HAL:ハリバートンの株価·決算·配当
ハリバートン (Halliburton Company) は、石油や天然ガスの開発を支援する企業です。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
HALは約4万人の従業員を擁し、この分野で全米2位の規模を保持しています。
探査や開発・生産といった資源開発の上流部門に対し、探鉱および掘削のツール、 ソフトウェア、評価解析や技術支援といったサービスを世界各地で展開。
ドバイに第2本社を置き、中東でも事業展開しています。
具体的には、セメンティングや油田・ガス田の開発、掘削、坑井建設、流体管理、油層・ガス層分析と生産最適化用ソフトウエア、プロジェクトマネジメント等を手がけています。
近年は水中ポンプの技術、水処理薬品や坑内光ファイバー開発・製造といった周辺分野にも力を入れています。
事業別売上高は以下の通り。
年/月 | 17/12 | 18/12 | 19/12 | 20/12 | 21/12 |
坑井仕上げ+生産 | 63% | 67% | 63% | 54% | 55% |
採掘+評価 | 37% | 33% | 37% | 46% | 45% |
【地域別売上高】
年/月 | 17/12 | 18/12 | 19/12 | 20/12 | 21/12 |
北米 | 56% | 60% | 53% | 40% | 42% |
中東+アジア | 20% | 19% | 22% | 29% | 25% |
欧州+露+アフリカ | 14% | 13% | 15% | 20% | 18% |
ラテンアメリカ | 10% | 9% | 11% | 12% | 15% |
近年の動きをみると、2014年に化学子会社フィリップス・スペシャルティ・プロダクツをBRK(バークシャーハサウェイ)に売却。CVX(シェブロン)の子会社からは貯蔵ターミナルを購入しました。
ノースダコタ州バッケンから中西部へ至る新パイプライン(パイプラインに関わる合弁会社のPSXの持ち分は1/4)を完成させ、17年6月から操業を開始しています。
また、セネガル沖での開発・掘削事業は2021年までに稼働し、22年に石油生産の開始を見込んでいます。
2020年にはMSFT(マイクロソフト)やACN(アクセンチュア)と提携し、クラウドベースのデジタルプラットフォームを用いて遠隔操作やデータ分析を強化(機械学習と人工知能を活用)する方針を打ち出しました。
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2023/2/28 | 0.16 | 1.44% | 36.2 |
2022/12/7 | 0.12 | 1.37% | 35.1 |
2022/9/6 | 0.12 | 1.37% | 29.5 |
2022/5/31 | 0.12 | 0.81% | 40.5 |
2022/3/1 | 0.12 | 0.79% | 32.1 |
2021/12/8 | 0.05 | 0.76% | 23.8 |
2021/8/31 | 0.05 | 1.58% | 20 |
2021/6/1 | 0.05 | 1.93% | 23.3 |
2021/3/2 | 0.05 | 2.63% | 22.3 |
2020/12/2 | 0.05 | 1.79% | 5.9 |
2020/9/1 | 0.05 | 2.77% | 5.4 |
2020/6/2 | 0.05 | 4.61% | 4.2 |
配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値
年/月 | EPS | 配当 | 配当性向 | |
(GAAP) | 単純計算 | MS試算 | ||
08/12 | 2.45 | 0.36 | 14.7 | 12.2 |
09/12 | 1.27 | 0.36 | 28.3 | 28.1 |
10/12 | 2.01 | 0.36 | 17.9 | 18.2 |
11/12 | 3.08 | 0.36 | 11.7 | 12.2 |
12/12 | 2.84 | 0.36 | 12.7 | 13 |
13/12 | 2.36 | 0.53 | 22.5 | 22.3 |
14/12 | 4.11 | 0.63 | 15.3 | 15.6 |
15/12 | -0.79 | 0.72 | -91.1 | 232.2 |
16/12 | -6.69 | 0.72 | -10.8 | |
17/12 | -0.53 | 0.72 | -135.8 | 288.5 |
18/12 | 1.89 | 0.72 | 38.1 | 360 |
19/12 | -1.29 | 0.72 | -55.8 | 52.9 |
20/12 | -3.34 | 0.32 | -9.6 | |
21/12 | 1.63 | 0.18 | 11 | 40 |
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)
なお、HALのIRページ(四半期決算)はこちら
★EPS:予想と結果
予想 | 4/24 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 3.6 | 3.64 | 3.65 |
2023 | 3.01 | 3.04 | 3.05 |
Q:23/6 | 0.72 | 0.72 | 0.72 |
Q:23/3 | 0.67 | 0.67 | 0.67 |
23/3 | 0.67 | 0.72 | 0.05 | 7.5 |
22/12 | 0.67 | 0.72 | 0.05 | 7.5 |
22/9 | 0.56 | 0.60 | 0.04 | 7.1 |
22/6 | 0.44 | 0.49 | 0.05 | 11.4 |
22/3 | 0.34 | 0.35 | 0.01 | 2.9 |
21/12 | 0.34 | 0.36 | 0.02 | 5.9 |
21/9 | 0.27 | 0.28 | 0.01 | 3.7 |
21/6 | 0.23 | 0.26 | 0.03 | 13.0 |
21/3 | 0.17 | 0.19 | 0.02 | 11.8 |
20/12 | 0.15 | 0.18 | 0.03 | 145.5 |
20/9 | 0.08 | 0.11 | 0.03 | 37.5 |
20/6 | -0.11 | 0.05 | 0.16 | -145.5 |
20/3 | 0.24 | 0.31 | 0.07 | 29.2 |
19/12 | 0.29 | 0.32 | 0.03 | 10.3 |
19/9 | 0.34 | 0.34 | 0.00 | 0.0 |
19/6 | 0.30 | 0.35 | 0.05 | 16.7 |
19/3 | 0.22 | 0.23 | 0.01 | 4.5 |
18/12 | 0.37 | 0.41 | 0.04 | 10.8 |
18/9 | 0.49 | 0.50 | 0.01 | 2.0 |
18/6 | 0.58 | 0.58 | 0.00 | 0.0 |
18/3 | 0.41 | 0.41 | 0.00 | 0.0 |
★売上高:予想と結果
予想 | 4/24 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 26180 | 26330 | 26380 |
2023 | 23570 | 23650 | 23670 |
Q:23/6 | 5770 | 5790 | 5790 |
Q:23/3 | 5500 | 5500 | 5500 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
23/3 | 5,500 | 5,680 | 180 | 3.3 |
22/12 | 5,580 | 5,580 | 0 | 0.0 |
22/9 | 5,340 | 5,360 | 20 | 0.4 |
22/6 | 4,700 | 5,070 | 370 | 7.9 |
22/3 | 4,210 | 4,280 | 70 | 1.7 |
21/12 | 4,090 | 4,280 | 190 | 4.6 |
21/9 | 3,910 | 3,860 | -50 | -1.3 |
21/6 | 3,740 | 3,710 | -30 | -0.8 |
21/3 | 3,360 | 3,450 | 90 | 2.7 |
20/12 | 3,210 | 3,240 | 30 | 0.9 |
20/9 | 3,090 | 2,980 | -110 | -3.6 |
20/6 | 3,310 | 3,200 | -110 | -3.3 |
20/3 | 5,010 | 5,040 | 30 | 0.6 |
19/12 | 5,110 | 5,190 | 80 | 1.6 |
19/9 | 5,810 | 5,550 | -260 | -4.5 |
19/6 | 5,970 | 5,930 | -40 | -0.7 |
19/3 | 5,530 | 5,740 | 210 | 3.8 |
18/12 | 5,870 | 5,940 | 70 | 1.2 |
18/9 | 6,130 | 6,170 | 40 | 0.7 |
18/6 | 6,110 | 6,150 | 40 | 0.7 |
18/3 | 5,740 | 5,740 | 0 | 0.0 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、HALのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
HAL | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/12 | 18279 | 2674 | 15% | 2224 |
09/12 | 14675 | 2406 | 16% | 1145 |
10/12 | 17973 | 2212 | 12% | 1835 |
11/12 | 24829 | 3684 | 15% | 2839 |
12/12 | 28503 | 3654 | 13% | 2635 |
13/12 | 29402 | 4447 | 15% | 2125 |
14/12 | 32870 | 4062 | 12% | 3500 |
15/12 | 23633 | 2906 | 12% | -671 |
16/12 | 15887 | -1703 | -11% | -5763 |
17/12 | 20620 | 2468 | 12% | -463 |
18/12 | 23995 | 3157 | 13% | 1656 |
19/12 | 22408 | 2445 | 11% | -1131 |
20/12 | 14445 | 1881 | 13% | -2945 |
21/12 | 15295 | 1911 | 12% | 1457 |
22/12 | 20297 | 2242 | 11% | 1572 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率
HAL | 売上成長 | EPS | DSO |
08/12 | 20% | 2.45 | |
09/12 | -20% | 1.27 | 73.7 |
10/12 | 22% | 2.01 | 79.7 |
11/12 | 38% | 3.08 | 74.7 |
12/12 | 15% | 2.84 | 74.1 |
13/12 | 3% | 2.36 | 76.7 |
14/12 | 12% | 4.11 | 84 |
15/12 | -28% | -0.79 | 82.1 |
16/12 | -33% | -6.69 | 90.1 |
17/12 | 30% | -0.53 | 89.1 |
18/12 | 16% | 1.89 | 79.6 |
19/12 | -7% | -1.29 | 74.6 |
20/12 | -36% | -3.34 | 44.6 |
21/12 | 6% | 1.63 | 87.5 |
22/12 | 33% | 1.73 | 83.2 |
※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
HAL | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 14385 | 6641 | 7744 | 54% |
09/12 | 16538 | 7781 | 8757 | 53% |
10/12 | 18297 | 7910 | 10387 | 57% |
11/12 | 23677 | 10461 | 13216 | 56% |
12/12 | 27410 | 11620 | 15790 | 58% |
13/12 | 29223 | 15608 | 13615 | 47% |
14/12 | 32165 | 15867 | 16298 | 51% |
15/12 | 36942 | 21447 | 15495 | 42% |
16/12 | 27000 | 17552 | 9448 | 35% |
17/12 | 25085 | 16736 | 8349 | 33% |
18/12 | 25982 | 16438 | 9544 | 37% |
19/12 | 25377 | 17352 | 8025 | 32% |
20/12 | 20680 | 15697 | 4983 | 24% |
21/12 | 22321 | 15593 | 6728 | 30% |
22/12 | 23255 | 15278 | 7977 | 34% |
ROAとROEなど
HAL | ROA | ROE | 流動比率 |
08/12 | 15% | 29% | 266% |
09/12 | 7% | 13% | 299% |
10/12 | 10% | 18% | 322% |
11/12 | 12% | 21% | 281% |
12/12 | 10% | 17% | 275% |
13/12 | 7% | 16% | 273% |
14/12 | 11% | 21% | 256% |
15/12 | -2% | -4% | 403% |
16/12 | -21% | -61% | 290% |
17/12 | -2% | -6% | 222% |
18/12 | 6% | 17% | 232% |
19/12 | -4% | -14% | 230% |
20/12 | -14% | -59% | 214% |
21/12 | 7% | 22% | 231% |
22/12 | 7% | 20% | 205% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
HAL | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 2674 | -1856 | -1523 |
09/12 | 2406 | -3085 | 1670 |
10/12 | 2212 | -1755 | -1114 |
11/12 | 3684 | -3190 | 833 |
12/12 | 3654 | -3688 | -172 |
13/12 | 4447 | -2870 | -1754 |
14/12 | 4062 | -3138 | -1030 |
15/12 | 2906 | -2192 | 7081 |
16/12 | -1703 | -710 | -3540 |
17/12 | 2468 | -1927 | -2161 |
18/12 | 3157 | -1993 | -1419 |
19/12 | 2445 | -1445 | -695 |
20/12 | 1881 | -486 | -1007 |
21/12 | 1911 | -534 | -838 |
22/12 | 2242 | -967 | -1798 |