PLD:プロロジスの株価·配当

不動産(REIT),高配当銘柄

プロロジス(Prologis, Inc)は米国の不動産投資会社です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

PLDは主に物流施設を開発・所有・運営し、米州や欧州、アジアなどの21カ国で事業を展開しています。

港や空港、高速道路のインターチェンジといった利便性の高い地域にある物流施設を顧客に貸し出しています。

(主な顧客は、製造業、小売業、輸送業など)

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当金

さらに、配当利回りや配当成長率、配当性向を見てみます。

配当 平均株価 年EPS
平均利回り 成長率 配当性向 年計
2022 2.46% 25% 74% 3.16 128.2 4.25
2021 2.11% 9% 64% 2.52 119.6 3.94
2020 2.62% 9% 115% 2.32 88.5 2.01
2019 2.94% 10% 86% 2.12 72.2 2.46
2018 3.37% 9% 67% 1.92 57 2.87
2017 3.50% 5% 58% 1.76 50.3 3.06
2016 4.22% 11% 74% 1.68 39.8 2.27
2015 4.58% 15% 93% 1.52 33.2 1.64
2014 4.20% 18% 106% 1.32 31.4 1.24
2013 3.82% 0% 175% 1.12 29.3 0.64
2012 4.55% 0% -622% 1.12 24.6 -0.18
2011 5.05% 0% -220% 1.12 22.2 -0.51
2010 6.26% 0% -19% 1.12 17.9 -5.9
2009 8.82% -28% -11200% 1.12 12.7 -0.01
2008 5.74% -22% -229% 1.56 27.2 -0.68


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、PLDのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

PLD 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 678 303 45% -66
09/12 1027 89 9% -3
10/12 840 241 29% -1296
11/12 1422 207 15% -188
12/12 1961 463 24% -81
13/12 1750 485 28% 315
14/12 1761 894 51% 622
15/12 2197 1116 51% 863
16/12 2533 1417 56% 1203
17/12 2618 1687 64% 1642
18/12 2804 1804 64% 1643
19/12 3331 2264 68% 1567
20/12 4439 2937 66% 1473
21/12 4759 2996 63% 2934
22/12 5974 4126 69% 3359

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率

PLD SG(%) EPS DSO
08/12 4% -0.68 88
09/12 51% -0.01 91.1
10/12 -18% -5.9 93.3
11/12 69% -0.51 37.6
12/12 38% -0.18 29
13/12 -11% 0.64 31.2
14/12 1% 1.24 24
15/12 25% 1.64 16
16/12 15% 2.27 14.5
17/12 3% 3.06 13.7
18/12 7% 2.87 12.5
19/12 19% 2.46 10.6
20/12 33% 2.01 11.3
21/12 7% 3.94
22/12 26% 4.25

※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

PLD 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 7302 4335 2966 41%
09/12 6842 3551 3291 48%
10/12 14903 7382 7520 50%
11/12 27724 13268 14455 52%
12/12 27310 13537 13773 50%
13/12 24572 10396 14176 58%
14/12 25775 10591 15184 59%
15/12 31395 12974 18421 59%
16/12 30250 11792 18458 61%
17/12 29481 10775 18706 63%
18/12 38418 12617 25801 67%
19/12 40032 13960 26072 65%
20/12 56065 19740 36325 65%
21/12 58486 20744 37742 65%
22/12 87897 30034 57863 66%

★ROAとROEなど

PLD ROA ROE 流動比率
08/12 -1% -2% 146%
09/12 0% 0% 152%
10/12 -9% -17% 110%
11/12 -1% -1% 112%
12/12 0% -1% 104%
13/12 1% 2% 140%
14/12 2% 4% 56%
15/12 3% 5% 70%
16/12 4% 7% 151%
17/12 6% 9% 69%
18/12 4% 6% 45%
19/12 4% 6% 155%
20/12 3% 4% 52%
21/12 5% 8% 44%
22/12 4% 6% 16%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

PLD 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 303 -882 580
09/12 89 1235 -1463
10/12 241 733 -970
11/12 207 -233 163
12/12 463 530 -1072
13/12 485 2334 -2366
14/12 894 -665 -351
15/12 1116 -4789 3596
16/12 1417 1252 -2125
17/12 1687 543 -2607
18/12 1804 -664 -1232
19/12 2264 -685 -840
20/12 2937 -3074 -372
21/12 2996 -1990 -1008
22/12 4126 -4499 116