米国株スクリーニング
米国企業の配当に関して、権利落ち日(Ex-dividend-date)の日程を整理してみます。
米国の投資サイトの配当カレンダーでは「権利落ち日」と「支払い日」で並んでいることが多いのですが、特に大事な「権利落ち日」のほうで2か月程度のカレンダーをつくってみました。
(権利落ち日:株主としての権利が得られる権利付き最終日の翌営業日。「権利付き最終日」⇒「権利落ち日」⇒「権利確定日」という順番で、配当金をもらうには権利付き最終日の前日(=権利落ち日の2営業日前)の株保有が必須とされる。「権利落ち日」に買っても配当金はもらえないことに注意)
データの出所はInvesting.comのDividend Calendar(閲覧日は1/10)。
以下、「ティッカー:社名:1/10時点の利回り/一株配当($)」の順に主要企業のデータを整理しています。
(リンクをクリックすると、当ブログの関連記事に飛びます)
2023年1月の配当日程
1月11日
1月12日
ABT |
アボットラボラトリーズ |
1.82% |
0.51 |
ABBV |
アッヴィ |
3.66% |
1.48 |
FL |
フットロッカー |
4.11% |
0.4 |
FCX |
フリーポートマクモラン |
0.7% |
0.08 |
IEX |
アイデックス |
1.03% |
0.6 |
MAA |
ミッドアメリカアパートメント |
3.6% |
1.4 |
WRB |
W.R.バークレー |
1.9% |
0.5 |
1月13日
EOG |
EOGリソーシズ |
2.58% |
0.83 |
HRL |
ホーメルフーズ |
2.39% |
0.28 |
PNC |
PNCF |
3.65% |
1.5 |
1月17日
DGX |
クエストダイアグノスティクス |
1.73% |
0.66 |
1月19日
CAT |
キャタピラー |
1.95% |
1.2 |
CVS |
CVSヘルス |
2.65% |
0.61 |
GD |
ゼネラルダイナミクス |
2.06% |
1.26 |
PNR |
ペンテア |
1.85% |
0.22 |
PKI |
パーキンエルマー |
0.21% |
0.07 |
ZTS |
ゾエティス |
1.02% |
0.38 |
1月20日
APA |
アパッチ |
2.31% |
0.25 |
COO |
クーパー |
0.02% |
0.03 |
1月24日
CLX |
クロロックス |
3.31% |
1.18 |
LOW |
ロウズカンパニーズ |
2.11% |
1.05 |
WST |
ウェストPCサービシズ |
0.32% |
0.19 |
1月26日
1月27日
CAG |
コナグラブランズ |
3.27% |
0.33 |
1月31日
HAS |
ハスブロ |
4.4% |
0.7 |
PNW |
ピナクルウエストキャピタル |
4.58% |
0.87 |
AES |
AES |
2.44% |
0.17 |
2023年2月の配当日程
2月2日
2月6日
AWK |
アメリカンウォーターワークス |
1.65% |
0.66 |
FE |
ファーストエナジー |
3.68% |
0.39 |
2月7日
STZ |
コンステレーションブランズ |
1.48% |
0.8 |
2月8日
TJX |
TJXカンパニーズ |
1.45% |
0.3 |
2月9日
2月13日
HP |
ヘルマリック&ペイン |
3.1% |
0.24 |
PCAR |
パッカー |
1% |
0.25 |
WEC |
WECエナジー |
3.23% |
0.78 |
2月14日
AFL |
アフラック |
2.35% |
0.42 |
AMGN |
アムジェン |
3.15% |
2.13 |
LLY |
イーライリリー |
1.29% |
1.13 |
2月15日
CNP |
センターポイントエナジー |
2.49% |
0.19 |
MSFT |
マイクロソフト |
1.2% |
0.68 |
2月16日
DUK |
デュークエナジー |
3.82% |
1.01 |
TEL |
TEコネクティビティ |
1.84% |
0.56 |
2月17日
2月22日
AMAT |
アプライドマテリアルズ |
0.98% |
0.26 |
2月28日