MSI:モトローラの株価·決算·配当

情報技術

モトローラソリューションズ(Motorola Solutions Inc.)は、モトローラ社の解体後に生まれた総合電子通信機器メーカーです。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

MSIはトランシーバーやデジタル無線機器、通信システムを、米連邦政府や各州の公共機関と様々な業界の企業に提供。

2015年に投資会社のシルバーレイクが出資。18年にカナダのAvigilon社(監視カメラをてがける)を買収。

主な売上高は米国(約6割)で計上されています。

年/月 17/12 18/12 19/12 20/12
米国 58% 59% 64% 64%
米国外 42% 41% 36% 36%

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/3/14 0.88 1.25% 266.3
2022/12/14 0.88 1.22% 265.8
2022/9/14 0.79 1.27% 242.3
2022/6/14 0.79 1.48% 203.3
2022/3/14 0.79 1.33% 218.8
2021/12/14 0.79 1.13% 259.5
2021/9/14 0.71 1.18% 240.8
2021/6/14 0.71 1.31% 211.4
2021/3/14 0.71 1.51% 179.1
2020/12/14 0.71 1.59% 165.9
2021/9/14 0.71 1.18% 240.8
2021/6/14 0.71 1.31% 211.4

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
11/12 3.41 0.44 12.9 48.4
12/12 2.96 0.96 32.4 32.5
13/12 4.06 1.14 28.1 27.8
14/12 5.29 1.3 24.6 48.4
15/12 3.02 1.43 47.4
16/12 3.24 1.7 52.5 50.5
17/12 -0.95 1.93 -203.2 48.2
18/12 5.62 2.13 37.9
19/12 4.95 2.35 47.5 37.9
20/12 5.45 2.63 48.3 57.3
21/12 7.17 2.92 40.7 39.2


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
なお、MSIのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。

★EPS:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 12.48 12.48 12.43
2023 11.23 11.23 11.21
Q:23/6 2.42 2.42 2.41
Q:23/3 2.05 2.05 2.05
EPS 予想 結果
23/3 2.05 2.22 0.17 8.3
22/12 3.43 3.60 0.17 5.0
22/9 2.88 3.00 0.12 4.2
22/6 1.87 2.07 0.20 10.7
22/3 1.61 1.70 0.09 5.6
21/12 2.74 2.85 0.11 4.0
21/9 2.12 2.35 0.23 10.8
21/6 1.92 2.07 0.15 7.8
21/3 1.62 1.87 0.25 15.4
20/12 2.74 2.86 0.12 4.4
20/9 1.78 1.95 0.17 9.6
20/6 1.21 1.39 0.18 14.9
20/3 1.27 1.49 0.22 17.3
19/12 2.78 2.94 0.16 5.8
19/9 1.95 2.04 0.09 4.6
19/6 1.60 1.69 0.09 5.6
19/3 1.14 1.28 0.14 12.3
18/12 2.53 2.63 0.10 4.0
18/9 1.72 1.94 0.22 12.8
18/6 1.37 1.46 0.09 6.6
18/3 0.87 1.10 0.23 26.4

graph

★売上高:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 10310 10310 10280
2023 9720 9720 9720
Q:23/6 2300 2300 2300
Q:23/3 2130 2130 2130
売上 予想 結果
23/3 2,130 2,170 40 1.9
22/12 2,530 2,710 180 7.1
22/9 2,310 2,370 60 2.6
22/6 2,060 2,140 80 3.9
22/3 1,830 1,890 60 3.3
21/12 2,330 2,320 -10 -0.4
21/9 2,040 2,110 70 3.4
21/6 1,750 1,770 20 1.1
21/3 2,240 2,270 30 1.3
20/12 2,240 2,270 30 1.3
20/9 1,830 1,870 40 2.2
20/6 1,570 1,620 50 3.2
20/3 1,660 1,655 -5 -0.3
19/12 2,370 2,377 7 0.3
19/9 1,990 1,994 4 0.2
19/6 1,847 1,860 13 0.7
19/3 1,625 1,657 32 2.0
18/12 2,220 2,254 34 1.5
18/9 1,866 1,862 -4 -0.2
18/6 1,719 1,760 41 2.4
18/3 1,370 1,468 98 7.2

graph

業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、MSIのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

MSI 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 25109 -325 -1% -4244
09/12 6947 627 9% -51
10/12 7617 803 11% 633
11/12 8203 848 10% 1158
12/12 6269 674 11% 881
13/12 6227 555 9% 1099
14/12 5881 -637 -11% 1299
15/12 5695 1021 18% 610
16/12 6038 1165 19% 560
17/12 6380 1346 21% -155
18/12 7343 1075 15% 966
19/12 7887 1823 23% 868
20/12 7414 1613 22% 949
21/12 8171 1837 22% 1245
22/12 9112 1823 20% 1363

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

MSI 売上成長 EPS DSO
08/12 -31% -13.11 59.4
09/12 -72% -0.16 149.5
10/12 10% 1.87 74.1
11/12 8% 3.41 83
12/12 -24% 2.96 109.5
13/12 -1% 4.06 80.2
14/12 -6% 5.29 87.4
15/12 -3% 3.02 87.3
16/12 6% 3.24 85.2
17/12 6% -0.95 87.1
18/12 15% 5.62 64.3
19/12 7% 4.95 65.3
20/12 -6% 5.45 68.4
21/12 10% 7.17 61.9
22/12 12% 7.93 60.8

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

MSI 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 27869 18274 9595 34%
09/12 25603 15720 9883 39%
10/12 25577 14590 10987 43%
11/12 13929 8655 5274 38%
12/12 12679 9389 3290 26%
13/12 11851 8162 3689 31%
14/12 10423 7657 2766 27%
15/12 8346 8442 -96 -1%
16/12 8463 9415 -952 -11%
17/12 8208 9935 -1727 -21%
18/12 9409 10685 -1276 -14%
19/12 10642 11325 -683 -6%
20/12 10876 11417 -541 -5%
21/12 12189 12212 -23 0%
22/12 12814 12683 131 1%

ROAとROEなど

MSI ROA ROE 流動比率
08/12 -15% -44% 163%
09/12 0% -1% 194%
10/12 2% 6% 197%
11/12 8% 22% 230%
12/12 7% 27% 222%
13/12 9% 30% 218%
14/12 12% 47% 306%
15/12 7% -635% 209%
16/12 7% -59% 130%
17/12 -2% 9% 135%
18/12 10% -76% 138%
19/12 8% -127% 121%
20/12 9% -175% 124%
21/12 10% -54% 133%
22/12 11% 104% 115%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

MSI 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 -325 921 -150
09/12 627 -531 -277
10/12 803 523 -40
11/12 848 2426 -5528
12/12 674 970 -2077
13/12 555 2034 -842
14/12 -637 3208 -1763
15/12 1021 -528 -2398
16/12 1165 -1002 -1042
17/12 1346 -448 -722
18/12 1075 -1266 220
19/12 1823 -934 -1144
20/12 1613 -437 -966
21/12 1837 -742 -429
22/12 1823 -1387 -906