XEL:エクセルエナジーの株価·決算·配当

公益事業,高配当銘柄

エクセルエナジー(XEL)( (Xcel Energy,Inc) は米国の西部から中西部の8州で電力と天然ガスを供給しています。

コロラド、ミシガン、ミネソタ、ニューメキシコ、ノースダコタ、サウスダコタ、テキサス、ウィスコンシンの8州にて発電と送電、配電のほか天然ガスの供給などを手がけています。

顧客数は電力が360万、ガスが200万。発電能力は17ギガワット(GW)で、そのうち2割弱が風力発電です。

同社は1909 年に設立され、ミネソタ州ミネアポリスに本社を構えています。

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


配当利回りと配当性向

さらに、配当利回りを見てみます。

権利落ち日 配当 利回り 株価
2023/3/14 0.52 3.03% 65.4
2022/12/28 0.49 2.76% 70.6
2022/9/14 0.49 2.55% 75.3
2022/6/14 0.49 2.87% 65.9
2022/3/14 0.49 2.68% 69.5
2021/12/21 0.46 2.76% 66.3
2021/9/14 0.46 2.73% 66.1
2021/6/14 0.46 2.57% 69.1
2021/3/14 0.46 2.77% 62.1
2020/12/22 0.43 2.65% 64.8
2020/9/14 0.43 2.44% 69.5
2020/6/14 0.43 2.62% 63.7

配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。

★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕

★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値

年/月 EPS 配当 配当性向
(GAAP) 単純計算 MS試算
08/12 1.46 0.94 64.4 59.9
09/12 1.48 0.97 65.5 65.2
10/12 1.62 1 61.7 62.3
11/12 1.72 1.03 59.9 59.9
12/12 1.85 1.07 57.8 57.8
13/12 1.91 1.11 58.1 58.1
14/12 2.03 1.2 59.1 60.8
15/12 1.94 1.28 66 65.6
16/12 2.21 1.36 61.5 61.8
17/12 2.25 1.44 64 60.9
18/12 2.47 1.52 61.5 62
19/12 2.64 1.62 61.4 63.8
20/12 2.79 1.72 61.6 60.5
21/12 2.96 1.83 61.8 61.7


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、XELのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 3.61 3.61 3.6
2023 3.38 3.37 3.38
Q:23/6 0.61 0.69 0.66
Q:23/3 0.74 0.73 0.74
EPS 予想 結果 %
23/3 0.74 0.76 0.02 2.7
22/12 0.68 0.69 0.01 1.5
22/9 1.22 1.18 -0.04 -3.3
22/6 0.61 0.60 -0.01 -1.6
22/3 0.68 0.70 0.02 2.9
21/12 0.58 0.58 0.00 0.0
21/9 1.18 1.13 -0.05 -4.2
21/6 0.54 0.58 0.04 7.4
21/3 0.61 0.67 0.06 9.8
20/12 0.54 0.54 0.00 0.0
20/9 1.06 1.14 0.08 7.5
20/6 0.48 0.54 0.06 12.5
20/3 0.59 0.56 -0.03 -5.1
19/12 0.53 0.56 0.03 5.7
19/9 1.03 1.01 -0.02 -1.9
19/6 0.51 0.46 -0.05 -9.8
19/3 0.62 0.61 -0.01 -1.6
18/12 0.42 0.42 0.00 0.0
18/9 0.98 0.96 -0.02 -2.0
18/6 0.47 0.52 0.05 10.6
18/3 0.51 0.57 0.06 11.8

graph

★売上高:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 15250 15100 15010
2023 14820 14670 14570
Q:23/6 3290 3290 3280
Q:23/3 3740 3740 3850
売上 予想 結果
23/3 3,760 4,080 320 8.5
22/12 3,050 4,050 1,000 32.8
22/9 3,580 4,080 500 14.0
22/6 3,100 3,420 320 10.3
22/3 3,370 3,750 380 11.3
21/12 3,100 3,360 260 8.4
21/9 3,410 3,470 60 1.8
21/6 2,690 3,070 380 14.1
21/3 3,370 3,180 -190 -5.6
20/12 2,840 2,950 110 3.9
20/9 3,370 3,180 -190 -5.6
20/6 2,660 2,590 -70 -2.6
20/3 3,180 2,810 -370 -11.6
19/12 3,060 2,798 -262 -8.6
19/9 3,470 3,013 -457 -13.2
19/6 2,778 2,577 -201 -7.2
19/3 3,035 3,141 106 3.5
18/12 2,845 2,880 35 1.2
18/9 3,493 3,048 -445 -12.7
18/6 2,639 2,658 19 0.7
18/3 2,957 2,951 -6 -0.2

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、XELのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

XEL 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 11203 1688 15% 641
09/12 9644 1913 20% 677
10/12 10311 1894 18% 752
11/12 10655 2406 23% 834
12/12 10128 2005 20% 905
13/12 10915 2584 24% 948
14/12 11686 2659 23% 1021
15/12 11024 3038 28% 984
16/12 11107 3052 27% 1123
17/12 11404 3126 27% 1148
18/12 11537 3122 27% 1261
19/12 11529 3263 28% 1372
20/12 11526 2848 25% 1473
21/12 13431 2189 16% 1597
22/12 15310 3932 26% 1736

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

XEL 売上成長 EPS DSO
08/12 12% 1.46 30.2
09/12 -14% 1.48 27.6
10/12 7% 1.62 25.4
11/12 3% 1.72 25.8
12/12 -5% 1.85 25.9
13/12 8% 1.91 24.9
14/12 7% 2.03 25.8
15/12 -6% 1.94 24
16/12 1% 2.21 25.5
17/12 3% 2.25 25.5
18/12 1% 2.47 27.2
19/12 0% 2.64 26.5
20/12 0% 2.79 29
21/12 17% 2.96 27.7
22/12 14% 3.17 32.7

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

XEL 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 24958 17890 7069 28%
09/12 25306 17918 7388 29%
10/12 27388 19199 8188 30%
11/12 29497 21015 8482 29%
12/12 31141 22267 8874 28%
13/12 33907 24342 9566 28%
14/12 36958 26743 10214 28%
15/12 38821 28221 10601 27%
16/12 41155 30134 11021 27%
17/12 43030 31575 11455 27%
18/12 45987 33765 12222 27%
19/12 50448 37209 13239 26%
20/12 53957 39382 14575 27%
21/12 57851 42239 15612 27%
22/12 61188 44513 16675 27%

ROAとROEなど

XEL ROA ROE 流動比率
08/12 3% 9% 99%
09/12 3% 9% 96%
10/12 3% 9% 108%
11/12 3% 10% 83%
12/12 3% 10% 89%
13/12 3% 10% 88%
14/12 3% 10% 83%
15/12 3% 9% 72%
16/12 3% 10% 88%
17/12 3% 10% 73%
18/12 3% 10% 69%
19/12 3% 10% 68%
20/12 3% 10% 77%
21/12 3% 10% 84%
22/12 3% 10% 85%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

XEL 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 1688 -2157 671
09/12 1913 -1735 -322
10/12 1894 -2807 906
11/12 2406 -2248 -205
12/12 2005 -2333 350
13/12 2584 -3213 654
14/12 2659 -3117 430
15/12 3038 -3623 590
16/12 3052 -3261 209
17/12 3126 -3296 168
18/12 3122 -3986 928
19/12 3263 -4343 1181
20/12 2848 -4740 1773
21/12 2189 -4287 2135
22/12 3932 -4653 666