.com。2021/3/9閲覧)
QCLN | PBW | PBD | ICLN | |
大企業 | 17.3% | 12.7% | 20.7% | 35% |
中企業 | 55.4% | 33.5% | 41.1% | 57% |
小企業 | 25.5% | 35.9% | 31.9% | 8% |
零細企業 | 1.9% | 6.3% |
組入れ上位10銘柄
ETFの構成銘柄のTOP10を見てみます(出所は英語版yahoo finance。2021/3/1閲覧)。
QCLN | PBW | ||
TSLA | 9% | SOL | 4% |
ENPH | 8% | DQ | 3% |
NIO | 7% | SPWR | 3% |
SEDG | 6% | LAC.TO | 3% |
ALB | 6% | PLUG | 3% |
PLUG | 5% | WKHS | 3% |
CREE | 4% | FCEL | 3% |
ON | 4% | ORA | 2% |
FSLR | 4% | FUV | 2% |
RUN | 4% | BLDP.TO | 2% |
TOP10 | 55% | TOP10 | 27% |
PBD | ICLN | ||
FCEL | 4% | PLUG | 6% |
9519 | 2% | ENPH | 6% |
JKS | 2% | MEL.NZ | 5% |
PLUG | 2% | 968 | 5% |
CWR.L | 2% | VER | 5% |
NIO | 2% | SGRE.BC | 5% |
ENPH | 2% | VWS | 5% |
DQ | 2% | CEN.NZ | 5% |
SPWR | 2% | ORSTED | 4% |
1211 | 2% | FSLR | 4% |
TOP10 | 20% | TOP10 | 49% |