半導体ETFの株価と配当
半導体企業に投資するETFを比較してみます。
【SMH】と【SOXX】の概要と株価伸び率などを整理し、その後、主要指標やポートフォリオなどを見てみます。
半導体ETFを指標で比較
まず、ETFを指標で比較してみましょう(出所はグーグルファイナンス関数。EPSとPERは想定値です)。
SMH | SOXX | |
21/1/4株価 | 220.6 | 381.6 |
21/1/20株価 | 241.8 | 418.5 |
株価上昇率 | 9.64% | 9.66% |
52週高値 | 246.8 | 426 |
52週安値 | 96 | 167.8 |
EPS | – | 12.4 |
PER | – | 33.8 |
利回り | 0.62% | 0.73% |
経費率 | 0.35% | 0.46% |
次に、個々の銘柄の概要を見ていきます。
【SMH】ヴァンエック・ベクトル半導体ETF
- MVIS米国上場半導体25インデックスに連動する。
- 半導体セクターを中心に、米国で上場する時価総額および流動性の高い企業に投資。各銘柄の保有率は20%以下。
- セクター別の投資比率は、ほとんどが情報技術。
- 運用する資産総額は39億ドル程度(2020/12/20時点)。
【株価チャート】(赤線は200日移動平均線)
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は1/20株価) | ||||||||||||||||||||
SMH | 初値 | 終値 | 上昇率 | |||||||||||||||||
2021 | 220.6 | 241.8 | 10% | |||||||||||||||||
2020 | 143.8 | 213.9 | 49% | |||||||||||||||||
2019 | 85.5 | 141.4 | 65% | |||||||||||||||||
2018 | 98.5 | 87.3 | -11% | |||||||||||||||||
2017 | 72.8 | 97.8 | 34% | |||||||||||||||||
2016 | 52.3 | 71.6 | 37% | |||||||||||||||||
2015 | 54.7 | 53.3 | -3% | |||||||||||||||||
2014 | 42.1 | 54.6 | 30% | |||||||||||||||||
2013 | 33.2 | 42.4 | 28% | |||||||||||||||||
2012 | 31 | 32.3 | 4% | |||||||||||||||||
2011 | 32.7 | 30.4 | -7% | |||||||||||||||||
2010 | 28.4 | 32.5 | 15% | |||||||||||||||||
2009 | 17.5 | 27.9 | 59% | |||||||||||||||||
2008 | 32.3 | 17.6 | -45% |
【SOXX】iシェアーズPHLXセミコンダクターETF
- PHLXセミコンダクター・セクター指数に連動する。
- ハードウエア系とソフトウエア系のサイバーセキュリティ企業群に投資。投資先は世界各国の主要企業です。
- 投資比率は豪州が6割近く。香港が1/4、シンガポールが1割程度。
- 運用する資産総額は49億ドル程度(2020/12/20時点)。
【株価チャート】(赤線は200日移動平均線)
★1:各年の株価伸び率(※21年終値は1/20株価) | |||
SOXX | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2021 | 381.6 | 418.5 | 10% |
2020 | 254.3 | 371.8 | 46% |
2019 | 153.7 | 251.1 | 63% |
2018 | 170.7 | 156.9 | -8% |
2017 | 123.1 | 169.8 | 38% |
2016 | 88 | 122.7 | 39% |
2015 | 93.3 | 89.8 | -4% |
2014 | 72.3 | 92.9 | 28% |
2013 | 53.3 | 72.7 | 36% |
2012 | 50.5 | 52 | 3% |
2011 | 56 | 49.4 | -12% |
2010 | 49.8 | 55.7 | 12% |
2009 | 28.4 | 49.2 | 73% |
2008 | 59.3 | 28.4 | -52% |
半導体ETFの成長率を比較
これらのETFに関して、各年初から直近までの株価伸び率を比較してみます。
★2:各年初から21/1/20までの伸び率 | ||||
SMH | SOXX | |||
21年~ | 10% | 10% | ||
20年~ | 68% | 65% | ||
19年~ | 183% | 172% | ||
18年~ | 145% | 145% | ||
17年~ | 232% | 240% | ||
16年~ | 362% | 376% | ||
15年~ | 342% | 349% | ||
14年~ | 474% | 479% | ||
13年~ | 628% | 685% | ||
12年~ | 680% | 729% | ||
11年~ | 639% | 647% | ||
10年~ | 751% | 740% | ||
09年~ | 1282% | 1374% | ||
08年~ | 649% | 606% |
配当利回り
年間累計の分配金(ドル)を株価で割った利回りの推移を見てみます。
SMHの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2020/12/22 | 1.5 | 0.7% | 214.2 |
2019/12/24 | 2.12 | 1.49% | 142.4 |
2018/12/21 | 1.64 | 1.97% | 83.2 |
2017/12/19 | 1.4 | 1.41% | 99.5 |
2016/12/21 | 0.58 | 0.8% | 72.4 |
2015/12/23 | 1.14 | 2.11% | 54 |
2014/12/24 | 0.63 | 1.14% | 55.4 |
2013/12/26 | 0.66 | 1.57% | 42 |
2012/12/27 | 0.7 | 2.19% | 31.9 |
SOXXの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2020/12/15 | 0.75 | 0.82% | 376.2 |
2020/9/24 | 1.07 | 1.1% | 291.3 |
2020/6/16 | 0.56 | 1.15% | 267 |
2020/3/26 | 0.7 | 1.54% | 212.8 |
2019/12/17 | 0.86 | 1.25% | 247.1 |
2019/9/25 | 0.96 | 1.2% | 214.3 |
2019/6/18 | 0.76 | 1.28% | 190.8 |
2019/3/21 | 0.52 | 1.17% | 195.8 |
2018/12/18 | 0.34 | 1.35% | 159.8 |
2018/9/27 | 0.82 | 1.16% | 183.9 |
2018/6/27 | 0.62 | 1.03% | 176.5 |
2018/3/23 | 0.38 | 0.87% | 179.5 |
ポートフォリオの比較
次に、このETFの構成比率を見てみます。
規模別の比率
(出所はfidelity.com。2021/1/17閲覧)
SMH | SOXX | |
大企業 | 89% | 85% |
中企業 | 11% | 13% |
小企業 | 0% | 2% |
零細企業 | 0% | 0% |
組入れ上位10銘柄
ETFの構成銘柄のTOP10を見てみます(出所は英語版yahoo finance。2021/1/17閲覧)。
SMH | SOXX | ||
TSM.TW | 13% | AVGO | 8% |
NVDA | 7% | QCOM | 8% |
ASML | 5% | INTC | 8% |
AVGO | 5% | TXN | 8% |
AMD | 5% | NVDA | 7% |
TXN | 5% | MU | 5% |
INTC | 5% | TSM.TW | 4% |
QCOM | 5% | ADI | 4% |
MU | 5% | AMAT | 4% |
ADI | 5% | LRCX | 4% |
TOP10 | 59% | TOP10 | 60% |
37.8