ZS:ズィースケーラーの株価·決算

SaaS(クラウド+サブスク),サイバーセキュリティ,情報技術,米新興株特選,高成長銘柄

ジースケイラー(Zscaler, Inc.)はクラウドベースのセキュリティを提供するITサービス・ソフトウェア企業です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

サブスクリプションモデルを導入し、世界各地のデータセンターを用いて多様な端末からアプリやサービスにアクセスする顧客にクラウド上の脅威対策と統一されたセキュリティポリシーを適用。

そのプラットフォームは、インフラにおいて攻撃の標的となりやすいリモートオフィスやモバイル機器、IoTなどを保護しています。

主な製品は以下の2つです。

★ZIA(Zscaler Internet Access)外部管理のアプリやウェブサイトにアクセスするユーザーのセキュリティ保護

★ZPA(Zscaler Private Access)社内アプリにアクセスするユーザーのセキュリティ保護。

ZSのサービスは世界185か国で用いられ、顧客企業は約4500社にまで増えました。

業界は製造業や保険、化学、飲料、アパレルなどが多いようです。

20年5月に同業のエッジワイズネットワークスを買収しました。

【地域別売上高】

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。

銘柄比較については関連記事(CRWD/ZS:クラウドストライクとズィースケーラーの比較)を参照


四半期決算 予想:結果

マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を更新してみます。

なお、ZSのIRページ(四半期決算)はこちら

(※Q=四半期決算、予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。

★ガイダンス

(GD=ガイダンス、Q=四半期、Y=通年、予=予想。「21/4」は21/4決算で出した次期Qもしくは通年のGDを示す)

EPS Q:予 Q:GD Y:予 Y:GD
24/1 0.58 0.64~0.658 2.49 2.73~2.77
23/10 0.52 0.57~0.58 2.24 2.45~2.48
23/7 0.45 0.48~0.49 2.1 2.2~2.5
23/4 0.47 0.49 1.55 1.63~1.64
23/1 0.31 0.39 1.24 1.52~1.53
22/10 0.26 0.29~0.3 1.18 1.23~1.25
22/7 0.22 0.26 1.05 1.16~1.18
22/4 0.17 0.2 0.55 0.64~0.65
22/1 0.11 0.1~0.11 0.52 0.54~0.56
21/10 0.12 0.2~0.21 0.56 0.9~0.93
21/7 0.12 0.12 0.56 0.52~0.56
21/4 0.09 0.08~0.09 0.4 0.47
21/1 0.08 0.07 0.38 0.39~0.4
20/10 0.07 0.07~0.08 0.3 0.37~0.38
20/7 0.04 0.05~0.06 0.29 0.28~0.3
売上 Q:予 Q:GD Y:予 Y:GD
24/1 531 534~536 2100 2118~2122
23/10 497 505~507 2060 2090~2100
23/7 465 472~474 2040 2050~2065
23/4 428 429~431 1590 1591~1593
23/1 387 396~398 1530 1558~1563
22/10 359 364~366 1510 1525~1530
22/7 326 339~341 1470 1490~1500
22/4 291 304~306 1050 1078
22/1 257 270~272 1010 1045~1050
21/10 221 240~242 942 1000~1010
21/7 200 210~212 906 940~950
21/4 174 185~187 638 660~664
21/1 154 162~164 612 634~638
20/10 140 146~148 588 608~612
20/7 127 131~133 566 580~590


業績:財務情報

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、ZSのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

ZS 売上高 売上成長 営業CF 純利益
16/7 80 48% -12 -36
17/7 126 58% -6 -45
18/7 190 51% 17 -40
19/7 303 59% 58 -29
20/7 431 42% 79 -115
21/7 673 56% 202 -262
22/7 1091 62% 322 -390
23/7 1617 48% 462 -202

★一株当たり指標(EPS等)

次に、一株当たりで見た指標を見てみます。
※SPS:売上高÷株式数
※CFPS:営業キャッシュフロー÷株式数
※EPS:純利益÷株式発行数
※CFPS/SPS=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。
graph

ZS SPS CFPS EPS CFPS/SPS
16/7 3.02 -0.45 -1.36 -15%
17/7 4.31 -0.21 -1.54 -5%
18/7 2.99 0.27 -0.63 9%
19/7 2.4 0.46 -0.23 19%
20/7 3.34 0.61 -0.89 18%
21/7 4.96 1.49 -1.93 30%
22/7 7.75 2.29 -2.77 30%
23/7 11.21 3.2 -1.4 29%

バランスシート

graph

ZS 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
16/7 154 87 67 44%
17/7 183 133 50 27%
18/7 448 208 240 54%
19/7 604 296 308 51%
20/7 1833 1349 484 26%
21/7 2258 1729 529 23%
22/7 2833 2259 574 20%
23/7 3608 2883 725 20%

★ROAとROEなど

ZS ROA ROE 負債比率 流動比率
16/7 -23% -54% 130% 163%
17/7 -25% -90% 266% 119%
18/7 -9% -17% 87% 211%
19/7 -5% -9% 96% 189%
20/7 -6% -24% 279% 373%
21/7 -12% -50% 327% 257%
22/7 -14% -68% 394% 199%
23/7 -6% -28% 398% 188%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★負債比率=総負債÷株主資本 ※低ければ安全性は高い。借金して収益性を上げると負債比率は上がりがち。
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

ZS 営業CF 投資CF 財務CF
16/7 -12 -7 28
17/7 -6 -8 9
18/7 17 -178 208
19/7 58 -162 46
20/7 79 -1038 1022
21/7 202 -110 42
22/7 322 374 42
23/7 462 -259 46