UNP:ユニオンパシフィックの株価·決算·配当

資本財,輸送株

ユニオンパシフィック(Union Pacific Corporation)は北米で最大規模の鉄道輸送会社です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

UNPは1万あまりの顧客をもち、インターモーダル(鉄道・貨物輸送とトラック輸送を合わせた複合輸送)も駆使して、工業製品、石炭、農産物、自動車関連製品、化学品などの様々な製品を貨物輸送しています。

1862年に創業した老舗企業。線路網は米国の西部から中部/南部までの23州に及び(約5.2万km超)、カナダやメキシコにも接続しています。

その事業構成は以下の通り。

年/月 19/12 20/12 21/12
プレミアム 29% 29% 29%
産業用 34% 34% 34%
バルク 31% 30% 31%
その他 6% 7% 6%

売上高の9割は米国、1割はメキシコで計上(メキシコの鉄道会社フェロメックスの株式の約4分の1を保有)。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/2/27 1.3 2.45% 212.2
2022/12/18 1.3 2.42% 210.2
2022/8/30 1.3 2.2% 225.2
2022/5/30 1.3 2.13% 222.5
2022/2/27 1.18 1.83% 246.4
2021/12/19 1.18 1.77% 242.7
2021/8/30 1.07 1.86% 219.1
2021/5/27 1.07 1.78% 223.9
2021/2/25 0.97 1.86% 208.7
2020/11/29 0.97 1.84% 211.2
2020/8/30 0.97 1.89% 205.6
2020/5/28 0.97 2.28% 170.5

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
08/12 2.27 0.49 21.6 27.2
09/12 1.87 0.54 28.9 28.8
10/12 2.77 0.66 23.8 23.7
11/12 3.36 0.96 28.6 27.2
12/12 4.14 1.25 30.2 30.1
13/12 4.71 1.48 31.4 31.5
14/12 5.75 1.91 33.2 33.3
15/12 5.49 2.2 40.1 37.1
16/12 5.07 2.25 44.4 44.1
17/12 13.36 2.48 18.6 42.8
18/12 7.91 3.06 38.7 19.6
19/12 8.38 3.7 44.2 41.6
20/12 7.88 3.88 49.2 49.4
21/12 9.95 4.29 43.1 43.6


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、UNPのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 12.63 12.65 12.77
2023 11.56 11.57 11.78
Q:23/6 2.9 2.91 2.93
Q:23/3 2.63 2.63 2.68
EPS 予想 結果 %
23/3 2.59 2.67 0.08 3.1
22/12 2.77 2.67 -0.10 -3.6
22/9 3.06 3.19 0.13 4.2
22/6 2.86 2.93 0.07 2.4
22/3 2.55 2.57 0.02 0.8
21/12 2.61 2.66 0.05 1.9
21/9 2.57 2.57 0.00 0.0
21/6 2.50 2.72 0.22 8.8
21/3 2.06 2.00 -0.06 -2.9
20/12 2.29 2.36 0.07 3.1
20/9 2.05 2.01 -0.04 -2.0
20/6 1.55 1.67 0.12 7.7
20/3 1.90 2.15 0.25 13.2
19/12 2.04 2.02 -0.02 -1.0
19/9 2.30 2.22 -0.08 -3.5
19/6 2.14 2.22 0.08 3.7
19/3 1.89 1.93 0.04 2.1
18/12 2.06 2.12 0.06 2.9
18/9 2.10 2.15 0.05 2.4
18/6 1.95 1.98 0.03 1.5
18/3 1.66 1.68 0.02 1.2

graph

★売上高:予想と結果

予想 3/25 1月前 2月前
2024 25980 26020 26020
2023 25050 25080 25080
Q:23/6 6260 6280 6280
Q:23/3 6110 6120 6120
売上 予想 結果
23/3 6,070 6,060 -10 -0.2
22/12 6,280 6,180 -100 -1.6
22/9 6,410 6,570 160 2.5
22/6 6,120 6,270 150 2.5
22/3 5,690 5,860 170 3.0
21/12 5,620 5,730 110 2.0
21/9 5,410 5,570 160 3.0
21/6 5,330 5,500 170 3.2
21/3 5,050 5,000 -50 -1.0
20/12 5,080 5,140 60 1.2
20/9 4,960 4,920 -40 -0.8
20/6 4,370 4,240 -130 -3.0
20/3 5,100 5,230 130 2.5
19/12 5,230 5,212 -18 -0.3
19/9 5,770 5,596 -174 -3.0
19/6 5,628 5,596 -32 -0.6
19/3 5,499 5,384 -115 -2.1
18/12 5,740 5,757 17 0.3
18/9 5,915 5,928 13 0.2
18/6 5,655 5,672 17 0.3
18/3 5,394 5,475 81 1.5

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、UNPのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

UNP 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 17970 4044 23% 2335
09/12 14143 3204 23% 1890
10/12 16965 4105 24% 2780
11/12 19557 5873 30% 3292
12/12 20926 6161 29% 3943
13/12 21963 6823 31% 4388
14/12 23988 7385 31% 5180
15/12 21813 7344 34% 4772
16/12 19941 7525 38% 4233
17/12 21240 7230 34% 10712
18/12 22832 8686 38% 5966
19/12 21708 8609 40% 5919
20/12 19533 8540 44% 5349
21/12 21804 9032 41% 6523
22/12 24875 9362 38% 6998

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

UNP 売上成長 EPS DSO
08/12 10% 2.27 12.5
09/12 -21% 1.87 17.2
10/12 20% 2.77 25.5
11/12 15% 3.36 26.1
12/12 7% 4.14 23.2
13/12 5% 4.71 23.5
14/12 9% 5.75 24.5
15/12 -9% 5.49 22.7
16/12 -9% 5.07 23
17/12 7% 13.36 25.7
18/12 7% 7.91 28.1
19/12 -5% 8.38 26.8
20/12 -10% 7.88 28.1
21/12 12% 9.95 28.8
22/12 14% 11.21 28.8

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

UNP 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 39722 24275 15447 39%
09/12 42184 25383 16801 40%
10/12 43088 25325 17763 41%
11/12 45096 26518 18578 41%
12/12 47153 27276 19877 42%
13/12 49731 28506 21225 43%
14/12 52372 31183 21189 40%
15/12 54600 33898 20702 38%
16/12 55718 35786 19932 36%
17/12 57806 32950 24856 43%
18/12 59147 38724 20423 35%
19/12 61673 43545 18128 29%
20/12 62398 45440 16958 27%
21/12 63525 49364 14161 22%
22/12 65449 53286 12163 19%

ROAとROEなど

UNP ROA ROE 流動比率
08/12 6% 15% 98%
09/12 4% 11% 137%
10/12 6% 16% 116%
11/12 7% 18% 112%
12/12 8% 20% 116%
13/12 9% 21% 105%
14/12 10% 24% 124%
15/12 9% 23% 129%
16/12 8% 21% 99%
17/12 19% 43% 101%
18/12 10% 29% 90%
19/12 10% 33% 80%
20/12 9% 32% 101%
21/12 10% 46% 62%
22/12 11% 58% 72%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

UNP 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 4044 -2738 -935
09/12 3204 -2145 -458
10/12 4105 -2488 -2381
11/12 5873 -3119 -2623
12/12 6161 -3633 -2682
13/12 6823 -3405 -3049
14/12 7385 -4249 -2982
15/12 7344 -4476 -3063
16/12 7525 -3393 -4246
17/12 7230 -3086 -4146
18/12 8686 -3411 -5222
19/12 8609 -3435 -5646
20/12 8540 -2676 -4902
21/12 9032 -2709 -7158
22/12 9362 -3471 -5887