資本財,輸送株
ノーフォークサザン (Norfolk Southern Corporation) は米国の鉄道輸送サービス大手です。
南東部・東部・中西部を拠点(本社はバージニア州ノーフォーク)として、米国東部・中西部を中心に22州とワシントンDCを結ぶ鉄道網(総延長2万km以上)を保有。
原材料・中間生産物・最終生産物を輸送し、他の鉄道を介して米国各地への鉄道サービスを手がけるのみならず、大西洋岸とメキシコ湾岸沿いの港湾を経て海外輸送サービスにも携わっています。
具体的には、以下の輸送業務を展開しています。
★マーチャンダイズ:自動車、化学品、金属・建築資材、農作物、紙パルプ製品、軍事物資等の輸送
★インターモーダル:鉄道やトラック、船舶、航空機等、異なる輸送機関を組み合わせる輸送業
★石炭など:石炭、コークス等の輸送。
株価推移とチャート、主要指標を一覧
※左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※株価と主要指標はグーグルファイナンス関数から取得(単位 時価総額:億ドル、株式数:億、1日の平均取引量:100万ドル)
配当利回り
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 |
配当 |
利回り |
株価 |
2021/11/4 |
1.09 |
1.46% |
284.55 |
2021/8/8 |
1.09 |
1.57% |
256.01 |
2021/5/6 |
0.99 |
1.35% |
286.97 |
2021/2/4 |
0.99 |
1.55% |
245.57 |
2020/11/5 |
0.94 |
1.67% |
225.79 |
2020/8/6 |
0.94 |
1.92% |
195.77 |
2020/5/7 |
0.94 |
2.22% |
169.58 |
2020/2/6 |
0.94 |
1.73% |
212.68 |
2019/10/31 |
0.94 |
1.98% |
182 |
2019/8/4 |
0.94 |
1.90% |
182.02 |
2019/5/2 |
0.86 |
1.65% |
201.13 |
2019/2/3 |
0.86 |
1.88% |
169.53 |
四半期決算(2021予想など)
EPS:予想と結果
予想 |
5/1 |
1月前 |
2月前 |
Y:2023 |
15.28 |
15.28 |
15.26 |
Y:2022 |
13.84 |
13.84 |
13.86 |
Q:22/9 |
3.72 |
3.68 |
3.67 |
Q:22/6 |
3.48 |
3.48 |
3.49 |
EPS |
予想 |
結果 |
差 |
% |
22/3 |
2.92 |
2.93 |
0.01 |
0.3 |
21/12 |
3.04 |
3.12 |
0.08 |
2.6 |
21/9 |
2.91 |
3.06 |
0.15 |
5.2 |
21/6 |
2.97 |
3.28 |
0.31 |
10.4 |
21/3 |
2.55 |
2.66 |
0.11 |
4.3 |
20/12 |
2.48 |
2.64 |
0.16 |
6.5 |
20/9 |
2.38 |
2.51 |
0.13 |
5.5 |
20/6 |
1.33 |
1.53 |
0.20 |
15.0 |
20/3 |
2.25 |
2.58 |
0.33 |
14.7 |
19/12 |
2.29 |
2.55 |
0.26 |
11.4 |
19/9 |
2.57 |
2.58 |
0.01 |
0.4 |
19/6 |
2.79 |
2.70 |
-0.09 |
-3.2 |
19/3 |
2.18 |
2.51 |
0.33 |
15.1 |

売上:予想と結果
予想 |
5/1 |
1月前 |
2月前 |
Y:2023 |
12800 |
12620 |
12580 |
Y:2022 |
12310 |
12110 |
12030 |
Q:22/9 |
3180 |
– |
– |
Q:22/6 |
3100 |
3040 |
3030 |
売上 |
予想 |
結果 |
差 |
% |
22/3 |
2,840 |
2,900 |
60 |
2.1 |
21/12 |
2,830 |
2,850 |
20 |
0.7 |
21/9 |
2,750 |
2,850 |
100 |
3.6 |
21/6 |
2,750 |
2,800 |
50 |
1.8 |
21/3 |
2,630 |
2,600 |
-30 |
-1.1 |
20/12 |
2,550 |
2,600 |
50 |
2.0 |
20/9 |
2,500 |
2,510 |
10 |
0.4 |
20/6 |
2,080 |
2,090 |
10 |
0.5 |
20/3 |
2,590 |
2,630 |
40 |
1.5 |
19/12 |
2,690 |
2,690 |
0 |
0.0 |
19/9 |
2,840 |
2,840 |
0 |
0.0 |
19/6 |
2,950 |
2,920 |
-30 |
-1.0 |
19/3 |
2,820 |
2,840 |
20 |
0.7 |

通年決算(GAAP基準)
最後に、通年決算の数字を見てみます(以下、売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの単位は百万ドル。EPS=希薄化後EPS)。
損益計算(売上、純利益等)

NSC |
売上高 |
営業CF |
同マージン |
純利益 |
08/12 |
10661 |
2715 |
25% |
1716 |
09/12 |
7969 |
1860 |
23% |
1026 |
10/12 |
9516 |
2714 |
29% |
1488 |
11/12 |
11172 |
3227 |
29% |
1907 |
12/12 |
11040 |
3065 |
28% |
1740 |
13/12 |
11245 |
3078 |
27% |
1903 |
14/12 |
11624 |
2915 |
25% |
1994 |
15/12 |
10511 |
2908 |
28% |
1550 |
16/12 |
9888 |
3034 |
31% |
1663 |
17/12 |
10551 |
3253 |
31% |
5400 |
18/12 |
11458 |
3726 |
33% |
2660 |
19/12 |
11296 |
3892 |
34% |
2717 |
20/12 |
9789 |
3637 |
37% |
2010 |
21/12 |
11142 |
4255 |
38% |
3003 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
EPSや営業利益率など
NSC |
SG(%) |
EPS |
DSO |
08/12 |
13% |
4.52 |
29.8 |
09/12 |
-25% |
2.76 |
35.1 |
10/12 |
19% |
4 |
31 |
11/12 |
17% |
5.45 |
33.4 |
12/12 |
-1% |
5.37 |
36.7 |
13/12 |
2% |
6.04 |
33.2 |
14/12 |
3% |
6.39 |
33.1 |
15/12 |
-10% |
5.1 |
32.9 |
16/12 |
-6% |
5.62 |
34.9 |
17/12 |
7% |
18.61 |
33 |
18/12 |
9% |
9.51 |
32.1 |
19/12 |
-1% |
10.25 |
29.7 |
20/12 |
-13% |
7.84 |
31.6 |
21/12 |
14% |
12.11 |
32 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズ・セールス・アウトスタンディング):売掛金回収に必要な日数。売掛金÷1日平均売上高で計算。期末に無理して売込みをかけてEPSをよい数値にした企業の場合は、売掛金が増え、DSOの数値が大きくなる。上記DSOの出所はモーニングスター社。
バランスシート

NSC |
総資産 |
総負債 |
株主資本 |
自己資本率 |
08/12 |
26297 |
16690 |
9607 |
37% |
09/12 |
27369 |
17016 |
10353 |
38% |
10/12 |
28199 |
17530 |
10669 |
38% |
11/12 |
28538 |
18627 |
9911 |
35% |
12/12 |
30342 |
20582 |
9760 |
32% |
13/12 |
32483 |
21194 |
11289 |
35% |
14/12 |
33200 |
20792 |
12408 |
37% |
15/12 |
34139 |
21951 |
12188 |
36% |
16/12 |
34892 |
22483 |
12409 |
36% |
17/12 |
35711 |
19352 |
16359 |
46% |
18/12 |
36239 |
20877 |
15362 |
42% |
19/12 |
37923 |
22739 |
15184 |
40% |
20/12 |
37962 |
23171 |
14791 |
39% |
21/12 |
38493 |
24852 |
13641 |
35% |
ROAとROEなど
NSC |
ROA |
ROE |
流動比率 |
08/12 |
7% |
18% |
95% |
09/12 |
4% |
10% |
126% |
10/12 |
5% |
14% |
119% |
11/12 |
7% |
19% |
103% |
12/12 |
6% |
18% |
108% |
13/12 |
6% |
17% |
133% |
14/12 |
6% |
16% |
156% |
15/12 |
5% |
13% |
113% |
16/12 |
5% |
13% |
98% |
17/12 |
15% |
33% |
84% |
18/12 |
7% |
17% |
72% |
19/12 |
7% |
18% |
90% |
20/12 |
5% |
14% |
107% |
21/12 |
8% |
22% |
86% |
★ROA=当期純利益÷総資産 ※総資産を用いて企業があげた利益の割合
★ROE=当期純利益÷自己資本 ※投下資本に対して企業があげた利益の割合
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー

NSC |
営業CF |
投資CF |
財務CF |
08/12 |
2715 |
-1228 |
-1075 |
09/12 |
1860 |
-1451 |
-31 |
10/12 |
2714 |
-1456 |
-1427 |
11/12 |
3227 |
-1772 |
-2006 |
12/12 |
3065 |
-1994 |
-694 |
13/12 |
3078 |
-1894 |
-394 |
14/12 |
2915 |
-2002 |
-1383 |
15/12 |
2908 |
-2087 |
-693 |
16/12 |
3034 |
-1832 |
-1347 |
17/12 |
3253 |
-1481 |
-2038 |
18/12 |
3726 |
-1658 |
-2312 |
19/12 |
3892 |
-1764 |
-1994 |
20/12 |
3637 |
-1175 |
-1927 |
21/12 |
4255 |
-1222 |
-3309 |