DE:ディアアンドカンパニーの株価·決算·配当
キャタピラー(Caterpillar Inc)は世界トップ規模の建設機械(重機)のメーカーです。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
資源開発・建設業者向けの油圧ショベル、ブルドーザー、工業用エンジン、農業用トラックなどを開発・製造。世界各国の170以上のディーラーが販売網を形成しています。
部品交換やユーザーへのサポートを行うサービス事業、子会社を通じた金融商品の販売も行っています。
その事業は、建設機械事業、鉱山機械事業、エネルギー・運輸事業とファイナンス商品事業で構成されています。
近年、買収によってその事業分野の強化を続けています。
2010年には米機関車メーカー、11年には鉱山用機械メーカー(ビュサイラス・インターナショナル)を買収。
21年には英Weir社のオイル&ガス事業を買収しました。
【事業構成】
【地域別売上高】
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
1~3年もののチャートについては関連記事(DE(ディア) 株価·チャート)を参照
銘柄比較については関連記事(CATとDEを比較:キャタピラーとディア)を参照
配当利回りと配当金
年平均の配当利回りや配当成長率、配当性向、年間の一株配当($)、平均株価、通年EPSの動向を見てみます。
年 | 配当 | 平均株価 | 年EPS | |||
平均利回り | 成長率 | 配当性向 | 年計 | |||
2022 | 1.20% | 16% | 19% | 4.51 | 375 | 23.28 |
2021 | 1.11% | 28% | 21% | 3.90 | 350.6 | 18.99 |
2020 | 1.63% | 0% | 35% | 3.04 | 186.5 | 8.69 |
2019 | 1.88% | 11% | 30% | 3.04 | 161.9 | 10.15 |
2018 | 1.83% | 14% | 38% | 2.74 | 149.8 | 7.24 |
2017 | 1.96% | 0% | 36% | 2.40 | 122.3 | 6.68 |
2016 | 2.85% | 0% | 50% | 2.40 | 84.1 | 4.81 |
2015 | 2.78% | 4% | 42% | 2.40 | 86.2 | 5.77 |
2014 | 2.63% | 13% | 27% | 2.31 | 87.8 | 8.63 |
2013 | 2.37% | 11% | 22% | 2.04 | 86.1 | 9.09 |
2012 | 2.27% | 16% | 24% | 1.84 | 81.1 | 7.63 |
2011 | 1.92% | 28% | 24% | 1.58 | 82.3 | 6.63 |
2010 | 1.90% | 10% | 28% | 1.23 | 64.8 | 4.35 |
2009 | 2.66% | 3% | 54% | 1.12 | 42.1 | 2.06 |
2008 | 1.62% | 16% | 23% | 1.09 | 67.4 | 4.7 |
四半期決算 予想:結果
マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を更新してみます。
なお、DEのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。
決算の予想:結果のグラフについては関連記事(ディア(DE)決算:予想と結果 売上&EPS)を参照
業績:財務情報
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、DEのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
DE | 売上高 | 売上成長 | 営業CF | 純利益 |
08/12 | 28438 | 18% | 5401 | 2053 |
09/12 | 23112 | -19% | 1985 | 874 |
10/12 | 26005 | 13% | 2282 | 1864 |
11/12 | 32013 | 23% | 2326 | 2800 |
12/12 | 36157 | 13% | 1168 | 3065 |
13/12 | 37795 | 5% | 3254 | 3537 |
14/12 | 36067 | -5% | 3526 | 3162 |
15/12 | 28863 | -20% | 3759 | 1940 |
16/12 | 26644 | -8% | 3770 | 1524 |
17/12 | 29738 | 12% | 2196 | 2159 |
18/12 | 37358 | 26% | 1822 | 2368 |
19/12 | 39258 | 5% | 3412 | 3253 |
20/12 | 35540 | -9% | 7483 | 2751 |
21/12 | 44024 | 24% | 7726 | 5963 |
22/12 | 52577 | 19% | 4699 | 7131 |
★一株当たり指標(EPS等)
次に、一株当たりで見た指標を見てみます。
※SPS:売上高÷株式数
※CFPS:営業キャッシュフロー÷株式数
※EPS:純利益÷株式発行数
※CFPS/SPS=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。
DE | SPS | CFPS | EPS | CFPS/SPS |
08/12 | 65.1 | 4.46 | 4.7 | 7% |
09/12 | 54.47 | 4.68 | 2.06 | 9% |
10/12 | 60.69 | 5.33 | 4.35 | 9% |
11/12 | 75.8 | 5.51 | 6.63 | 7% |
12/12 | 90.01 | 2.91 | 7.63 | 3% |
13/12 | 97.13 | 8.36 | 9.09 | 9% |
14/12 | 98.44 | 9.62 | 8.63 | 10% |
15/12 | 85.85 | 11.18 | 5.77 | 13% |
16/12 | 84.09 | 11.9 | 4.81 | 14% |
17/12 | 92.01 | 6.79 | 6.68 | 7% |
18/12 | 114.22 | 5.57 | 7.24 | 5% |
19/12 | 122.49 | 10.65 | 10.15 | 9% |
20/12 | 112.27 | 23.64 | 8.69 | 21% |
21/12 | 140.2 | 24.6 | 18.99 | 18% |
22/12 | 171.64 | 15.34 | 23.28 | 9% |
バランスシート
DE | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 38735 | 32202 | 6533 | 17% |
09/12 | 41133 | 36310 | 4823 | 12% |
10/12 | 43267 | 36963 | 6304 | 15% |
11/12 | 48207 | 41393 | 6814 | 14% |
12/12 | 56266 | 49404 | 6862 | 12% |
13/12 | 59521 | 49254 | 10267 | 17% |
14/12 | 61336 | 52271 | 9065 | 15% |
15/12 | 57948 | 51190 | 6758 | 12% |
16/12 | 57919 | 51388 | 6531 | 11% |
17/12 | 65786 | 56226 | 9560 | 15% |
18/12 | 70108 | 58817 | 11291 | 16% |
19/12 | 73011 | 61594 | 11417 | 16% |
20/12 | 75091 | 62147 | 12944 | 17% |
21/12 | 84114 | 65680 | 18434 | 22% |
22/12 | 90030 | 69765 | 20265 | 23% |
★ROAとROEなど
DE | ROA | ROE | 負債比率 | 流動比率 |
08/12 | 5% | 31% | 493% | 185% |
09/12 | 2% | 18% | 753% | 231% |
10/12 | 4% | 30% | 586% | 221% |
11/12 | 6% | 41% | 607% | 207% |
12/12 | 5% | 45% | 720% | 224% |
13/12 | 6% | 34% | 480% | 205% |
14/12 | 5% | 35% | 577% | 217% |
15/12 | 3% | 29% | 757% | 206% |
16/12 | 3% | 23% | 787% | 213% |
17/12 | 3% | 23% | 588% | 212% |
18/12 | 3% | 21% | 521% | 192% |
19/12 | 4% | 28% | 539% | 204% |
20/12 | 4% | 21% | 480% | 224% |
21/12 | 7% | 32% | 356% | 215% |
22/12 | 8% | 35% | 344% | 198% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★負債比率=総負債÷株主資本 ※低ければ安全性は高い。借金して収益性を上げると負債比率は上がりがち。
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
DE | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 1949 | -1426 | -649 |
09/12 | 1985 | -57 | 470 |
10/12 | 2282 | -2109 | -1010 |
11/12 | 2326 | -2621 | 140 |
12/12 | 1168 | -4004 | 3880 |
13/12 | 3254 | -4821 | 407 |
14/12 | 3526 | -2881 | -288 |
15/12 | 3759 | -1059 | -2138 |
16/12 | 3770 | -1177 | -2406 |
17/12 | 2196 | -1662 | 4286 |
18/12 | 1822 | -8176 | 876 |
19/12 | 3412 | -3924 | 509 |
20/12 | 7483 | -3319 | -980 |
21/12 | 7726 | -5750 | -1078 |
22/12 | 4699 | -8485 | 826 |