ASML:今後の見通し
ASMLホールディング(ASML Holding N.V.)の今後の見通しを考えるために、まず、金利と株価チャートの推移を参照します。
目標株価やPERなどの情報も踏まえて主な指標についても掲載します。
金利と株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。
銘柄比較については関連記事(TSM(タイワンセミコンダクター)とASMLを比較)を参照
直近決算
★業績
《四半期》
・EPS:予想6.73€→結果6.85€
・売上高:予想90.6億€→結果92.6億€(前年同期比+28%)
★ガイダンス
《四半期》
・売上高:予想75.49億€→結果75~80億€
《通年》
・売上高:予想334億€→結果300~350億€
(株価チャートは1/29 20:38)
★出典
IRページ
streetinsider
企業概要
ASMLホールディング(ASML Holding N.V.)は、オランダに本社を置く半導体製造装置メーカーで、リソグラフィー(露光)技術を中核に、先端(EUV/High-NA EUV)から既存のDUVまで幅広い装置を世界の主要チップメーカーに提供しています(2024通期・2025年中間時点)。[1]
現代のPC、スマホ、自動車などに不可欠な半導体の微細化を支える基盤技術として、ASMLは極端紫外線(EUV, 13.5nm)と、その次世代であるHigh-NA EUV(開口数0.55、量産解像度≒8nmクラス)を展開。TSMC、Samsung、Intelなど世界大手が採用し、同分野のリーディングカンパニーとしての地位を固めています(2024通期)。[1][5]
ASMLはユーロネクスト・アムステルダムおよびNASDAQに「普通株(New York Registry Shares/Ordinary Shares)」として重複上場しており、ADRではありません(2025年時点)。[2]
1984年設立。EUVの量産適用と装置の高スループット化を進めると同時に、計測・検査やソフトウェア制御を含むエコシステムを強化。High-NAでは2023年に初号機モジュールを出荷し、2025年には量産グレードのEXE:5200系出荷が公表されるなど、次世代微細化の立ち上げが進展しています(2023–2025年)。[3][6]
(EUVリソグラフィー装置:13.5nmの短波長光を用いて極微細回路を高精度に転写する技術。High-NAは開口数0.55の新光学系により解像度とコントラストを高め、配線密度・性能向上に寄与する次世代EUVプラットフォーム)[5]
ASMLのフォトリソグラフィー・プラットフォームは、フォトマスクのパターンをウェハーへ露光転写する工程で使用され、先端ロジック/メモリ量産の要。顧客にはTSMC、Samsung、Intelなどの大手IDM・ファウンドリーが並びます(2024通期)。[1]
研究開発には継続的に巨額投資を行い、光学・機械・真空・制御ソフトなど学際領域の人材・サプライヤーと連携。2024通期には高収益を維持しつつ次世代化へ投資を継続しました(2024通期実績公表:2025-03-05)。[1][4]
一方で、米中の技術覇権や各国の輸出管理強化は事業リスクとなります。米国の規則更新(2024-12)やオランダの輸出管理拡張(2025-01)などに対し、ASMLは方針順守のうえで2025年見通しの範囲内で対応可能としています(2024–2025年発表)。[7][8]
ミニ解説:ASMLの競争優位は、EUV/High-NAという代替困難な光学・メカ・ソフト一体の装置群と、周辺計測・サービスを含む強固なエコシステムにあります。輸出規制順守という制約はあるものの、先端ノード移行とパッケージング高度化の追い風は2025年も継続しています。[1][7]
【注】(出典リンク)
- 会社概要・事業ハイライト(2024通期/発表2025-03-05) → ASML Annual Report 2024 → Financial results(総覧)(確認日:2025-09-24) ↩
- 株式上場の形態(Ordinary Shares/New York Registry Shares、ADRではない) → ASML Investors – Shares & Listings → Nasdaq(銘柄ページ)(確認日:2025-09-24) ↩
- High-NA初号機モジュール出荷(Intel向け、2023-12) → ASML Story: 5 things about High-NA EUV(確認日:2025-09-24) ↩
- 年次報告(IFRS本文PDF、2024通期) → ASML Annual Report 2024(PDF)(確認日:2025-09-24) ↩
- 製品ページ(EUV/High-NA EXEの仕様概説) → ASML Products – EUV Lithography(確認日:2025-09-24) ↩
- High-NA量産機(EXE:5200系)出荷報道(2025-07) → TrendForce(2025-07-17)(確認日:2025-09-24) ↩
- 米国の規則更新への対応(2024-12発表、2025年見通し範囲内) → ASML Press Release(2024-12-02)(確認日:2025-09-24) ↩
- オランダの輸出管理拡張(2025-01報道) → Reuters(2025-01-15)(確認日:2025-09-24) ↩
四半期決算(EPSと売上)の推移:予想と結果
最後に、四半期決算について予想と結果を確認します。
売上高とEPSについて、マーケットのアナリスト平均値と企業の発表を比べてみます。
(単位はEPSがドル、売上高が100万ドル)。
【出典】