MDT:メドトロニックの株価·決算·配当

ヘルスケア,医療機器,連続増配銘柄

メドトロニック(Medtronic, PLC)は診断や治療器具を扱う医療機器メーカー大手です。

まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。

ペースメーカーの分野で世界首位。手術支援システムをはじめ、心疾患や糖尿病、脊髄疾患、悪性・非悪性疼痛、運動障害などに対応する器具を世界各地で製造・販売しています。

具体的には、ペースメーカーや除細動器、心臓弁、ステント、インスリンポンプ、脊椎固定装置、神経血管製品や手術器具などを作っています。

低侵襲治療(なるべく体に傷をつけないように行われる内視鏡やカテーテル治療)関連の器具に関して、MDTは強みを持っています。

腹部の疾患に対して口から内視鏡を入れて治療を行ったり、腹部に直接小さな孔を開け、そこに内視鏡や手術器具を入れて治療を行ったりする時に用いる器具をつくっているわけです。

2015年にはコヴィディエン社(手術用製品や人工呼吸器に強みを持つ)を買収し、2016年にはハートウェア社(補助人工心臓メーカー)を買収。

19年1月には、医療機器メーカーを手がけるEPIXセラピューティクスの買収に合意。

20年にはメディクレア・インターを買収しました。

米国内事業に関しては、10年で約100億ドルの研究開発投資を行う方針を固めています。

【事業構成】

graph

【地域別売上高】

graph

株価:過去~現在

※チャート左目盛り:青線は株価推移赤線は200日移動平均線

※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り

※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を更新。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。

銘柄比較については関連記事(ISRGとMDTを比較:インテュイティブサージカルとメドトロニック)を参照

配当利回りと配当金

年平均の配当利回りや配当成長率、配当性向、年間の一株配当($)、平均株価、通年EPSの動向を見てみます。

配当 平均株価 年EPS
平均利回り 成長率 配当性向 年計
2022 2.93% 8% 72% 2.67 91 3.73
2021 2.15% 8% 93% 2.47 114.9 2.66
2020 2.40% 8% 64% 2.28 95.1 3.54
2019 2.38% 8% 62% 2.12 89.2 3.41
2018 2.52% 8% 86% 1.96 77.8 2.27
2017 2.55% 8% 63% 1.81 71 2.89
2016 2.43% 16% 67% 1.67 68.8 2.48
2015 2.29% 21% 60% 1.44 63 2.41
2014 2.29% 8% 39% 1.19 51.9 3.02
2013 2.65% -13% 33% 1.10 41.5 3.37
2012 4.01% 35% 37% 1.26 31.4 3.41
2011 3.27% 8% 33% 0.93 28.4 2.86
2010 2.96% 46% 31% 0.86 29.1 2.79
2009 2.30% -27% 32% 0.59 25.7 1.84
2008 2.41% 72% 43% 0.81 33.6 1.87


四半期決算 予想:結果

マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を更新してみます。
なお、MDTのIRページ(四半期決算)はこちら

(※Q=四半期決算、予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。

決算の予想:結果のグラフについては関連記事(メドトロニック(MDT)決算:予想と結果 売上&EPS)を参照


業績:財務情報

通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、MDTのIRページ(年次報告書)はこちら

損益計算(売上、純利益等)

graph

MDT 売上高 売上成長 営業CF 純利益
08/4 13515 10% 3489 2138
09/4 14599 8% 3878 2070
10/4 15392 5% 4131 3099
11/4 15508 1% 3741 3096
12/4 16184 4% 4470 3617
13/4 16590 3% 4942 3467
14/4 17005 3% 4959 3065
15/4 20261 19% 4902 2675
16/4 28833 42% 5218 3538
17/4 29710 3% 6880 4028
18/4 29953 1% 4684 3104
19/4 30557 2% 7007 4631
20/4 28913 -5% 7234 4789
21/4 30117 4% 6240 3606
22/4 31686 5% 7346 5039
23/4 31227 -1% 6039 3578

★一株当たり指標(EPS等)

次に、一株当たりで見た指標を見てみます。
※SPS:売上高÷株式数
※CFPS:営業キャッシュフロー÷株式数
※EPS:純利益÷株式発行数
※CFPS/SPS=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。
graph

MDT SPS CFPS EPS CFPS/SPS
08/4 11.82 3.05 1.87 26%
09/4 12.98 3.45 1.84 27%
10/4 13.86 3.72 2.79 27%
11/4 14.33 3.46 2.86 24%
12/4 15.26 4.21 3.41 28%
13/4 16.13 4.8 3.37 30%
14/4 16.76 4.89 3.02 29%
15/4 18.25 4.42 2.41 24%
16/4 20.21 3.66 2.48 18%
17/4 21.32 4.94 2.89 23%
18/4 21.91 3.43 2.27 16%
19/4 22.5 5.16 3.41 23%
20/4 21.37 5.35 3.54 25%
21/4 22.22 4.6 2.66 21%
22/4 23.45 5.44 3.73 23%
23/4 24.61 4.76 2.82 19%

バランスシート

graph

MDT 総資産 総負債 株主資本 自己資本率
08/4 22198 10662 11536 52%
09/4 23588 10406 13182 56%
10/4 28090 13461 14629 52%
11/4 30675 14707 15968 52%
12/4 32818 15705 17113 52%
13/4 34900 16229 18671 53%
14/4 37943 18500 19443 51%
15/4 106685 53455 53230 50%
16/4 99644 47581 52063 52%
17/4 99857 49527 50330 50%
18/4 91393 40571 50822 56%
19/4 89694 39482 50212 56%
20/4 90689 39817 50872 56%
21/4 93083 41481 51602 55%
22/4 90981 38260 52721 58%
23/4 90948 39283 51665 57%

★ROAとROEなど

MDT ROA ROE 負債比率 流動比率
08/4 10% 19% 92% 207%
09/4 9% 16% 79% 237%
10/4 11% 21% 92% 192%
11/4 10% 19% 92% 194%
12/4 11% 21% 92% 276%
13/4 10% 19% 87% 452%
14/4 8% 16% 95% 382%
15/4 3% 5% 100% 336%
16/4 4% 7% 91% 329%
17/4 4% 8% 98% 174%
18/4 3% 6% 80% 228%
19/4 5% 9% 79% 259%
20/4 5% 9% 78% 213%
21/4 4% 7% 80% 265%
22/4 6% 10% 73% 186%
23/4 4% 7% 76% 240%

★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★負債比率=総負債÷株主資本 ※低ければ安全性は高い。借金して収益性を上げると負債比率は上がりがち。
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標

キャッシュフロー

graph

MDT 営業CF 投資CF 財務CF
08/4 3489 -2790 -835
09/4 3878 -2740 -845
10/4 4131 -4759 764
11/4 3741 -1734 -2006
12/4 4470 -2662 -1882
13/4 4942 -3101 -2101
14/4 4959 -3594 -918
15/4 4902 -17058 15949
16/4 5218 2245 -9543
17/4 6880 -1571 -3283
18/4 4684 5858 -11954
19/4 7007 -774 -5431
20/4 7234 -3203 -4198
21/4 6240 -2866 -4136
22/4 7346 -1659 -5336
23/4 6039 -3493 -4960