【EQIX】エクイニクスの株価と決算、配当
エクイニクス(Equinix)は米国の不動産投資信託(REIT)で、投資された資金を用いて国際ビジネスエクスチェンジ(IBX)データセンターを運営しています。
電気通信業やテクノロジー企業などを顧客とし、24か国48都市でデータセンターを運営し、コロケーションを提供しています。
(コロケーションは、各社のサーバーや通信機器などを共同の場所に設置することを意味する)
カリフォルニア州レッドウッド・シティーに本社を置き、当社は、南北アメリカ、EMEA(欧州・中東・アフリカ)、アジア太平洋の3つのセグメントで事業を展開しています。
主な指標を概観
まず、主要指標のデータを見てみます(指標と株価はgooglefinance関数から取得)。
1/3株価 | 845.7 |
5/20株価 | 651.8 |
株価上昇率 | -22.93% |
52週高値 | 885.3 |
52週安値 | 621.3 |
β値 | 0.46 |
EPS | 5.41 |
PER | 120.42 |
配当利回り | 1.88% |
時価総額(億$) | 593 |
株式数(億) | 0.9 |
株価推移(チャートと伸び率)
次に、株価の推移を見てみます(青線が株価推移。赤線が200日間の移動平均線)。
株価の推移を1年ごとに見てみましょう。
★1:各年の株価伸び率(※22年終値は5/20株価) | |||
EQIX | 初値 | 終値 | 上昇率 |
2022 | 845.7 | 651.8 | -23% |
2021 | 718.3 | 845.8 | 18% |
2020 | 583.9 | 714.2 | 22% |
2019 | 349.3 | 583.7 | 67% |
2018 | 453.5 | 352.6 | -22% |
2017 | 357.3 | 453.2 | 27% |
2016 | 299.8 | 357.4 | 19% |
2015 | 226.7 | 302.4 | 33% |
2014 | 177.6 | 226.7 | 28% |
2013 | 211.2 | 177.5 | -16% |
2012 | 103.1 | 206.2 | 100% |
2011 | 82.2 | 101.4 | 23% |
2010 | 106.9 | 81.3 | -24% |
2009 | 53.6 | 106.2 | 98% |
2008 | 100.5 | 53.2 | -47% |
★2:各年初から22/05/20までの伸び率 | |||
22年~ | 21年~ | 20年~ | 19年~ |
-23% | -9% | 12% | 87% |
18年~ | 17年~ | 16年~ | 15年~ |
44% | 82% | 117% | 188% |
14年~ | 13年~ | 12年~ | 11年~ |
267% | 209% | 532% | 693% |
10年~ | 09年~ | 08年~ | |
510% | 1116% | 549% |
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/3/6 | 3.1 | 1.6% | 720.9 |
2021/11/16 | 2.87 | 1.42% | 795.1 |
2021/8/17 | 2.87 | 1.31% | 827.8 |
2021/5/18 | 2.87 | 1.46% | 715.3 |
2021/2/23 | 2.87 | 1.56% | 658.8 |
2020/11/17 | 2.66 | 1.42% | 751.2 |
2020/8/18 | 2.66 | 1.33% | 786.9 |
2020/5/19 | 2.66 | 1.58% | 650.1 |
2020/2/25 | 2.66 | 1.59% | 632 |
2019/11/19 | 2.46 | 1.74% | 565 |
2019/8/20 | 2.46 | 1.77% | 547 |
2019/5/21 | 2.46 | 1.96% | 484.5 |
配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株当たり配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値
年/月 | EPS | 配当 | 配当性向 | |
(GAAP) | 単純計算 | MS試算 | ||
15/12 | 3.21 | 6.76 | 210.6 | 220.4 |
16/12 | 1.79 | 7 | 391.1 | 816.5 |
17/12 | 3 | 8 | 266.7 | 251.6 |
18/12 | 4.56 | 9.12 | 200 | 220.4 |
19/12 | 5.99 | 9.84 | 164.3 | 163.5 |
20/12 | 4.18 | 10.64 | 254.5 | 205.5 |
21/12 | 5.53 | 11.48 | 207.6 | 238.3 |
四半期決算(2022予想など)
さらに、四半期決算のEPSと売上の予想を整理してみます。
(※下記図表では、Y=年度決算、Q=四半期決算、日/月=データの日時、その右欄にあるのは1カ月前、2か月前の予想値を記載。データの主な出所は英語版のヤフーファイナンス。)。
EPS:予想と結果
予想 | 5/16 | 1月前 | 2月前 |
Y:2023 | 9.11 | 8.81 | 8.83 |
Y:2022 | 7.12 | 7.05 | 7.12 |
Q:22/9 | 1.82 | 1.83 | 1.85 |
Q:22/6 | 1.78 | 1.73 | 1.75 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
21/12 | 1.41 | 1.36 | -0.05 | -3.5 |
21/9 | 1.57 | 1.68 | 0.11 | 7.0 |
21/6 | 1.85 | 0.76 | -1.09 | -58.9 |
21/3 | 1.71 | 1.74 | 0.03 | 1.8 |
20/12 | 1.53 | 0.57 | -0.96 | -62.7 |
20/9 | 1.76 | 1.52 | -0.24 | -13.6 |
20/6 | 1.64 | 1.52 | -0.12 | -7.3 |
20/3 | 1.81 | 1.38 | -0.43 | -23.8 |
19/12 | 1.56 | 1.46 | -0.10 | -6.4 |
19/9 | 1.67 | 1.41 | -0.26 | -15.6 |
19/6 | 1.57 | 1.69 | 0.12 | 7.6 |
19/3 | 1.44 | 1.44 | 0.00 | 0.0 |
18/12 | 1.23 | 1.36 | 0.13 | 10.6 |
18/9 | 0.98 | 1.55 | 0.57 | 58.2 |
18/6 | 0.93 | 0.85 | -0.08 | -8.6 |
売上高:予想と結果
予想 | 5/16 | 1月前 | 2月前 |
Y:2023 | 7940 | 7820 | 7810 |
Y:2022 | 7320 | 7230 | 7220 |
Q:22/9 | 1860 | – | – |
Q:22/6 | 1820 | 1790 | 1790 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
21/12 | 1,700 | 1,710 | 10 | 0.6 |
21/9 | 1,680 | 1,680 | 0 | 0.0 |
21/6 | 1,640 | 1,660 | 20 | 1.2 |
21/3 | 1,560 | 1,560 | 0 | 0.0 |
20/12 | 1,550 | 1,520 | -30 | -1.9 |
20/9 | 1,550 | 1,520 | -30 | -1.9 |
20/6 | 1,460 | 1,470 | 10 | 0.7 |
20/3 | 1,450 | 1,450 | 0 | 0.0 |
19/12 | 1,420 | 1,420 | 0 | 0.0 |
19/9 | 1,410 | 1,397 | -13 | -0.9 |
19/6 | 1,386 | 1,385 | -1 | -0.1 |
19/3 | 1,347 | 1,363 | 16 | 1.2 |
18/12 | 1,306 | 1,310 | 4 | 0.3 |
18/9 | 1,279 | 1,284 | 5 | 0.4 |
18/6 | 1,261 | 1,262 | 1 | 0.1 |
決算予想と結果では米国会計基準(GAAP)とは違う「非GAAP基準」の数値(各社が経営実態を踏まえて調整した数値)が多用されています。そのため、本節の売上とEPSは次節のGAAP基準の値と同じになるとは限りません。
通年決算(GAAP基準)
最後に、通年決算の数字を見てみます(以下、売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの単位は百万ドル。EPS=希薄化後EPS)。
損益計算(売上、純利益等)
EQIX | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/12 | 705 | 268 | 38% | 108 |
09/12 | 883 | 355 | 40% | 69 |
10/12 | 1196 | 393 | 33% | 37 |
11/12 | 1566 | 587 | 37% | 95 |
12/12 | 1887 | 632 | 33% | 140 |
13/12 | 2153 | 605 | 28% | 95 |
14/12 | 2444 | 689 | 28% | -260 |
15/12 | 2726 | 895 | 33% | 188 |
16/12 | 3612 | 1019 | 28% | 127 |
17/12 | 4368 | 1439 | 33% | 233 |
18/12 | 5072 | 1815 | 36% | 365 |
19/12 | 5562 | 1993 | 36% | 507 |
20/12 | 5999 | 2310 | 39% | 370 |
21/12 | 6636 | 2547 | 38% | 500 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
EQIX | SG(%) | EPS | DSO |
08/12 | 68% | 2.79 | 32.7 |
09/12 | 25% | 1.75 | 27.1 |
10/12 | 35% | 0.82 | 27.1 |
11/12 | 31% | 1.74 | 29 |
12/12 | 20% | 2.83 | 29.2 |
13/12 | 14% | 1.89 | 29.6 |
14/12 | 14% | -4.96 | 33.4 |
15/12 | 12% | 3.21 | 37.1 |
16/12 | 33% | 1.79 | 34.8 |
17/12 | 21% | 3 | 40.6 |
18/12 | 16% | 4.56 | 43.4 |
19/12 | 10% | 5.99 | 43.3 |
20/12 | 8% | 4.18 | 41.6 |
21/12 | 11% | 5.53 | 51.4 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズ・セールス・アウトスタンディング):売掛金回収に必要な日数。売掛金÷1日平均売上高で計算。期末に無理して売込みをかけてEPSをよい数値にした企業の場合は、売掛金が増え、DSOの数値が大きくなる。
バランスシート
EQIX | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 2435 | 1518 | 917 | 38% |
09/12 | 3038 | 1856 | 1182 | 39% |
10/12 | 4448 | 2567 | 1881 | 42% |
11/12 | 5785 | 3833 | 1952 | 34% |
12/12 | 6136 | 3822 | 2314 | 38% |
13/12 | 7492 | 5033 | 2459 | 33% |
14/12 | 7782 | 5512 | 2270 | 29% |
15/12 | 10357 | 7611 | 2746 | 27% |
16/12 | 12608 | 8243 | 4365 | 35% |
17/12 | 18691 | 11842 | 6849 | 37% |
18/12 | 20245 | 13025 | 7220 | 36% |
19/12 | 23966 | 15125 | 8841 | 37% |
20/12 | 27007 | 16373 | 10634 | 39% |
21/12 | 27919 | 17037 | 10882 | 39% |
ROAとROEなど
EQIX | ROA | ROE | 流動比率 |
08/12 | 4% | 12% | 131% |
09/12 | 2% | 6% | 231% |
10/12 | 1% | 2% | 245% |
11/12 | 2% | 5% | 170% |
12/12 | 2% | 6% | 119% |
13/12 | 1% | 4% | 163% |
14/12 | -3% | -11% | 231% |
15/12 | 2% | 7% | 197% |
16/12 | 1% | 3% | 143% |
17/12 | 1% | 3% | 181% |
18/12 | 2% | 5% | 100% |
19/12 | 2% | 6% | 133% |
20/12 | 1% | 3% | 129% |
21/12 | 2% | 5% | 184% |
★ROA=当期純利益÷総資産 ※総資産を用いて企業があげた利益の割合
★ROE=当期純利益÷自己資本 ※投下資本に対して企業があげた利益の割合
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
EQIX | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 268 | -478 | 145 |
09/12 | 355 | -558 | 324 |
10/12 | 393 | -601 | 310 |
11/12 | 587 | -1499 | 749 |
12/12 | 632 | -443 | -223 |
13/12 | 605 | -1169 | 575 |
14/12 | 689 | -436 | 107 |
15/12 | 895 | -638 | 1873 |
16/12 | 1019 | -2046 | -897 |
17/12 | 1439 | -5401 | 4608 |
18/12 | 1815 | -3076 | 471 |
19/12 | 1993 | -1945 | 1202 |
20/12 | 2310 | -3427 | 816 |
21/12 | 2547 | -3007 | 414 |