アメリカの経済指標発表スケジュール(2025年/日本時間表記)

市場日程

2025年 米国主要経済指標発表スケジュール(日本時間)

【時刻表記について】
本表はすべて日本時間(JST)で表示。米国夏時間(EDT:3月第2日曜〜11月第1日曜)は ET+13 時間、米国標準時間(EST)は ET+14 時間で換算。
※ “翌” は日本時間で日付が 0:00 以降に繰り上がる場合を示します。

米国株・為替取引の目安として管理しているスケジュールを公開。最重要指標(雇用統計・CPI・GDP・FOMC)を中心に、米政府・FRBの公式カレンダーに基づき反映しています。雇用/CPIはBLS、GDP・個人所得/支出・国際収支/貿易はBEA、会合日程はFRBの公表に準拠。日程は当局側の都合で変更される場合があります。[1][2][3][4]

🏛️ FOMC 会議予定(日本時間) — FRB公式カレンダー準拠[5]

日付 内容
7 月 29–30 日 FOMC 会議
9 月 16–17 日 FOMC 会議(経済予測付き)
10 月 28–29 日 FOMC 会議
12 月 9–10 日 FOMC 会議(経済予測付き)

2025年 その他の主要指標(JST)

雇用統計・CPIはBLS発表、GDP・PCE(個人所得・支出)・国際取引/投資ポジションはBEA発表。[1][2][3][4]

日付 曜日 時刻(JST) 指標名
8 月(2025年)
8 月 1 日 (金) 21:30 雇用統計 〈7 月〉[2]
8 月 5 日 (火) 21:30 貿易収支(BEA/BLS公表:国際収支に同義)〈6 月〉[4]
8 月 12 日 (火) 21:30 CPI 〈7 月〉[1]
8 月 28 日 (木) 21:30 GDP Q2(改定値/企業収益速報)[4]
8 月 29 日 (金) 21:30 個人所得・支出(PCE)〈7 月〉[4]
9 月(2025年)
9 月 4 日 (木) 21:30 貿易収支 〈7 月〉[4]
9 月 5 日 (金) 21:30 雇用統計 〈8 月〉[2]
9 月 11 日 (木) 21:30 CPI 〈8 月〉[1]
9 月 23 日 (火) 21:30 国際収支統計 〈Q2〉[4]
9 月 25 日 (木) 21:30 GDP Q2(確定値/年次更新含む)[4]
9 月 26 日 (金) 21:30 個人所得・支出 〈8 月〉[4]
9 月 29 日 (月) 21:30 国際投資ポジション 〈Q2〉[4]
10 月(2025年)
10 月 3 日 (金) 21:30 雇用統計 〈9 月〉[2]
10 月 7 日 (火) 21:30 貿易収支 〈8 月〉[4]
10 月 24 日 (金) 21:30 CPI 〈9 月〉(政府機関の都合により延期)[1][6]
10 月 30 日 (木) 21:30 GDP Q3(速報値)[4]
10 月 31 日 (金) 21:30 個人所得・支出 〈9 月〉[4]
11 月(2025年)
11 月 4 日 (火) 22:30 貿易収支 〈9 月〉[4]
11 月 7 日 (金) 22:30 雇用統計 〈10 月〉[2]
11 月 13 日 (木) 22:30 CPI 〈10 月〉[1]
11 月 26 日 (水) 22:30 GDP Q3(改定値/企業収益速報)[4]
11 月 27 日 (木) 0:00(翌) 個人所得・支出 〈10 月〉[4]
12 月(2025年)
12 月 4 日 (木) 22:30
※ 12 月の「貿易収支〈10 月〉」は 12 月 11 日(木)22:30 に公表予定へ更新。[4]
12 月 5 日 (金) 22:30 雇用統計 〈11 月〉[2]
12 月 10 日 (水) 22:30 CPI 〈11 月〉[1]
12 月 11 日 (木) 22:30 貿易収支 〈10 月〉[4]
12 月 18 日 (木) 22:30 国際収支統計 〈Q3〉[4]
12 月 19 日 (金) 22:30 GDP Q3(確定値/産業別・企業収益改定)[4]
12 月 20 日 (土) 0:00(翌) 個人所得・支出 〈11 月〉[4]
12 月 23 日 (火) 22:30 国際投資ポジション 〈Q3〉[4]

📊 その他の主要指標(定期発表・JST)

  • ISM 製造業景況指数: 毎月第 1 米国営業日 23:00(夏)/翌 0:00(冬)
  • ISM 非製造業景況指数: 毎月第 3 米国営業日 23:00(夏)/翌 0:00(冬)
  • 小売売上高: 毎月中旬 22:30(夏/冬とも)
  • 設備稼働率・鉱工業生産: 毎月中旬 22:15(夏/冬とも)
  • 住宅着工: 毎月中旬 22:30(夏/冬とも)
  • 中古住宅販売: 毎月下旬 23:00(夏)/翌 0:00(冬)

⚠️ 注意事項

  • 本表は 2025年10月20日(JST)時点の公式日程に基づく。政府機関の閉鎖・年次改定等で変更される場合あり(例:9月分CPIは10月24日に延期)。[6]
  • GDP は 速報(Advance)→ 改定(Second)→ 確定(Third) の順で計 3 回公表。
  • ET 08:30 公表は JST 21:30(夏)/22:30(冬)、ET 10:00 は JST 翌 0:00。

【注】(出典リンク)

  1. CPI 公表日程 → 一次情報:BLS「Schedule of Releases for the CPI」(確認日:2025-10-20)
  2. 雇用統計ほか BLS 主要公表カレンダー → 一次情報:BLS「Schedule of Selected Releases 2025」(確認日:2025-10-20)
  3. BEA リリース(PCE/国際収支/投資ポジション等) → 一次情報:BEA「Release Schedule(Upcoming)」(確認日:2025-10-20)
  4. GDP・PCE・貿易・各種統計の詳細日程 → 一次情報:BEA「Release Schedule(Full)」(確認日:2025-10-20)
  5. FOMC 会合日程 → 一次情報:FRB「FOMC calendars and information」(確認日:2025-10-20)
  6. 9月分 CPI の公表延期(参考) → 二次情報:MarketWatch 記事(確認日:2025-10-20)

Posted by 南 一矢