ROK:ロックウェルオートメーションの株価·決算·配当
ロックウェルオートメーション(Rockwell Automation, Inc.)は産業用オートメーション機器の製造や生産プロセス効率化のためのソリューションを提供しています。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
ROKは、アーキテクチャとソフトウェア、制御製品とソリューションという2つのセグメントで事業を展開(売上の5割は米国で計上)。
制御システムやモーター制御装置、センサー、産業用コントロールパネルなどを提供しています。
17年7月には台湾の鴻海と産業用IoTで連携。
19年にSLB(シュルンベルジェ)と油田サービスで合弁事業を開始しています。
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2023/2/20 | 1.18 | 1.55% | 297.7 |
2022/11/13 | 1.18 | 1.66% | 273.5 |
2022/8/14 | 1.12 | 1.72% | 257.8 |
2022/5/15 | 1.12 | 2.15% | 203.8 |
2022/2/14 | 1.12 | 1.63% | 268 |
2021/11/15 | 1.12 | 1.3% | 335 |
2021/8/16 | 1.07 | 1.36% | 319 |
2021/5/17 | 1.07 | 1.61% | 265 |
2021/2/16 | 1.1 | 1.68% | 250 |
2020/11/16 | 1.1 | 1.7% | 241 |
2020/8/17 | 1 | 1.72% | 233 |
2020/5/18 | 1 | 1.95% | 205 |
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
なお、ROKのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。
★EPS:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 12.31 | 12.29 | 11.67 |
2023 | 11.28 | 11.28 | 10.55 |
Q:23/6 | 3.03 | 3.03 | 2.99 |
Q:23/3 | 2.57 | 2.57 | 2.5 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 1.88 | 2.46 | 0.58 | 30.9 |
22/9 | 2.97 | 3.04 | 0.07 | 2.4 |
22/6 | 2.38 | 2.66 | 0.28 | 11.8 |
22/3 | 2.26 | 1.66 | -0.60 | -26.5 |
21/12 | 1.91 | 2.14 | 0.23 | 12.0 |
21/9 | 2.17 | 2.33 | 0.16 | 7.4 |
21/6 | 2.09 | 2.31 | 0.22 | 10.5 |
21/3 | 2.15 | 2.41 | 0.26 | 12.1 |
20/12 | 1.89 | 2.38 | 0.49 | 25.9 |
20/9 | 1.78 | 1.87 | 0.09 | 5.1 |
20/6 | 1.16 | 1.27 | 0.11 | 9.5 |
20/3 | 1.82 | 2.43 | 0.61 | 33.5 |
19/12 | 2.11 | 2.11 | 0.00 | 0.0 |
19/9 | 1.92 | 2.01 | 0.09 | 4.7 |
19/6 | 2.29 | 2.40 | 0.11 | 4.8 |
19/3 | 2.09 | 2.04 | -0.05 | -2.4 |
★売上高:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 9090 | 9080 | 9030 |
2023 | 8670 | 8670 | 8600 |
Q:23/6 | 2270 | 2270 | 2260 |
Q:23/3 | 2100 | 2090 | 2090 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 1,920 | 1,980 | 60 | 3.1 |
22/9 | 2,130 | 2,130 | 0 | 0.0 |
22/6 | 1,990 | 1,970 | -20 | -1.0 |
22/3 | 1,810 | 1,860 | 50 | 2.8 |
21/12 | 1,810 | 1,860 | 50 | 2.8 |
21/9 | 1,900 | 1,810 | -90 | -4.7 |
21/6 | 1,790 | 1,850 | 60 | 3.4 |
21/3 | 1,730 | 1,780 | 50 | 2.9 |
20/12 | 1,620 | 1,570 | -50 | -3.1 |
20/9 | 1,590 | 1,570 | -20 | -1.3 |
20/6 | 1,380 | 1,390 | 10 | 0.7 |
20/3 | 1,610 | 1,680 | 70 | 4.3 |
19/12 | 1,630 | 1,690 | 60 | 3.7 |
19/9 | 1,640 | 1,730 | 90 | 5.5 |
19/6 | 1,720 | 1,670 | -50 | -2.9 |
19/3 | 1,710 | 1,660 | -50 | -2.9 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、ROKのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
ROK | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/9 | 5698 | 597 | 10% | 578 |
09/9 | 4333 | 526 | 12% | 221 |
10/9 | 4857 | 494 | 10% | 463 |
11/9 | 6000 | 644 | 11% | 698 |
12/9 | 6259 | 719 | 11% | 737 |
13/9 | 6352 | 1015 | 16% | 755 |
14/9 | 6624 | 1033 | 16% | 827 |
15/9 | 6308 | 1188 | 19% | 828 |
16/9 | 5880 | 947 | 16% | 730 |
17/9 | 6311 | 1034 | 16% | 826 |
18/9 | 6666 | 1300 | 20% | 536 |
19/9 | 6695 | 1182 | 18% | 696 |
20/9 | 6330 | 1121 | 18% | 1023 |
21/9 | 6997 | 1261 | 18% | 1358 |
22/9 | 7760 | 823 | 11% | 932 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率
ROK | SG(%) | EPS | DSO |
08/9 | 14% | 3.89 | 61.5 |
09/9 | -24% | 1.55 | 61.2 |
10/9 | 12% | 3.22 | 64.6 |
11/9 | 24% | 4.8 | 64.7 |
12/9 | 4% | 5.13 | 69.2 |
13/9 | 1% | 5.36 | 68.2 |
14/9 | 4% | 5.91 | 67.0 |
15/9 | -5% | 6.09 | 60.2 |
16/9 | -7% | 5.56 | 67.0 |
17/9 | 7% | 6.35 | 65.7 |
18/9 | 6% | 4.21 | 65.2 |
19/9 | 0% | 5.83 | 64.3 |
20/9 | -5% | 8.77 | 72.0 |
21/9 | 11% | 11.58 | 74.3 |
22/9 | 11% | 7.97 | 81.7 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
ROK | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/9 | 4594 | 2905 | 1689 | 37% |
09/9 | 4306 | 2989 | 1317 | 31% |
10/9 | 4748 | 3288 | 1460 | 31% |
11/9 | 5285 | 3537 | 1748 | 33% |
12/9 | 5637 | 3785 | 1852 | 33% |
13/9 | 5845 | 3259 | 2586 | 44% |
14/9 | 6224 | 3566 | 2658 | 43% |
15/9 | 6405 | 4148 | 2257 | 35% |
16/9 | 7101 | 5111 | 1990 | 28% |
17/9 | 7162 | 4498 | 2664 | 37% |
18/9 | 6262 | 4645 | 1617 | 26% |
19/9 | 6113 | 5709 | 404 | 7% |
20/9 | 7265 | 5918 | 1347 | 19% |
21/9 | 10702 | 8008 | 2694 | 25% |
22/9 | 10759 | 7742 | 3017 | 28% |
★ROAとROEなど
ROK | ROA | ROE | 流動比率 |
08/9 | 13% | 34% | 187% |
09/9 | 5% | 17% | 225% |
10/9 | 10% | 32% | 212% |
11/9 | 13% | 40% | 231% |
12/9 | 13% | 40% | 221% |
13/9 | 13% | 29% | 238% |
14/9 | 13% | 31% | 233% |
15/9 | 13% | 37% | 294% |
16/9 | 10% | 37% | 212% |
17/9 | 12% | 31% | 206% |
18/9 | 9% | 33% | 127% |
19/9 | 11% | 172% | 154% |
20/9 | 14% | 76% | 148% |
21/9 | 13% | 50% | 102% |
22/9 | 9% | 31% | 101% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
ROK | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/9 | 597 | -221 | -443 |
09/9 | 526 | -132 | -307 |
10/9 | 494 | -89 | -241 |
11/9 | 644 | -161 | -298 |
12/9 | 719 | -503 | -283 |
13/9 | 1015 | -257 | -455 |
14/9 | 1033 | -483 | -522 |
15/9 | 1188 | -247 | -608 |
16/9 | 947 | -440 | -398 |
17/9 | 1034 | -517 | -650 |
18/9 | 1300 | -170 | -1889 |
19/9 | 1182 | 225 | -986 |
20/9 | 1121 | -618 | -799 |
21/9 | 1261 | -2627 | 1298 |
22/9 | 823 | -8 | -934 |