【VDE/XLE/IYE/IXC】エネルギーETFの株価と配当
米国のエネルギーセクターETFのデータを比較してみます。
その代表は、バンガード社の【VDE】、ステート・ストリート社の【XLE】、ブラックロック社の【IYE】ですが、世界各国のエネルギー企業に投資する【IXC】も紹介してみます。
ブラックロック社の世界投資型ETFは、どのセクターでも米国比率がかなり高いからです。
このページでは積立や資産運用の参考となるように、ETF(投資信託)の概要(連動するインデックス等)や株価チャート、配当利回り、ポートフォリオ等の詳細を整理してみましょう
Contents
エネルギーETFの概要
【VDE】バンガードエナジーETF
- バンガード・米国エネルギーセクターETFとも呼ばれる
- 米国エネルギー銘柄からなるMSCI USインベスタブル・マーケット・エネルギー・インデックスに連動する投資成果を目指す。
- インデックスは石油リグ、石油・ガス製品の探査・生産・精製などに関わる大・中・小規模の米国エネルギー企業で構成される(大型株が多め)。
【XLE】エネルギーセレクトセクターSPDRファンド
- S&P500の中から30以上の主要エネルギー銘柄を選んで構成された米国籍ETF。
- S&P500エネルギーセレクトセクター指数に連動する投資成果を目指す。
- 原油・天然ガスの開発・生産・掘削等に関わる大型エネルギー企業に投資する。
- 構成銘柄はXOMとCVXで4割を占める
【IYE】iシェアーズ米国エネルギーETF
- ダウ・ジョーンズ米国エネルギー・セクター指数に連動する。
- 対象指数とほぼ同じ比率で70に近いエネルギー関連の米国企業に分散投資
【IXC】iシェアーズグローバルエネルギーETF
- 米国企業を中心に70以上のエネルギー関連のグローバル企業の銘柄で構成。
- S&Pグローバル1200エネルギーセクター指数に連動
- 米国に5割程度の投資を行っている。
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:株価推移
※チャート右目盛り:緑線は米国10年国債利回り
※主要指標の単位 B:10億ドル、M:100万ドル。株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、総資産、配当利回り、経費率、権利落ち日などの情報を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。
配当(分配金)と利回り
年間累計の分配金(ドル)を株価で割った利回りの推移を見てみます。
VDEの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/9/28 | 1.24 | 3.92% | 102.3 |
2022/6/23 | 1.01 | 3.77% | 97.9 |
2022/3/24 | 0.82 | 3.1% | 107.7 |
2021/12/16 | 0.94 | 3.83% | 76.6 |
2021/9/29 | 0.92 | 3.06% | 74.8 |
2021/6/21 | 0.66 | 2.38% | 76.1 |
2020/12/17 | 0.41 | 3.78% | 54 |
2020/9/13 | 0.3 | 4.67% | 53.6 |
2020/6/22 | 0.45 | 4.41% | 79.4 |
2020/3/10 | 0.89 | 4.99% | 82 |
2019/12/16 | 0.87 | 5.32% | 79.5 |
2019/9/26 | 1.3 | 4.48% | 103.6 |
XLEの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/9/19 | 0.85 | 3.96% | 77.6 |
2022/6/21 | 0.82 | 3.68% | 76.4 |
2022/3/21 | 0.7 | 3.3% | 76.1 |
2021/12/20 | 0.7 | 4.4% | 53 |
2021/9/20 | 0.59 | 4.6% | 47.2 |
2021/3/22 | 0.52 | 4.3% | 48.5 |
2020/12/21 | 0.52 | 5.59% | 38.1 |
2020/9/21 | 0.54 | 16.24% | 32 |
2020/6/22 | 0.5 | 13.27% | 39.3 |
2020/3/23 | 0.57 | 22.39% | 23.6 |
2019/12/30 | 3.58 | 8.76% | 59.7 |
2019/9/22 | 0.56 | 3.57% | 61 |
IYEの利回り
権利落ち日 | 分配金 | 利回り | 株価 |
2022/9/26 | 0.48 | 3.81% | 37.5 |
2022/6/9 | 0.34 | 2.64% | 47.3 |
2022/3/24 | 0.33 | 2.49% | 41.2 |
2021/12/13 | 0.28 | 3.03% | 30 |
2021/9/26 | 0.3 | 3.25% | 27.6 |
2021/3/25 | 0.12 | 3.11% | 26.3 |
2020/12/14 | 0.21 | 4.62% | 20.8 |
2020/9/23 | 0.27 | 12.83% | 16.1 |
2020/6/15 | 0.22 | 9.98% | 20.7 |
2020/3/25 | 0.26 | 13.98% | 15.1 |
2019/12/16 | 1.31 | 6.75% | 31.4 |
2019/9/24 | 0.28 | 3.27% | 32 |
IXCの利回り
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/6/9 | 0.76 | 3.5% | 40.9 |
2021/12/13 | 0.67 | 4.06% | 27.1 |
2021/6/10 | 0.43 | 3.77% | 27.2 |
2020/12/14 | 0.6 | 4.72% | 20.9 |
2020/6/15 | 0.39 | 9.22% | 20.3 |
2019/12/16 | 1.48 | 7.15% | 30.2 |
2019/6/17 | 0.68 | 3.93% | 31 |
2018/12/18 | 0.54 | 3.44% | 29.9 |
2018/6/19 | 0.49 | 2.88% | 36.5 |
2017/12/21 | 0.56 | 3.09% | 35.1 |
2017/6/21 | 0.53 | 3.29% | 30.6 |
2016/12/26 | 0.48 | 2.85% | 35 |
ポートフォリオの比較
次に、このETF(投資信託)の資産総額を占める金融商品(株式など)の構成比率を見てみます。
投資する企業の規模別比率はチャールズシュワブ、組入れ上位10銘柄はフィディリティのサイト内のページを参照。