TXT:テクストロンの株価·決算·配当
テクストロン(Textron Inc)は航空、防衛、工業、金融業界における世界の顧客に製品やサービスを提供するコングロマリット(多角経営会社)です。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
TXTは以下の四部門で構成されています。
★航空宇宙部門:ビジネス航空機を製造(&サービス事業)
★ベル(Bell)部門:商業用/軍事用にヘリコプターを製造(&サービス事業)
★システム部門:軍事市場向け無人航空機や装甲車の製造/商業用・軍事用に航空機シミュレーターを製造
★産業部門:自動車用のプラスチック製燃料タンク、ゴルフカート、スノーモービル、全地形対応車などの特殊車両を製造
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2023/3/9 | 0.02 | 0.11% | 71 |
2022/12/8 | 0.02 | 0.11% | 73 |
2022/9/8 | 0.02 | 0.12% | 64.1 |
2022/6/9 | 0.02 | 0.12% | 66.8 |
2022/3/10 | 0.02 | 0.12% | 69.6 |
2021/12/10 | 0.02 | 0.11% | 75.4 |
2021/9/10 | 0.02 | 0.08% | 70.6 |
2021/6/11 | 0.02 | 0.06% | 68.4 |
2021/3/12 | 0.02 | 0.04% | 55.1 |
2020/12/11 | 0 | 0% | 47.6 |
2020/9/11 | 0 | 0% | 38.7 |
2020/6/12 | 0 | 0% | 34.2 |
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
なお、TXTのIRページ(四半期決算)はこちら
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)。
★EPS:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 5.15 | 5.21 | 4.42 |
2023 | 4.65 | 4.72 | 4.05 |
Q:23/6 | 1.13 | 1.12 | 0.95 |
Q:23/3 | 0.95 | 0.97 | 0.86 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 1.07 | 1.07 | 0.00 | 0.0 |
22/9 | 0.92 | 1.06 | 0.14 | 15.2 |
22/6 | 0.88 | 1.00 | 0.12 | 13.6 |
22/3 | 0.73 | 0.88 | 0.15 | 20.5 |
21/12 | 0.96 | 0.94 | -0.02 | -2.1 |
21/9 | 0.78 | 0.85 | 0.07 | 9.0 |
21/6 | 0.65 | 0.81 | 0.16 | 24.6 |
21/3 | 0.47 | 0.70 | 0.23 | 48.9 |
20/12 | 0.92 | 1.06 | 0.14 | 15.2 |
20/9 | 0.36 | 0.53 | 0.17 | 47.2 |
20/6 | -0.09 | 0.13 | 0.22 | 244.4 |
20/3 | 0.47 | 0.35 | -0.12 | -25.5 |
19/12 | 1.08 | 1.11 | 0.03 | 2.8 |
19/9 | 0.86 | 0.95 | 0.09 | 10.5 |
19/6 | 0.86 | 0.93 | 0.07 | 8.1 |
19/3 | 0.68 | 0.76 | 0.08 | 11.8 |
18/12 | 0.98 | 1.15 | 0.17 | 17.3 |
18/9 | 0.76 | 0.61 | -0.15 | -19.7 |
18/6 | 0.70 | 0.87 | 0.17 | 24.3 |
18/3 | 0.48 | 0.72 | 0.24 | 50.0 |
★売上高:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 13550 | 13810 | 14550 |
2023 | 12820 | 13130 | 13830 |
Q:23/6 | 3170 | 3240 | 3410 |
Q:23/3 | 2850 | 2930 | 3160 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
22/12 | 3,620 | 3,630 | 10 | 0.3 |
22/9 | 3,230 | 3,080 | -150 | -4.6 |
22/6 | 3,220 | 3,150 | -70 | -2.2 |
22/3 | 2,970 | 3,000 | 30 | 1.0 |
21/12 | 3,450 | 3,320 | -130 | -3.8 |
21/9 | 3,170 | 2,990 | -180 | -5.7 |
21/6 | 2,970 | 3,190 | 220 | 7.4 |
21/3 | 2,730 | 2,880 | 150 | 5.5 |
20/12 | 3,500 | 3,670 | 170 | 4.9 |
20/9 | 2,810 | 2,740 | -70 | -2.5 |
20/6 | 2,300 | 2,470 | 170 | 7.4 |
20/3 | 2,940 | 2,780 | -160 | -5.4 |
19/12 | 3,940 | 4,040 | 100 | 2.5 |
19/9 | 3,310 | 3,260 | -50 | -1.5 |
19/6 | 3,430 | 3,230 | -200 | -5.8 |
19/3 | 3,170 | 3,110 | -60 | -1.9 |
18/12 | 3,990 | 3,750 | -240 | -6.0 |
18/9 | 3,510 | 3,200 | -310 | -8.8 |
18/6 | 3,510 | 3,730 | 220 | 6.3 |
18/3 | 3,070 | 3,300 | 230 | 7.5 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、TXTのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
TXT | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/12 | 14010 | 750 | 5% | 486 |
09/12 | 10500 | 1015 | 10% | -31 |
10/12 | 10525 | 984 | 9% | 86 |
11/12 | 11275 | 1063 | 9% | 242 |
12/12 | 12237 | 927 | 8% | 589 |
13/12 | 12104 | 810 | 7% | 498 |
14/12 | 13878 | 1208 | 9% | 600 |
15/12 | 13423 | 1090 | 8% | 697 |
16/12 | 13788 | 925 | 7% | 962 |
17/12 | 14198 | 936 | 7% | 307 |
18/12 | 13972 | 1107 | 8% | 1222 |
19/12 | 13630 | 1014 | 7% | 815 |
20/12 | 11651 | 768 | 7% | 309 |
21/12 | 12382 | 1598 | 13% | 746 |
22/12 | 12869 | 1488 | 12% | 861 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率
TXT | SG(%) | EPS | DSO |
08/12 | 13% | 1.94 | 0.0 |
09/12 | -25% | -0.12 | 31.1 |
10/12 | 0% | 0.28 | 30.9 |
11/12 | 7% | 0.79 | 27.7 |
12/12 | 9% | 2 | 24.7 |
13/12 | -1% | 1.75 | 29.5 |
14/12 | 15% | 2.13 | 27.2 |
15/12 | -3% | 2.5 | 28.5 |
16/12 | 3% | 3.53 | 28.2 |
17/12 | 3% | 1.14 | 35.0 |
18/12 | -2% | 4.83 | 26.8 |
19/12 | -2% | 3.5 | 24.7 |
20/12 | -15% | 1.35 | 24.7 |
21/12 | 6% | 3.3 | 24.7 |
22/12 | 4% | 4.01 | 24.3 |
※SG(セールスグロース):売上高成長率(前年度比)
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
TXT | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/12 | 20031 | 17665 | 2366 | 12% |
09/12 | 18940 | 16114 | 2826 | 15% |
10/12 | 15282 | 12310 | 2972 | 19% |
11/12 | 13615 | 10870 | 2745 | 20% |
12/12 | 13033 | 10042 | 2991 | 23% |
13/12 | 12944 | 8560 | 4384 | 34% |
14/12 | 14605 | 10333 | 4272 | 29% |
15/12 | 14708 | 9744 | 4964 | 34% |
16/12 | 15358 | 9784 | 5574 | 36% |
17/12 | 15340 | 9693 | 5647 | 37% |
18/12 | 14264 | 9072 | 5192 | 36% |
19/12 | 15018 | 9500 | 5518 | 37% |
20/12 | 15443 | 9598 | 5845 | 38% |
21/12 | 15827 | 9012 | 6815 | 43% |
22/12 | 16293 | 9180 | 7113 | 44% |
★ROAとROEなど
TXT | ROA | ROE | 流動比率 |
08/12 | 2% | 21% | 289% |
09/12 | 0% | -1% | 464% |
10/12 | 1% | 3% | 352% |
11/12 | 2% | 9% | 273% |
12/12 | 5% | 20% | 211% |
13/12 | 4% | 11% | 237% |
14/12 | 4% | 14% | 202% |
15/12 | 5% | 14% | 201% |
16/12 | 6% | 17% | 209% |
17/12 | 2% | 5% | 219% |
18/12 | 9% | 24% | 214% |
19/12 | 5% | 15% | 206% |
20/12 | 2% | 5% | 252% |
21/12 | 5% | 11% | 257% |
22/12 | 5% | 12% | 219% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
TXT | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/12 | 750 | 63 | -790 |
09/12 | 1015 | 1939 | -1633 |
10/12 | 984 | 1549 | -3493 |
11/12 | 1063 | 843 | -1951 |
12/12 | 927 | 378 | -781 |
13/12 | 810 | -264 | -742 |
14/12 | 1208 | -1919 | 335 |
15/12 | 1090 | -388 | -504 |
16/12 | 925 | -436 | -168 |
17/12 | 936 | -645 | -360 |
18/12 | 1107 | 620 | -1864 |
19/12 | 1014 | -266 | -502 |
20/12 | 768 | -248 | 360 |
21/12 | 1598 | -281 | -1446 |
22/12 | 1488 | -447 | -1091 |