WFC:ウェルズファーゴの株価·決算·配当
ウェルズファーゴ(Wells Fargo & Company)は資産規模で全米3位の大手銀行です。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
WFCは全米の3分の1の世帯と取引し、住宅ローンや中小企業向け融資は全米1位、自動車ローンや学生ローンでも高いシェアをキープしてきました。
しかし、16年に不祥事が発覚。顧客の許可なしに口座を開設したりクレカを発行したりする行為が横行していたこと、数年で5300人の行員を解雇したことを明かしました。そのほか、顧客が自動車ローンを組む際の保険の二重加入問題や、住宅ローンの手数料不正徴収が発覚し、罰金10億ドルを科されています。
ただ、そろそろ、過去の間違いの禊(みそぎ)も終わりつつあり、金融当局の監視終了や配当増等が期待されています。
WFCの歴史は古く、その起源はカリフォルニア・ゴールドラッシュ時の19世紀にまで遡ります(当時は「駅馬車」による輸送・郵便・金融を営んでいた)。
現在はサンフランシスコに本拠地を置き、実店舗、インターネット、その他流通網を通じ、米国で事業を展開(売上は米国で100%計上)。
その事業分野は以下の4つに分かれています(※長いので、表内ではカッコ内のアルファベットで表記します)。
★コンシューマーバンキング&レンディング(CB&L):銀行から個人や小規模事業者等にサービスを提供(デビットカード、クレカ、学生ローン、住宅ローン等)
★資産・投資管理(W&I:ウェルス&インベストメントマネジメント)⇒資産運用/運用アドバイザリー、ブローカレージ、退職年金商品等
★コーポレイト&インベストメントバンキング(C&IB)⇒企業向けの不動産融資、動産担保融資、貿易金融、決済代行サービス、投資銀行業務等
★コマーシャルバンキング(CB):個人や小規模事業者に預金口座を提供し、事業者等に貸し出す
その収益比は以下の通り。
年/月 | 19/12 | 20/12 | 21/12 |
CB&L | 44% | 46% | 44% |
W&I | 20% | 20% | 18% |
C&IB | 16% | 19% | 18% |
CB | 14% | 13% | 11% |
C | 9% | 5% | 11% |
調整分 | -3% | -2% | -2% |
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2022/11/3 | 0.3 | 2.42% | 45.5 |
2022/8/4 | 0.3 | 2.34% | 42.8 |
2022/5/5 | 0.25 | 2.01% | 44.8 |
2022/2/3 | 0.25 | 1.36% | 55.2 |
2021/11/4 | 0.2 | 1.19% | 50.6 |
2021/8/5 | 0.2 | 1.06% | 47 |
2021/5/6 | 0.1 | 0.86% | 46.6 |
2021/2/4 | 0.1 | 3.74% | 32.7 |
2020/11/5 | 0.1 | 5.46% | 22.3 |
2020/8/6 | 0.1 | 5.36% | 30.4 |
2020/5/7 | 0.51 | 8.09% | 25.2 |
2020/2/6 | 0.51 | 4.13% | 48 |
配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値
年/月 | EPS | 配当 | 配当性向 | |
(GAAP) | 単純計算 | MS試算 | ||
08/12 | 0.7 | 1.3 | 185.7 | 12.6 |
09/12 | 1.75 | 0.49 | 28 | 28 |
10/12 | 2.21 | 0.2 | 9 | 9 |
11/12 | 2.82 | 0.41 | 14.5 | 12.6 |
12/12 | 3.36 | 0.78 | 23.2 | 23.2 |
13/12 | 3.89 | 1.15 | 29.6 | 28.2 |
14/12 | 4.1 | 1.35 | 32.9 | 31.8 |
15/12 | 4.12 | 1.48 | 35.9 | 35 |
16/12 | 3.99 | 1.51 | 37.8 | 37.4 |
17/12 | 4.1 | 1.54 | 37.6 | 39.5 |
18/12 | 4.28 | 1.64 | 38.3 | 37.8 |
19/12 | 4.09 | 1.92 | 46.9 | 39.7 |
20/12 | 0.43 | 1.22 | 283.7 | 417.9 |
21/12 | 4.95 | 0.6 | 12.1 | 11.9 |
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、日/月=データの日時。主な出所は英語版のヤフーファイナンス)
★EPS:予想と結果
予想 | 1/2 | 1月前 | 2月前 |
2023 | 5.09 | 5.11 | 5.1 |
2022 | 3.54 | 3.71 | 3.71 |
Q:23/3 | 1.1 | 1.11 | 1.14 |
Q:22/12 | 1.05 | 1.25 | 1.27 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 0.66 | 0.61 | -0.05 | -7.6 |
22/9 | 1.09 | 0.85 | -0.24 | -22.0 |
22/6 | 0.86 | 0.74 | -0.12 | -14.0 |
22/3 | 0.80 | 0.88 | 0.08 | 10.0 |
21/12 | 1.12 | 1.38 | 0.26 | 23.2 |
21/9 | 0.99 | 1.17 | 0.18 | 18.2 |
21/6 | 0.97 | 1.38 | 0.41 | 42.3 |
21/3 | 0.70 | 1.05 | 0.35 | 50.0 |
20/12 | 0.60 | 0.64 | 0.04 | 6.7 |
20/9 | 0.45 | 0.42 | -0.03 | -6.7 |
20/6 | -0.20 | -0.66 | -0.46 | -230.0 |
20/3 | 0.33 | 0.01 | -0.32 | -97.0 |
19/12 | 1.12 | 0.60 | -0.52 | -46.4 |
19/9 | 1.16 | 0.92 | -0.24 | -20.7 |
19/6 | 1.15 | 1.30 | 0.15 | 13.0 |
19/3 | 1.09 | 1.20 | 0.11 | 10.1 |
18/12 | 1.19 | 1.21 | 0.02 | 1.7 |
18/9 | 1.17 | 1.13 | -0.04 | -3.4 |
18/6 | 1.13 | 0.98 | -0.15 | -13.3 |
18/3 | 1.07 | 1.12 | 0.05 | 4.7 |
★売上高:予想と結果
予想 | 1/2 | 1月前 | 2月前 |
2023 | 81710 | 81790 | 81680 |
2022 | 74310 | 74320 | 74310 |
Q:23/3 | 20180 | 20180 | 20150 |
Q:22/12 | 20020 | 20040 | 19980 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 20,040 | 19,660 | -380 | -1.9 |
22/9 | 18,780 | 19,510 | 730 | 3.9 |
22/6 | 17,530 | 17,030 | -500 | -2.9 |
22/3 | 17,800 | 17,590 | -210 | -1.2 |
21/12 | 18,780 | 20,860 | 2,080 | 11.1 |
21/9 | 18,350 | 18,830 | 480 | 2.6 |
21/6 | 17,750 | 20,270 | 2,520 | 14.2 |
21/3 | 17,500 | 18,060 | 560 | 3.2 |
20/12 | 18,130 | 17,930 | -200 | -1.1 |
20/9 | 17,990 | 18,860 | 870 | 4.8 |
20/6 | 18,300 | 17,800 | -500 | -2.7 |
20/3 | 19,400 | 17,720 | -1,680 | -8.7 |
19/12 | 20,120 | 19,860 | -260 | -1.3 |
19/9 | 21,050 | 22,010 | 960 | 4.6 |
19/6 | 20,930 | 21,580 | 650 | 3.1 |
19/3 | 21,010 | 21,600 | 590 | 2.8 |
18/12 | 21,730 | 20,980 | -750 | -3.5 |
18/9 | 21,900 | 21,940 | 40 | 0.2 |
18/6 | 21,680 | 21,550 | -130 | -0.6 |
18/3 | 21,730 | 21,934 | 204 | 0.9 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
損益計算(売上、純利益等)
WFC | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/12 | 51632 | -4788 | -9% | 2369 |
09/12 | 98636 | 28613 | 29% | 7990 |
10/12 | 93249 | 18772 | 20% | 11632 |
11/12 | 87597 | 13665 | 16% | 15025 |
12/12 | 91247 | 58540 | 64% | 17999 |
13/12 | 88069 | 57641 | 65% | 20889 |
14/12 | 88372 | 17529 | 20% | 21821 |
15/12 | 90033 | 15904 | 18% | 21470 |
16/12 | 94176 | 1008 | 1% | 20373 |
17/12 | 97741 | 18619 | 19% | 20554 |
18/12 | 101060 | 36073 | 36% | 20689 |
19/12 | 103915 | 6730 | 6% | 17938 |
20/12 | 80303 | 2051 | 3% | 1710 |
21/12 | 82407 | -11525 | -14% | 20256 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
WFC | SG | EPS | DSO |
08/12 | -4% | 0.7 | |
09/12 | 91% | 1.75 | |
10/12 | -5% | 2.21 | |
11/12 | -6% | 2.82 | |
12/12 | 4% | 3.36 | |
13/12 | -3% | 3.89 | |
14/12 | 0% | 4.1 | |
15/12 | 2% | 4.12 | |
16/12 | 5% | 3.99 | |
17/12 | 4% | 4.1 | |
18/12 | 3% | 4.28 | |
19/12 | 3% | 4.05 | |
20/12 | -23% | 0.41 | |
21/12 | 3% | 4.95 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
WFC | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 1309639 | 1207323 | 102316 | 8% |
09/12 | 1243646 | 1129287 | 114359 | 9% |
10/12 | 1258128 | 1130239 | 127889 | 10% |
11/12 | 1313867 | 1172180 | 141687 | 11% |
12/12 | 1422968 | 1264057 | 158911 | 11% |
13/12 | 1523502 | 1352494 | 171008 | 11% |
14/12 | 1687155 | 1501893 | 185262 | 11% |
15/12 | 1787632 | 1593741 | 193891 | 11% |
16/12 | 1930115 | 1729618 | 200497 | 10% |
17/12 | 1951757 | 1743678 | 208079 | 11% |
18/12 | 1895883 | 1698817 | 197066 | 10% |
19/12 | 1927555 | 1739571 | 187984 | 10% |
20/12 | 1955163 | 1769243 | 185920 | 10% |
21/12 | 1948068 | 1757958 | 190110 | 10% |
ROAとROEなど
WFC | ROA | ROE | 流動比率 |
08/12 | 0% | 2% | 106% |
09/12 | 1% | 7% | 99% |
10/12 | 1% | 9% | 96% |
11/12 | 1% | 11% | 90% |
12/12 | 1% | 11% | 92% |
13/12 | 1% | 12% | 93% |
14/12 | 1% | 12% | 93% |
15/12 | 1% | 11% | 93% |
16/12 | 1% | 10% | 92% |
17/12 | 1% | 10% | 87% |
18/12 | 1% | 10% | 88% |
19/12 | 1% | 10% | 87% |
20/12 | 0% | 1% | 85% |
21/12 | 1% | 11% |
★ROA=当期純利益÷総資産
★ROE=当期純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
WFC | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | -4788 | -18161 | 31955 |
09/12 | 28613 | 71785 | -97081 |
10/12 | 18772 | -3675 | -26133 |
11/12 | 13665 | -35044 | 24775 |
12/12 | 58540 | -139890 | 83770 |
13/12 | 57641 | -153492 | 93910 |
14/12 | 17529 | -128380 | 110503 |
15/12 | 15904 | -107235 | 90871 |
16/12 | 1008 | -141919 | 122791 |
17/12 | 18619 | -13152 | -10920 |
18/12 | 36073 | -7754 | -70979 |
19/12 | 6730 | -29631 | -9136 |
20/12 | 2051 | 122554 | -1243 |
21/12 | -11525 | -7619 | -11238 |