AMGN:アムジェンの株価·決算·配当
アムジェン(Amgen inc.)はバイオ医薬の大手企業です。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
遺伝子組換えや細胞培養といったバイオテクノロジーで製薬を続けています。
バイオ医薬の草分けとなる企業であり、バイオ専門医薬業では世界のトップ規模を誇っています(売上は米国とカナダで8割を占める)。
ガン、腎臓病、関節リウマチ、骨疾患といった難病の治療薬と治療方法の開発を続けてきました。
近年では、脂質異常症治療剤 (CETP阻害剤)「TA-8995」を手がけるオランダの「Dezima Pharma BV」(「出島」にちなむ社名)を2015年に買収しました。
2008年に日本市場を撤退した後、13年にアステラス製薬と合弁事業を展開。16年4月には高コレステロール血症治療薬の「レパーサ」を発売しています。
17年10月31日には、キリンホールディングスHDがAMGN(アムジェン)との合弁解消を発表しました(キリンアムジェンの全株式をAMGNに858億円で売却)。
AMGNの薬の用途は以下の通りです。
★エンブレル:リウマチ治療薬
★ニューラスタ:白血球増殖薬
★プロリア:骨粗しょう症治療薬
★アラネスプ:赤血球生成促進剤
★デノスマブ:骨転移治療薬
★アプレミラスト:乾癬性関節炎の治療薬
★エポジェン:赤血球増殖薬
★カルフィルゾミブ:骨髄腫対策用
【事業構成】
【地域別売上高】
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
1~3年もののチャートについては関連記事(AMGN(アムジェン) 株価·チャート)を参照
銘柄比較については関連記事(AMGNとGILDを比較:アムジェンとギリアドサイエンシズ)を参照
配当利回りと配当金
年平均の配当利回りや配当成長率、配当性向、年間の一株配当($)、平均株価、通年EPSの動向を見てみます。
年 | 配当 | 平均株価 | 年EPS | |||
平均利回り | 成長率 | 配当性向 | 年計 | |||
2022 | 3.25% | 10% | 64% | 7.76 | 238.5 | 12.11 |
2021 | 3.25% | 10% | 68% | 7.04 | 216.8 | 10.28 |
2020 | 3.04% | 10% | 52% | 6.40 | 210.8 | 12.31 |
2019 | 3.33% | 10% | 45% | 5.80 | 174.2 | 12.88 |
2018 | 3.24% | 15% | 42% | 5.28 | 163 | 12.62 |
2017 | 3.20% | 15% | 171% | 4.60 | 143.9 | 2.69 |
2016 | 3.13% | 27% | 39% | 4.00 | 128 | 10.24 |
2015 | 2.49% | 30% | 35% | 3.16 | 126.7 | 9.06 |
2014 | 2.37% | 30% | 36% | 2.44 | 103.1 | 6.7 |
2013 | 2.34% | 31% | 28% | 1.88 | 80.2 | 6.64 |
2012 | 2.49% | 157% | 26% | 1.44 | 57.9 | 5.52 |
2011 | 1.34% | 14% | 0.56 | 41.7 | 4.04 | |
四半期決算 予想:結果
マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を更新してみます。
なお、AMGNのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。
決算の予想:結果のグラフについては関連記事(アムジェン(AMGN)決算:予想と結果 売上&EPS)を参照
業績:財務情報
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、AMGNのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
AMGN | 売上高 | 売上成長 | 営業CF | 純利益 |
08/12 | 15003 | 2% | 5401 | 4052 |
09/12 | 14642 | -2% | 6336 | 4605 |
10/12 | 15053 | 3% | 5787 | 4627 |
11/12 | 15582 | 4% | 5119 | 3683 |
12/12 | 17265 | 11% | 5882 | 4345 |
13/12 | 18676 | 8% | 6291 | 5081 |
14/12 | 20063 | 7% | 8952 | 5158 |
15/12 | 21662 | 8% | 9731 | 6939 |
16/12 | 22991 | 6% | 10354 | 7722 |
17/12 | 22849 | -1% | 11177 | 1979 |
18/12 | 23747 | 4% | 11296 | 8394 |
19/12 | 23362 | -2% | 9150 | 7842 |
20/12 | 25424 | 9% | 10497 | 7264 |
21/12 | 25979 | 2% | 9261 | 5893 |
22/12 | 26323 | 1% | 9721 | 6552 |
★一株当たり指標(EPS等)
次に、一株当たりで見た指標を見てみます。
※SPS:売上高÷株式数
※CFPS:営業キャッシュフロー÷株式数
※EPS:純利益÷株式発行数
※CFPS/SPS=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。
AMGN | SPS | CFPS | EPS | CFPS/SPS |
08/12 | 13.96 | 5.57 | 3.77 | 40% |
09/12 | 14.34 | 6.21 | 4.51 | 43% |
10/12 | 15.58 | 5.99 | 4.79 | 38% |
11/12 | 17.09 | 5.62 | 4.04 | 33% |
12/12 | 21.93 | 7.47 | 5.52 | 34% |
13/12 | 24.41 | 8.22 | 6.64 | 34% |
14/12 | 26.06 | 11.63 | 6.7 | 45% |
15/12 | 28.28 | 12.71 | 9.06 | 45% |
16/12 | 30.49 | 13.73 | 10.24 | 45% |
17/12 | 31.06 | 15.19 | 2.69 | 49% |
18/12 | 35.7 | 16.98 | 12.62 | 48% |
19/12 | 38.37 | 15.03 | 12.88 | 39% |
20/12 | 43.09 | 17.79 | 12.31 | 41% |
21/12 | 45.32 | 16.16 | 10.28 | 36% |
22/12 | 48.65 | 17.97 | 12.11 | 37% |
バランスシート
AMGN | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 36427 | 15542 | 20885 | 57% |
09/12 | 39629 | 16962 | 22667 | 57% |
10/12 | 43486 | 19542 | 23944 | 55% |
11/12 | 48871 | 29842 | 19029 | 39% |
12/12 | 54298 | 35238 | 19060 | 35% |
13/12 | 66125 | 44029 | 22096 | 33% |
14/12 | 69009 | 43231 | 25778 | 37% |
15/12 | 71449 | 43366 | 28083 | 39% |
16/12 | 77626 | 47751 | 29875 | 38% |
17/12 | 79954 | 54713 | 25241 | 32% |
18/12 | 66416 | 53916 | 12500 | 19% |
19/12 | 59707 | 50034 | 9673 | 16% |
20/12 | 62948 | 53539 | 9409 | 15% |
21/12 | 61165 | 54465 | 6700 | 11% |
22/12 | 65121 | 61460 | 3661 | 6% |
★ROAとROEなど
AMGN | ROA | ROE | 負債比率 | 流動比率 |
08/12 | 11% | 19% | 74% | 312% |
09/12 | 12% | 20% | 75% | 489% |
10/12 | 11% | 19% | 82% | 352% |
11/12 | 8% | 19% | 157% | 480% |
12/12 | 8% | 23% | 185% | 381% |
13/12 | 8% | 23% | 199% | 344% |
14/12 | 7% | 20% | 168% | 495% |
15/12 | 10% | 25% | 154% | 444% |
16/12 | 10% | 26% | 160% | 411% |
17/12 | 2% | 8% | 217% | 549% |
18/12 | 13% | 67% | 431% | 279% |
19/12 | 13% | 81% | 517% | 144% |
20/12 | 12% | 77% | 569% | 181% |
21/12 | 10% | 88% | 813% | 159% |
22/12 | 10% | 179% | 1679% | 141% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★負債比率=総負債÷株主資本 ※低ければ安全性は高い。借金して収益性を上げると負債比率は上がりがち。
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
AMGN | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 5988 | -3165 | -3073 |
09/12 | 6336 | -3202 | -2024 |
10/12 | 5787 | -4152 | -1232 |
11/12 | 5119 | -786 | -674 |
12/12 | 5882 | -9990 | 419 |
13/12 | 6291 | -8469 | 2726 |
14/12 | 8952 | -5752 | -3274 |
15/12 | 9731 | -5547 | -3771 |
16/12 | 10354 | -8658 | -2599 |
17/12 | 11177 | -4024 | -6594 |
18/12 | 11296 | 14339 | -22490 |
19/12 | 9150 | 5709 | -15767 |
20/12 | 10497 | -5401 | -4867 |
21/12 | 9261 | 733 | -8271 |
22/12 | 9721 | -6044 | -4037 |