SPG:サイモンプロパティグループの株価·配当

不動産(REIT),高配当銘柄

サイモンプロパティーグループ(Simon Property Group, Inc.)は自己管理・自己運用の不動産投資信託(REIT)です。

インディアナ州を中心に、リテール物件だけでなく、地方のショッピングセンター、アウトレットセンター、コミュニティーセンター、国際的不動産物件などを所有・開発・管理しています。

北米の他州や、欧州、アジアにも資産を保有しています。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当金

さらに、配当利回りや配当成長率、配当性向を見てみます。

配当 平均株価 年EPS
平均利回り 成長率 配当性向 年計
2022 6.18% 18% 106% 6.90 111.6 6.52
2021 5.04% -3% 86% 5.85 116 6.84
2020 8.75% -28% 167% 6.00 68.6 3.59
2019 6.30% 5% 122% 8.30 131.8 6.81
2018 6.09% 10% 100% 7.90 129.7 7.87
2017 5.88% 10% 115% 7.15 121.7 6.24
2016 4.60% 7% 111% 6.50 141.3 5.87
2015 4.69% 21% 103% 6.05 129 5.88
2014 4.57% 14% 110% 4.99 109.3 4.52
2013 4.52% 14% 103% 4.37 96.6 4.24
2012 4.37% 17% 82% 3.85 88.1 4.72
2011 5.05% 35% 95% 3.29 65.1 3.48
2010 4.97% -4% 116% 2.44 49.1 2.1
2009 8.55% -25% 241% 2.53 29.6 1.05
2008 8.03% 7% 181% 3.38 42.1 1.87


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、SPGのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

SPG 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 3783 1636 43% 423
09/12 3775 1721 46% 283
10/12 3958 1755 44% 610
11/12 4306 2006 47% 1021
12/12 4256 2513 59% 1431
13/12 4544 2701 59% 1316
14/12 4871 2730 56% 1405
15/12 5266 3025 57% 1824
16/12 5435 3373 62% 1836
17/12 5527 3594 65% 1945
18/12 5645 3751 66% 2437
19/12 5755 3808 66% 2098
20/12 4608 2327 50% 1109
21/12 5117 3637 71% 2246
22/12 5291 3767 71% 2136

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率

SPG 売上成長 EPS DSO
08/12 4% 1.87 41.6
09/12 0% 1.05 39.5
10/12 5% 2.1 38.3
11/12 9% 3.48 38.7
12/12 -1% 4.72 37.7
13/12 7% 4.24 38.9
14/12 7% 4.52 43.5
15/12 8% 5.88 41.8
16/12 3% 5.87 43.3
17/12 2% 6.24 46.4
18/12 2% 7.87 48.6
19/12 2% 6.81 50.6
20/12 -20% 3.59 82
21/12 11% 6.84 65.6
22/12 3% 6.52

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

SPG 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 23423 20321 3102 13%
09/12 25948 20765 5183 20%
10/12 24857 19224 5633 23%
11/12 26217 20673 5544 21%
12/12 32587 25694 6893 21%
13/12 33325 26502 6823 20%
14/12 29532 23581 5951 20%
15/12 30565 25349 5216 17%
16/12 31104 26144 4960 16%
17/12 32258 28019 4239 13%
18/12 30686 26889 3797 12%
19/12 31232 28320 2912 9%
20/12 34787 31315 3472 10%
21/12 33777 29924 3853 11%
22/12 33011 29399 3612 11%

★ROAとROEなど

SPG ROA ROE 流動比率
08/12 2% 14% 157%
09/12 1% 5% 506%
10/12 2% 11% 189%
11/12 4% 18% 177%
12/12 4% 21% 124%
13/12 4% 19% 181%
14/12 5% 24% 95%
15/12 6% 35% 100%
16/12 6% 37% 101%
17/12 6% 46% 175%
18/12 8% 64% 97%
19/12 7% 72% 108%
20/12 3% 32% 171%
21/12 7% 58% 101%
22/12 6% 59% 97%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

SPG 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 1636 -1022 -342
09/12 1721 -419 1883
10/12 1755 -1247 -3670
11/12 2006 -994 -1010
12/12 2513 -3581 1453
13/12 2701 -948 -1221
14/12 2730 -897 -2938
15/12 3025 -1463 -1473
16/12 3373 -969 -2545
17/12 3594 -761 -1910
18/12 3751 -237 -4482
19/12 3808 -1077 -2576
20/12 2327 -3978 1994
21/12 3637 -553 -3562
22/12 3767 -627 -3052