GIS:ゼネラルミルズの株価·決算·配当
ゼネラルミルズ (General Mills, Inc.) はシリアル食品やスナック類、冷凍食品、ヨーグルト、ミックス粉やパン生地等を製造するメーカーです。
まず、会社の概要や主な情報、近年のニュースなどを見てみましょう。
GISは世界13カ国に製造拠点を持ち、100か国以上でブランドやパッケージ物の食品を世界で製造・販売(売上比率は米国が6割程度)。
ブランドとしては「ベティ・クロッカー」や「ハーゲンダッツ」「ヨープレイト」等で世界に知られています。
WMT(ウォルマート)を主要顧客とし、日本でも森永製菓と合弁で森永スナック食品(旧名は森永ゼネラルミルズ)を設立しました。
18年にはペットフード大手のブルーバッファローを買収しています。
事業構成(売上比)は以下の通り。
(※BM&原料=ベイキングミックス&原料)
年/月 | 19/5 | 20/5 | 21/5 |
スナック | 20% | 20% | 20% |
シリアル | 16% | 16% | 16% |
インスタント食 | 16% | 16% | 17% |
ヨーグルト | 13% | 12% | 12% |
生地 | 10% | 10% | 10% |
BM&原料 | 10% | 10% | 9% |
ペットフード | 9% | 10% | 10% |
アイス | 5% | 4% | 5% |
野菜等 | 3% | 3% | 3% |
米国と米国外での売上比率も見てみます。
年/月 | 19/5 | 20/5 | 21/5 |
米国 | 74% | 76% | 75% |
海外 | 26% | 24% | 25% |
株価:過去~現在
※チャート左目盛り:青線は株価推移、赤線は200日移動平均線
※チャート右目盛り:緑線は10年国債利回り
※株価の成長率や前日比(前日始値~前日終値)、52週高値/安値のほか、PER(株価収益率)、時価総額、株式数、取引の出来高などの内容を整理。リアルタイムは無理ですが株価は最大20分ディレイでフォロー。今後の見通しの参考情報として目標株価も掲載。
配当利回りと配当性向
さらに、配当利回りを見てみます。
権利落ち日 | 配当 | 利回り | 株価 |
2023/4/9 | 0.54 | – | – |
2023/1/9 | 0.54 | 2.52% | 84.7 |
2022/10/9 | 0.54 | 2.79% | 75.4 |
2022/7/7 | 0.54 | 2.74% | 75.5 |
2022/4/7 | 0.51 | 2.92% | 69.8 |
2022/1/9 | 0.51 | 2.98% | 68.6 |
2021/10/7 | 0.51 | 3.33% | 61.3 |
2021/7/8 | 0.51 | 3.42% | 59.7 |
2021/4/8 | 0.51 | 3.31% | 61 |
2021/1/7 | 0.51 | 3.45% | 58 |
2020/10/8 | 0.51 | 3.23% | 61.4 |
2020/7/9 | 0.49 | 3.13% | 62.6 |
配当性向の推移もモーニングスター(MS)社のデータで確認してみましょう。
★配当性向=1株配当÷EPS×100〔純利益から配当金を支払っている割合〕
★単純計算=EPS÷1株配当。MS試算=モーニングスター社の試算値
年/月 | EPS | 配当 | 配当性向 | |
(GAAP) | 単純計算 | MS試算 | ||
8/5 | 1.85 | 0.78 | 42.2 | 41.4 |
9/5 | 1.9 | 0.86 | 45.3 | 52 |
10/5 | 2.24 | 0.96 | 42.9 | 37.6 |
11/5 | 2.7 | 1.12 | 41.5 | 41.4 |
12/5 | 2.35 | 1.22 | 51.9 | 51.9 |
13/5 | 2.79 | 1.32 | 47.3 | 47.4 |
14/5 | 2.83 | 1.55 | 54.8 | 53.8 |
15/5 | 1.97 | 1.67 | 84.8 | 70.6 |
16/5 | 2.77 | 1.78 | 64.3 | 71.8 |
17/5 | 2.77 | 1.92 | 69.3 | 70.4 |
18/5 | 3.64 | 1.96 | 53.8 | 52.1 |
19/5 | 2.9 | 1.96 | 67.6 | 76.8 |
20/5 | 3.56 | 1.96 | 55.1 | 56.3 |
21/5 | 3.78 | 2.02 | 53.4 | 48.5 |
四半期決算 予想:結果
さらに、マーケットにおけるEPSと売上の予想値の変動を整理してみます。
(※Q=四半期決算、月/日=データの日時。予想値は英語版のヤフーファイナンスで更新)
なお、GISのIRページ(四半期決算)はこちら
★EPS:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 4.42 | 4.39 | 4.35 |
2023 | 4.2 | 4.17 | 4.14 |
Q:23/8 | 1.13 | 1.13 | 1.12 |
Q:23/5 | 1.05 | 1.05 | 1.03 |
EPS | 予想 | 結果 | 差 | % |
23/2 | 0.92 | 0.97 | 0.05 | 5.4 |
22/11 | 1.06 | 1.10 | 0.04 | 3.8 |
22/8 | 1.00 | 1.11 | 0.11 | 11.0 |
22/5 | 1.01 | 1.12 | 0.11 | 10.9 |
22/2 | 0.78 | 0.84 | 0.06 | 7.7 |
21/11 | 1.05 | 0.99 | -0.06 | -5.7 |
21/8 | 0.89 | 0.99 | 0.10 | 11.2 |
21/5 | 0.84 | 0.91 | 0.07 | 8.3 |
21/2 | 0.84 | 0.82 | -0.02 | -2.4 |
20/11 | 0.97 | 1.06 | 0.09 | 9.3 |
20/8 | 0.87 | 1.00 | 0.13 | 14.9 |
20/5 | 1.06 | 1.10 | 0.04 | 3.8 |
20/2 | 0.76 | 0.77 | 0.01 | 1.3 |
19/11 | 0.88 | 0.95 | 0.07 | 8.0 |
19/8 | 0.77 | 0.79 | 0.02 | 2.6 |
19/5 | 0.77 | 0.83 | 0.06 | 7.8 |
19/2 | 0.69 | 0.83 | 0.14 | 20.3 |
18/11 | 0.81 | 0.85 | 0.04 | 4.9 |
18/8 | 0.64 | 0.71 | 0.07 | 10.9 |
18/5 | 0.72 | 0.79 | 0.07 | 9.7 |
★売上高:予想と結果
予想 | 3/25 | 1月前 | 2月前 |
2024 | 20590 | 20470 | 20340 |
2023 | 20080 | 19960 | 19870 |
Q:23/8 | 4920 | – | – |
Q:23/5 | 5130 | 5100 | 5040 |
売上 | 予想 | 結果 | 差 | % |
23/2 | 4,970 | 5,130 | 160 | 3.2 |
22/11 | 5,190 | 5,220 | 30 | 0.6 |
22/8 | 4,720 | 4,720 | 0 | 0.0 |
22/5 | 4,800 | 4,890 | 90 | 1.9 |
22/2 | 4,540 | 4,540 | 0 | 0.0 |
21/11 | 4,840 | 5,020 | 180 | 3.7 |
21/8 | 4,290 | 4,540 | 250 | 5.8 |
21/5 | 4,360 | 4,520 | 160 | 3.7 |
21/2 | 4,450 | 4,520 | 70 | 1.6 |
20/11 | 4,640 | 4,720 | 80 | 1.7 |
20/8 | 4,220 | 4,365 | 145 | 3.4 |
20/5 | 4,978 | 5,023 | 45 | 0.9 |
20/2 | 4,200 | 4,180 | -20 | -0.5 |
19/11 | 4,430 | 4,420 | -10 | -0.2 |
19/8 | 4,092 | 4,003 | -89 | -2.2 |
19/5 | 4,236 | 4,162 | -74 | -1.7 |
19/2 | 4,195 | 4,198 | 3 | 0.1 |
18/11 | 4,506 | 4,411 | -95 | -2.1 |
18/8 | 4,117 | 4,094 | -23 | -0.6 |
18/5 | 3,894 | 3,890 | -4 | -0.1 |
業績:通期決算実績
通期の売上、利益、資産、負債、資本、キャッシュフローなどの詳細を見てみます(単位は百万ドル)
なお、GISのIRページ(年次報告書)はこちら
損益計算(売上、純利益等)
GIS | 売上高 | 営業CF | 同マージン | 純利益 |
08/5 | 13652 | 1730 | 13% | 1295 |
09/5 | 14556 | 1828 | 13% | 1304 |
10/5 | 14636 | 2181 | 15% | 1531 |
11/5 | 14880 | 1531 | 10% | 1798 |
12/5 | 16658 | 2407 | 14% | 1567 |
13/5 | 17774 | 2926 | 16% | 1855 |
14/5 | 17910 | 2541 | 14% | 1824 |
15/5 | 17630 | 2543 | 14% | 1221 |
16/5 | 16563 | 2764 | 17% | 1697 |
17/5 | 15620 | 2415 | 15% | 1658 |
18/5 | 15740 | 2841 | 18% | 2131 |
19/5 | 16865 | 2807 | 17% | 1753 |
20/5 | 17627 | 3676 | 21% | 2181 |
21/5 | 18127 | 2983 | 16% | 2340 |
22/5 | 18993 | 3316 | 17% | 2707 |
同マージン=営業キャッシュフローマージン。15%もあれば優良。通常、売上高>営業CF>純利益となる。営業CF<純利益となる企業は粉飾決算の可能性あり。
★EPSや売上高成長率
GIS | SG | EPS | DSO |
08/5 | 10% | 1.85 | 28.9 |
09/5 | 7% | 1.9 | 23.9 |
10/5 | 1% | 2.24 | 26 |
11/5 | 2% | 2.7 | 28.5 |
12/5 | 12% | 2.35 | 29 |
13/5 | 7% | 2.79 | 29.7 |
14/5 | 1% | 2.83 | 30.2 |
15/5 | -2% | 1.97 | 28.7 |
16/5 | -6% | 2.77 | 30 |
17/5 | -6% | 2.77 | 33.4 |
18/5 | 1% | 3.64 | 39.1 |
19/5 | 7% | 2.9 | 36.4 |
20/5 | 5% | 3.56 | 33.4 |
21/5 | 3% | 3.78 | 33 |
22/5 | 5% | 4.42 | 32.5 |
※売上成長:前年度比の伸び率
※DSO(デイズセールスアウトスタンディング):売掛金回収に要する日数。売掛金÷1日平均売上高。期末に無理して売込んでEPSをよい数値にすると売掛金が増え、DSOが大きくなる。
バランスシート
GIS | 総資産 | 総負債 | 株主資本 | 自己資本率 |
08/5 | 19042 | 12826 | 6216 | 33% |
09/5 | 17875 | 12458 | 5417 | 30% |
10/5 | 17679 | 12031 | 5648 | 32% |
11/5 | 18675 | 12062 | 6613 | 35% |
12/5 | 21097 | 14214 | 6883 | 33% |
13/5 | 22658 | 15530 | 7128 | 31% |
14/5 | 23146 | 16140 | 7006 | 30% |
15/5 | 21832 | 16439 | 5393 | 25% |
16/5 | 21712 | 16405 | 5307 | 24% |
17/5 | 21813 | 17127 | 4686 | 21% |
18/5 | 30624 | 24132 | 6492 | 21% |
19/5 | 30111 | 22744 | 7367 | 24% |
20/5 | 30807 | 22457 | 8350 | 27% |
21/5 | 31842 | 22069 | 9773 | 31% |
22/5 | 31090 | 20302 | 10788 | 35% |
★ROAとROEなど
GIS | ROA | ROE | 流動比率 |
08/5 | 7% | 21% | 75% |
09/5 | 7% | 24% | 98% |
10/5 | 9% | 27% | 92% |
11/5 | 10% | 27% | 107% |
12/5 | 7% | 23% | 96% |
13/5 | 8% | 26% | 81% |
14/5 | 8% | 26% | 81% |
15/5 | 6% | 23% | 75% |
16/5 | 8% | 32% | 79% |
17/5 | 8% | 35% | 76% |
18/5 | 7% | 33% | 56% |
19/5 | 6% | 24% | 59% |
20/5 | 7% | 26% | 68% |
21/5 | 7% | 24% | 70% |
22/5 | 9% | 25% | 63% |
★ROA=純利益÷総資産
★ROE=純利益÷自己資本
★流動比率=流動資産÷流動負債 ※短期的な支払い能力を見る指標
キャッシュフロー
GIS | 営業CF | 投資CF | 財務CF |
08/5 | 1730 | -442 | -1093 |
09/5 | 1828 | -289 | -1405 |
10/5 | 2181 | -721 | -1504 |
11/5 | 1531 | -715 | -941 |
12/5 | 2407 | -1871 | -667 |
13/5 | 2926 | -1515 | -1140 |
14/5 | 2541 | -562 | -1824 |
15/5 | 2543 | -1602 | -1385 |
16/5 | 2764 | 93 | -2420 |
17/5 | 2415 | -647 | -1747 |
18/5 | 2841 | -8685 | 5446 |
19/5 | 2807 | -557 | -2176 |
20/5 | 3676 | -486 | -1942 |
21/5 | 2983 | -513 | -2716 |
22/5 | 3316 | -1691 | -2503 |