FTNT:フォーティネットの株価·決算

サイバーセキュリティ,情報技術,高成長銘柄

フォーティネット(Fortinet Inc)は、企業に対してネットワークセキュリティに関するソフトウェアを提供する企業です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

FTNTはファイアウォールやVPN、ウイルス対策、不正侵入への防御(IPS)、フィルタリングやスパム対策、トラフィックシェーピング等を含む包括的なセキュリティシステム(「セキュリティ・ファブリック」と呼称)で他社と差別化を図っています。

製品収入が3分の1、サービス収入が3分の2程度で、サービスの中身は、主にサブスクリプション収入とテクニカルサポートです。

世界各地で事業を展開し、その顧客数は45万社以上にのぼります。

【事業構成】

年/月 17/12 18/12 19/12 20/12 21/12
サービス 63% 63% 63% 65% 63%
製品 37% 37% 37% 38%

【地域別売上高】

年/月 17/12 18/12 19/12
米州 42% 42% 42%
EMEA 38% 38% 38%
アジア太 20% 20% 20%

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。


四半期決算 予想:結果

さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。

(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)

なお、FTNTのIRページ(四半期決算)はこちら

★EPS:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 1.68 1.67 1.67
2023 1.41 1.41 1.41
Q:23/6 0.31 0.31 0.31
Q:23/3 0.29 0.29 0.29
EPS 予想 結果
23/3 0.29 0.34 0.05 17.2
22/12 0.39 0.44 0.05 12.8
22/9 0.27 0.33 0.06 22.2
22/6 0.22 0.24 0.02 9.1
22/3 0.79 0.94 0.15 19.0
21/12 1.15 1.23 0.08 7.0
21/9 0.94 0.99 0.05 5.3
21/6 0.88 0.95 0.07 8.0
21/3 0.74 0.81 0.07 9.5
20/12 0.97 1.06 0.09 9.3
20/9 0.78 0.88 0.10 12.8
20/6 0.65 0.82 0.17 26.2
20/3 0.51 0.60 0.09 17.6
19/12 0.70 0.76 0.06 8.6
19/9 0.56 0.67 0.11 19.6
19/6 0.50 0.58 0.08 16.0
19/3 0.39 0.46 0.07 17.9
18/12 0.52 0.59 0.07 13.5
18/9 0.42 0.49 0.07 16.7
18/6 0.35 0.41 0.06 17.1
18/3 0.24 0.33 0.09 37.5

graph

★売上高:予想と結果

予想 4/24 1月前 2月前
2024 6470 6470 6460
2023 5410 5410 5410
Q:23/6 1270 1270 1270
Q:23/3 1200 1200 1200
売上 予想 結果
23/3 1,200 1,260 60 5.0
22/12 1,290 1,280 -10 -0.8
22/9 1,120 1,150 30 2.7
22/6 1,030 1,030 0 0.0
22/3 884 955 71 8.0
21/12 960 964 4 0.4
21/9 812 867 55 6.8
21/6 744 801 57 7.7
21/3 681 710 29 4.3
20/12 722 748 26 3.6
20/9 639 651 12 1.9
20/6 599 616 17 2.8
20/3 557 577 20 3.6
19/12 603 614 11 1.8
19/9 532 548 16 3.0
19/6 511 522 11 2.2
19/3 472 473 1 0.2
18/12 496 507 11 2.2
18/9 451 454 3 0.7
18/6 426 441 15 3.5
18/3 390 399 9 2.3

graph


業績:通期決算実績

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、FTNTのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

FTNT 売上高 営業CF 同マージン 純利益
08/12 212 38 18%
09/12 252 62 25% 51
10/12 325 103 32% 41
11/12 434 133 31% 62
12/12 534 184 34% 67
13/12 615 147 24% 44
14/12 770 197 26% 25
15/12 1009 283 28% 8
16/12 1275 346 27% 32
17/12 1495 594 40% 31
18/12 1805 639 35% 335
19/12 2163 808 37% 332
20/12 2594 1084 42% 489
21/12 3342 1500 45% 607
22/12 4417 1731 39% 857

同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや売上高成長率

FTNT 売上成長 EPS DSO
08/12 37% 0.002
09/12 19% 0.08 79
10/12 29% 0.05 81.3
11/12 34% 0.08 80.4
12/12 23% 0.08 73.6
13/12 15% 0.05 77.4
14/12 25% 0.03 87.5
15/12 31% 0.01 93.9
16/12 26% 0.04 89.6
17/12 17% 0.04 85
18/12 21% 0.38 89.9
19/12 20% 0.38 91.8
20/12 20% 0.58 101.3
21/12 29% 0.73 88.2
22/12 32% 1.06

※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。

バランスシート

graph

FTNT 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/12 199 204 -5 -3%
09/12 387 245 142 37%
10/12 545 313 232 43%
11/12 735 376 359 49%
12/12 975 465 510 52%
13/12 1168 583 585 50%
14/12 1425 749 676 47%
15/12 1791 1035 756 42%
16/12 2140 1302 838 39%
17/12 2258 1669 589 26%
18/12 3078 2068 1010 33%
19/12 3879 2537 1342 35%
20/12 4045 3189 856 21%
21/12 5919 5121 798 13%
22/12 6228 6510 -282 -5%

ROAとROEなど

FTNT ROA ROE 流動比率
08/12 0% 0% 125%
09/12 13% 36% 189%
10/12 8% 18% 193%
11/12 8% 17% 196%
12/12 7% 13% 178%
13/12 4% 8% 178%
14/12 2% 4% 211%
15/12 0% 1% 187%
16/12 1% 4% 186%
17/12 1% 5% 167%
18/12 11% 33% 177%
19/12 9% 25% 188%
20/12 12% 57% 150%
21/12 10% 76% 155%
22/12 14% -30% 124%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

FTNT 営業CF 投資CF 財務CF
08/12 38 -54 2
09/12 62 14 78
10/12 103 -284 34
11/12 133 -167 40
12/12 184 -183 50
13/12 147 -147 -6
14/12 197 -29 1
15/12 283 -1 -22
16/12 346 -74 -106
17/12 594 -77 -416
18/12 639 -135 -203
19/12 808 -502 -196
20/12 1084 -73 -1172
21/12 1500 -1325 83
22/12 1731 764 -2130